引用元:【映画】黒澤明一考
1: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)08:10:11 ID:7AhxIx3LJ
以前「七人の侍」について語ろう というスレがあって
それを読み気付いたことがあり考察した
材料をネットで拾い 画像編集にはAviutlを使った
それを読み気付いたことがあり考察した
材料をネットで拾い 画像編集にはAviutlを使った
[content_block id=18954]
2: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)08:11:00 ID:7AhxIx3LJ
映画は見ない 黒澤映画も学生時代白黒映画を7本みたぐらいで信者でもない
素人の与太話と聞き流してくれれば助かる
素人の与太話と聞き流してくれれば助かる
3: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)08:12:21 ID:7AhxIx3LJ
1993年に撮影し遺作となった「まあだだよ」の冒頭シーン教室の扉
不思議な色調である 時代再現としても古臭く感じる
白黒映画を鑑賞した後カラー映画を見ようとしてパッケージを見て躊躇し
た作品も こんな色彩だった
不思議な色調である 時代再現としても古臭く感じる
白黒映画を鑑賞した後カラー映画を見ようとしてパッケージを見て躊躇し
た作品も こんな色彩だった
4: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)08:13:08 ID:7AhxIx3LJ
5: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)08:13:50 ID:7AhxIx3LJ
6: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)08:14:21 ID:7AhxIx3LJ
7: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)08:15:04 ID:7AhxIx3LJ
8: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)08:15:32 ID:7AhxIx3LJ
9: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)08:16:19 ID:7AhxIx3LJ
10: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)08:16:53 ID:7AhxIx3LJ
11: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)08:18:15 ID:7AhxIx3LJ
12: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)08:19:05 ID:7AhxIx3LJ
13: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)08:20:13 ID:7AhxIx3LJ
隠していたのは生徒の吸った煙草の煙 しかしこれが表現するのも後ろ
の黒板とあいまってのグラデーション もしこれが事件なら百間の顔か煙を
ズームするが しないで淡々と流す
百間「誰か煙草を吸ったな?」
「教室で煙草を吸ってはいけない」
「しかし、いけないと言われたことはやりたくなる」
生徒「(笑)」
の黒板とあいまってのグラデーション もしこれが事件なら百間の顔か煙を
ズームするが しないで淡々と流す
百間「誰か煙草を吸ったな?」
「教室で煙草を吸ってはいけない」
「しかし、いけないと言われたことはやりたくなる」
生徒「(笑)」
14: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)08:21:00 ID:7AhxIx3LJ
15: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)08:22:08 ID:7AhxIx3LJ
16: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)08:22:49 ID:7AhxIx3LJ
17: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)08:23:27 ID:7AhxIx3LJ
18: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)08:24:25 ID:7AhxIx3LJ
19: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)08:25:24 ID:7AhxIx3LJ
戦後生徒達によって新築した家の場面
色とかかわりのない事も含んだが 黒澤は幾重にも仕掛けて画面を構築する
だからこそ こういう色彩は納得できない
小学校の時白い絵の具で描いた雲を見た担任の教師が「本当に雲はそんな色
なのかい?」と問われたことを思い出す 柱や障子のいかにもな「木」の色
付け
色とかかわりのない事も含んだが 黒澤は幾重にも仕掛けて画面を構築する
だからこそ こういう色彩は納得できない
小学校の時白い絵の具で描いた雲を見た担任の教師が「本当に雲はそんな色
なのかい?」と問われたことを思い出す 柱や障子のいかにもな「木」の色
付け
20: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)08:26:14 ID:7AhxIx3LJ
それがこうなる 品のいい白木肌になる
穏やかな色調は 白黒映画時代の画風とはあきらかに異なる
これまで白黒の画像を見ながら ぼんやりと感じていたのだが この作品は
ある映画監督のオマージュではないだろうか?
穏やかな色調は 白黒映画時代の画風とはあきらかに異なる
これまで白黒の画像を見ながら ぼんやりと感じていたのだが この作品は
ある映画監督のオマージュではないだろうか?
21: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)08:27:02 ID:7AhxIx3LJ
22: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)08:27:44 ID:7AhxIx3LJ
23: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)08:28:31 ID:7AhxIx3LJ
24: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)08:29:05 ID:7AhxIx3LJ
25: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)08:29:45 ID:7AhxIx3LJ
26: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)08:30:23 ID:7AhxIx3LJ
27: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)08:31:15 ID:7AhxIx3LJ
28: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)08:32:26 ID:7AhxIx3LJ
色彩を落とすと手前の襖の白い牡丹が浮き上がり襖自身の黒色も引き立つ
そのことによって画面の奥行きが増す 部屋奥の壁に散った血痕の色の対
はこの牡丹の白のように見える 散った姫の手向けの花なのだろうか 花
言葉はなんだろう?
そのことによって画面の奥行きが増す 部屋奥の壁に散った血痕の色の対
はこの牡丹の白のように見える 散った姫の手向けの花なのだろうか 花
言葉はなんだろう?
29: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)08:33:16 ID:7AhxIx3LJ
30: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)08:34:03 ID:7AhxIx3LJ
31: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)08:34:47 ID:7AhxIx3LJ
32: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)08:35:22 ID:7AhxIx3LJ
33: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)08:35:57 ID:7AhxIx3LJ
34: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)08:36:39 ID:7AhxIx3LJ
35: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)08:37:54 ID:7AhxIx3LJ
36: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)08:38:31 ID:7AhxIx3LJ
37: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)08:39:13 ID:7AhxIx3LJ
38: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)08:39:52 ID:7AhxIx3LJ
39: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)08:40:40 ID:7AhxIx3LJ
40: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)08:41:22 ID:7AhxIx3LJ
41: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)08:41:58 ID:7AhxIx3LJ
42: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)08:42:32 ID:7AhxIx3LJ
43: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)08:43:26 ID:7AhxIx3LJ
44: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)08:44:08 ID:7AhxIx3LJ
45: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)08:44:49 ID:7AhxIx3LJ
46: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)08:45:41 ID:7AhxIx3LJ
47: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)08:46:46 ID:7AhxIx3LJ
4.カラー映像の劣化問題もあり 自分の作品も同じ蛮行をされるのを怖れ
黒澤は自らの映画に先にリメイクする凡夫でも分かりやすいような塗り絵
をした あくまで白黒前提の映像であるがカラーでもそれなりの面白い絵
になった
黒澤は自らの映画に先にリメイクする凡夫でも分かりやすいような塗り絵
をした あくまで白黒前提の映像であるがカラーでもそれなりの面白い絵
になった
48: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)08:47:51 ID:7AhxIx3LJ
49: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)08:49:04 ID:7AhxIx3LJ
白黒時代あれほど精緻で写実的な描写をしていた黒澤が カラー時代に
色基地外になったことが理解できず 自分なりの解釈をさせてもらった
もしかしたらこれは映画好きの間では語り尽くされたテーマで二の舞を
踏んでしまったら あしからず 「まあだだよ」ぐらいは ちゃんと白
黒で見る予定でいる
色基地外になったことが理解できず 自分なりの解釈をさせてもらった
もしかしたらこれは映画好きの間では語り尽くされたテーマで二の舞を
踏んでしまったら あしからず 「まあだだよ」ぐらいは ちゃんと白
黒で見る予定でいる
50: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)08:49:47 ID:7AhxIx3LJ
51: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)08:51:37 ID:7AhxIx3LJ
「天国と地獄」ってパートカラーという分類なんだよな