in

三船敏郎のドキュメンタリー映画製作決定!ベネチアで発表「彼以前には非白人の世界的なヒーローは存在しなかった」

引用元:【映画】三船敏郎のドキュメンタリー映画製作決定!ベネチアで発表「彼以前には非白人の世界的なヒーローは存在しなかった」

1: ぱぱぼへみあん ★@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 17:28:04.27 ID:???0.net
9月6日(現地時間)まで開催された第71回ベネチア国際映画祭で、三船敏郎さんのドキュメンタリーが製作されることが明らかになった。

「ラスト・サムライ」「セカイのミフネ」などと称され、日本を代表する国際的な俳優として、「レッド・サン」(1971)、「ミッド・ウェイ」(76)など海外の映画にも出演を果たした三船さん。ベネチアとは特別に縁が深く、「用心棒」(61)と「赤ひげ」(65)で2度、主演男優賞に輝いている。さらに主演作「羅生門」(50)と「無法松の一生(1958)」は、金獅子賞を受賞している。

今回のベネチアには、三船さんの孫で三船プロダクション取締役の三船力也氏、
共同プロデューサーのひとりである木藤幸江氏が参加。「赤ひげ」が50周年を迎える来年の第72回での披露を目指し、映画祭ディレクターのアルベルト・バルベラ氏に会い、企画のプレゼンテーションを行ったという。

監督を務めるのは日系3世でロサンゼルス在住のスティーブン・オカザキ。アカデミー賞短編賞を受賞した「Days of Waiting」(91)や、HBO製作のドキュメンタリー「ヒロシマナガサキ」(07)で知られる。

オカザキは、「当時の彼の作品をあまり見ていない、今の若い世代にぜひ彼の素晴らしさを伝えたい。彼はブルース・リーよりも前にスターになり、彼以前には非白人の世界的なヒーローは存在しなかった。クリント・イーストウッドも彼から多大な影響を受けている。この企画にとてもエキサイティングしている」とコメントを発表した。

「Mifune: Last Samurai(仮題)」は9月15日に日本でクランクインし、さまざまな関係者にインタビューをする予定。来年のベネチアまでに完成を目指すという。(佐藤久理子)

http://eiga.com/news/20140908/8/

[content_block id=18954]

6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 17:33:33.71 ID:RQ8yOVkZ0.net
>>1
> 「彼以前には非白人の世界的なヒーローは存在しなかった」
早川雪舟
はい論破終了

7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 17:37:48.54 ID:06mPxsle0.net
>>6
雪舟は女性をサディスティックに扱う色悪的な役で、
弱きを助けるヒーローじゃないのよ

48: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 18:13:37.26 ID:qnEJ3L+e0.net
>>7
雪舟がどうのと言うより、当時のアメリカ人の日本人観がそうだったのよ
中国映画で日本人が出るともれなく鬼畜になるのと同じかな?

8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 17:38:02.06 ID:XqU1hnryO.net
>>6
早川雪舟はベネチアの場合マイーロ賞だし
三船はスタンドバーグ現象もあったからが最初とみるべきだろう

36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 18:05:40.17 ID:jXW0G/TN0.net
>>8
スタンドバーグ現象っていったい何だ?
ググっても出てこないぞ

38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 18:08:01.55 ID:1K3aTCq10.net
>>36
スタン・アップルバーグ じゃないかな?
アレンジャーの

53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 18:15:52.32 ID:sk6KzJ7U0.net
>>38
スタンバーグのことじゃねえの。監督と主演がコンビで何作も撮ったて意味かな

9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 17:40:37.18 ID:sk6KzJ7U0.net
結局、黒澤もカラー時代は評価低いからな
日本映画の国際的な評価てほとんど黒白時代よ

34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 18:04:53.18 ID:gEyl/8JI0.net
>>9
どですかでんは何故かフランスでめちゃ評価高い

11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 17:41:26.79 ID:/tENsQn30.net
三船・勝新と比べると仲代達矢の評価低すぎるわ

168: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 20:01:42.44 ID:LZfJTEwt0.net
>>11
赤ひげ見たことないのか

12: 名無しさん@恐縮です 2014/09/08(月) 17:45:44.11 ID:Bi5ZO645b
世界の三船さん

個性が強すぎ。

33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 18:03:22.98 ID:W17hHdZr0.net
1941の潜水艦の艦長が好き

35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 18:05:36.09 ID:1K3aTCq10.net
>>33
好きだけど、
自己評価はどうなんだろうね?

92: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 18:53:07.62 ID:q8Th8cuc0.net
>>35
スターウォーズを断わった失敗から
1941に飛び付いたわけだから
自己評価はまー言わずもがなだろうね…

41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 18:09:18.93 ID:XVk8qX6l0.net
なんかマジですごかったの?三船はん

133: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 19:33:53.21 ID:QU71jXoZ0.net
>>41
すごいよ

海外で、渡辺謙はまだ主演ないけど
三船敏郎は「レッドサン」でいきなり主演

ただ内容的には失敗作で
これに懲りた三船敏郎は以後
スターウォーズの準主役など大きな役をすべて断ってる

136: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 19:35:11.17 ID:I8A8Fsy30.net
>>133
あれ主演なの?
主演は相棒のガンマンでない?

792: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/09(火) 14:46:52.36 ID:ioI8+vHX0.net
>>41
大根だとけなされ続けてたけど
見た目の迫力がすべて超えるという
証明をした

44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 18:12:25.25 ID:nWL2LFtQi.net
黒澤明と三船敏郎はガチで欧米人から尊敬されてるよ

51: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 18:15:09.37 ID:BuWrPKyf0.net
三船にしろ松田優作にしろ演じる役柄のイメージとは裏腹に綿密な演技プランを立ててる超真面目人間

52: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 18:15:50.73 ID:svgxA4/10.net
三船の台本って自分で考えた演技プランがかなりびっしり書き込んであったらしいね。
伊丹監督のエッセイに出てきた三船も面白いんだよなぁ。

73: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 18:33:16.17 ID:4jFGk7XT0.net
>>52
三船敏郎氏のタタミイワシだったかな。
ベニス映画祭に招待された伊丹さんが寂しかろうと、三船さんが祖国の味であるタタミイワシとジョニ黒を持ってホテルに訪ねにくる。イワシを炙ろうにも燃すものとて無く、仕方なく三船氏自らクリネックスを燃やして食すに至ったという内容だった。
三船氏の優しさが垣間見れるエッセイでした。

57: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 18:19:40.70 ID:SI7ULPsk0.net
黒澤が演技中の三船に本物の矢を射掛けさせて
三船がマジギレしたエピソードが好き

86: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 18:48:55.39 ID:9un1ORh00.net
>>57
蜘蛛巣城の最後のシーンだね
http://www.youtube.com/watch?v=PoYzsDVyFRU

60: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 18:21:27.72 ID:HBDoq3N/0.net
いつまでたってもクロサワ、オズ、ミフネwww

65: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 18:25:54.09 ID:RkDjwp8rO.net
>>60
しょうがないんだよ。
超える或は匹敵する監督、俳優がいないんだから。

83: