引用元:【映画】小林薫主演『深夜食堂』が映画化!10月にはドラマ第3弾も
1: ( ´`ω´) ★@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 07:28:00.03 ID:???0.net
■小林薫主演『深夜食堂』が映画化!10月にはドラマ第3弾も
俳優・小林薫が主演を務め、2009年、2011年に放送されたドラマ『深夜食堂』が映画化されることが14日、 わかった。深夜12時から開店する「めしや」を舞台に人々の心温まる交流を描いた同作。マスター役の小林は「まさか、映画化するなんて思っていませんでした。お客さんがこれをどういう風に受け止めてみてくれるのか予想がつかないのでとても楽しみ」と銀幕での“開店”に期待を寄せる。
原作は、第55回小学館漫画賞を受賞し、累計売上約230万部を記録した安倍夜郎氏による同漫画(小学館『ビッグコミックオリジナル』連載中)。「めしや」の営業方針は“できる料理は何でも作る”で、訪れる人は思い出の品や懐かしの味を求める。
映画では、「ナポリタン」「とろろご飯」「カレーライス」を題材に物語を展開。また、いままで描かれなかったマスターの日常シーンも見どころの一つとなる。出演は、ドラマシリーズでおなじみの綾田俊樹、不破万作、松重豊、安藤玉恵、山中崇、宇野祥平、光石研ら常連客ほか、オダギリジョーも新たなキャラクターとして登場。さらに、映画版のゲストには、高岡早紀、柄本時生、多部未華子、余貴美子、筒井道隆、菊池亜希子、田中裕子と個性溢れる顔が揃った。
美術監督には、『テルマエ・ロマエ』、『舟を編む』に参加した原田満生氏を迎え、300坪の倉庫に新宿ゴールデン街を思わせるような巨大な裏路地を再現し、リアリティを追求したセットにも期待が高まる。また、同作の魅力である思わず食べたくなる「料理」を演出するのは、朝ドラ『ごちそうさん』で活躍したフードスタイリストの飯島奈美氏が担当。監督はドラマシリーズでもメガホンをとった松岡錠司氏が務める。
さらに、10月からはTBS・MBS系にてドラマ第3弾『深夜食堂 3』の放送も決定。監督は、前回と同じく、松岡氏、山下敦弘氏らが再集結したほか、映画『私の男』の熊切和嘉氏が新たに加わる。
映画『深夜食堂』は来年1月31日公開。
http://www.oricon.co.jp/news/2040996/full/

http://www.oricon.co.jp/ ORICON STYLE (2014年08月15日 05時00分)配信
[content_block id=18954]
34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 07:52:54.08 ID:wpSrmg6Y0.net
>>1
このドラマが映画になるなら今やってるアオイホノオも映画化いけるな。
56: 【東電 64.6 %】 忍法帖【Lv=10,xxTP】(1+0:9) @\(^o^)/ 2014/08/15(金) 08:46:42.83 ID:NS32j8Yc0.net BE:412480442-2BP(1000)
>>1 >オダギリジョーも前作までとは一変して、新たなキャラクターとして登場。
ここのスタッフのバカさ加減に草生えるw(´∀`)
60: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 08:53:21.50 ID:ywzVgHMx0.net
>>1 >オダギリジョーも新たなキャラクターとして登場。
ここはちょっとカッコ悪い
121: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 11:23:44.01 ID:rfgpvW2ZO.net
>>1
嬉しいな
容姿は原作と違うけどイメージがドンピシャ。
内々に考え込む表情とかそれでいて肉々しいことも考えてるっていう。
テレビ版の人もいい役者さんで好きだけど、ちょっと演技がストイック過ぎるからね。
楽しみ。
3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 07:29:11.15 ID:dinJUtgq0.net
オダギリジョーがいらないあれか
5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 07:31:58.15 ID:dWS6cCQJ0.net
キャストスタッフ原作は豪華だな。
企画書が透けて見えるぜ。
というか企画書みたいな映画なんだろうな。
31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 07:50:29.00 ID:QfCVYD6j0.net
>>5
~食堂だからなあ。
バーのバーテンダーのこぼれ話みたいな感じて判る。
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 07:33:04.88 ID:g1ntx4cM0.net
やっとか
孤独のグルメはやりまくってるのにこっちは休止のままだったんだよな
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 07:33:12.57 ID:kEEFfapKO.net
こういうのは撮れる時にちゃんとしたのを撮っておいて欲しい
8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 07:33:23.03 ID:geptBjWb0.net
2期が失敗
テーマ曲はいいのに主題歌が糞みたいな明るい曲で世界観ぶち壊し
そしてオダギリいらない
27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 07:46:45.03 ID:l11RiJfk0.net
>>8
同意。
9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 07:35:50.33 ID:uLXLMb8k0.net
うーん
あの普段の日常の積み重ねっていう
淡々としたリズムがいい味わいなんだけど
それを崩さずに2時間物に仕上げてくれるかなぁ
大抵イベントが発生して、盛り上げようという意図に流されがちだから
いささか不安だけど
10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 07:35:50.65 ID:QQGhsLPy0.net
ドラマが好きで深夜食堂ごっこして遊んだなぁ
12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 07:37:47.68 ID:LRWBMlz50.net
ワンオペを映画化したのかとオモタ
14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 07:38:47.75 ID:fuRElkOu0.net
深夜に20分くらいの短編だから淡々とした感じに良さが出たが、お金払って2時間も見たいか?
15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 07:39:26.55 ID:vPrORuMN0.net
松重さんヤクザ役で出てたよな
24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 07:43:42.19 ID:P1qB5D6R0.net
>>15
さらに松重さんの下っ端チンピラ役の人、今週の孤独のグルメに店員役で出てた
57: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 08:47:23.37 ID:rGfC5fwE0.net
>>15
ほぼ同時期に「ディア・ドクター」で刑事役やってたから、見てる方は混乱した。
17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 07:40:43.14 ID:ytj+SPe8O.net
タマゴサンドの回に妙にハマって、深夜にタマゴサンドの具を作ってコンビニに食パン買いに行ったりしたなぁ
深夜にポツッと見るのが良いのであってだな…
36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 07:56:56.73 ID:LAokOi+f0.net
>>17
あれドラマでやったんだ。
女性アイドル役は誰でした?
48: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 08:35:33.30 ID:Ige2Yz7k0.net
>>36
村川絵梨だったと思う
23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 07:42:46.41 ID:W6quJyhH0.net
メニューは豚汁だけで、あとは言えばなんでも作ってくれるんだっけ?
材料の仕入れや値段を、どうしてるかが気になって仕方ない
29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 07:50:02.96 ID:eO6sQYV70.net
>>23
サンドイッチ食べたいやつは食パンを持参する
62: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 08:55:49.41 ID:rGfC5fwE0.net
>>23 ポテトサラダとかだし(山形の郷土料理)とか作り置きのも前もって用意してるし、他の食材もある程度用意はしてる。
唯一の例外はギョウザ。配達専門の李さんところに頼む。
70: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 09:05:30.01 ID:Nd2XeTM+0.net
>>23
今日は何々あるよとか、他の客が作らせた料理を回す展開。
25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 07:46:34.60 ID:OSrJ/BjO0.net
又このパターンか
ドラマで宣伝してすぐ映画
けどこれは映画館まで行って見たいとは思わないな
26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 07:46:40.48 ID:FCVk/vQJ0.net
最近では珍しいオッパイが拝めたドラマ
小寿々さんとかお茶漬けシスターズとか脇のキャラがいい味出してる
30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 07:50:19.14 ID:BrnalKfe0.net
映画も嬉しいが第3弾の方がもっと嬉しい
熊切氏も参戦か
39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 07:58:12.64 ID:uurYvL3i0.net
井之頭五郎がふらりと食べにくる
168: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 13:22:26.73 ID:/j3gcUOAi.net
>>39
龍ちゃんはそんじょそこらのヤクザじゃないの!玉子焼きが不味くなるわ!
45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 08:21:04.32 ID:Z61bs1/N0.net
OP曲は変えんといてや
69: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 09:03:29.20 ID:hm6zd9CI0.net
>>45
オープニングの曲、物凄くいいよねー!
深夜に聞くと歌だけで泣けるw
83: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 09:34:34.08 ID:7kf8Ckqh0.net
映画も深夜限定で上映すればいいんじゃねーの
87: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 09:39:15.37 ID:EUe/b5Bm0.net
オダジョーは「人生~」の双子の弟役とかじゃないよね?
マスターの目のキズのナゾが映画で明かされるのかなあ
92: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 09:49:32.44 ID:TEPiCdOH0.net
二期は各ハイボール提供だったの?
何あのハイボール推し改悪
お腹がすくので見るのが辛い
同じフードコーディネーターのごちそうさんは変化球料理と嫁姑対決で食欲失せた
108: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 10:47:49.51 ID:Rpl12bKli.net
番宣で満島ひかりに遠回しに怖いとかなんとか言われてムッとして
若手俳優が満島に「まずいよっw」みたいに満島の袖引っ張って止めてた
相当気難しい奴なんだろうな
129: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 11:36:09.63 ID:lG0qX/P20.net
花のズボラ飯みたいにジャニがねじ込まれなきゃ大丈夫なんじゃないの?
あと、毎日放送制作のドラマ枠って日曜の深夜だけど、そんな時間にやって
さあ明日から仕事がんばるぞ!って気になるのかな?
131: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 11:38:05.21 ID:JpMfHlg80.net
>>129
人生が仕事基準とか悲しいな
147: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 12:28:00.83 ID:gGVDOcfX0.net
小林薫ってめちゃくちゃかっこいいと思うんだけど、女子的にはジャニーズ系
じゃないからダメなんだろうか。
148: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 12:34:03.01 ID:T0ZHS7US0.net
バターライスとポテサラの回は泣ける
玉子サンドとクリームシチューも好き
155: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 12:47:12.17 ID:muJI+2hZ0.net
孤独のグルメはさすがに映画化無理か
157: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 12:48:47.25 ID:nAhl13YQ0.net
>>155
実在の店を出すのはちょっとな
167: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 13:15:48.10 ID:KQMU6vx90.net
>>157
香港編とか上海編なら問題ないな
170: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 13:25:28.39 ID:WG7PiCAk0.net
お茶漬け一杯いくらするんだ
173: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 13:29:31.36 ID:KQMU6vx90.net
>>170
何頼んでも均一500円じゃなかったっけ。
171: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 13:25:59.07 ID:J2HMafsh0.net
深夜食堂は名作だよ。視聴率は低かったけど
172: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 13:28:52.29 ID:f0qlotqY0.net
赤ウィンナー(同級生の元彼女と同級生の刑事の回)
から揚げとハイボール(平田薫が可愛い。芸人腹立つ。チンピラ&マスター格好いい)
ラーメン
後者の2回は松重の舎弟のチンピラがいい味出してた
何気に常連レギュラーが皆いい。オダギリ除いて)
猫まんま、バターライスも良かった
174: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 13:31:01.61 ID:TVIMO31G0.net
オープニングたまらん
孤独のグルメは話なんかないけど、これは話にちゃんと料理が入ってるもんなぁ
よく対比されるけど別物だよ
どっちも漫画、ドラマともに好きだけどさ
あと、漫画で人気ある回はやっぱドラマでも面白いんだよね
逆に人気ない回はやっぱドラマでもキャスティングから何から微妙
つかオダギリジョーは本当にいらなかった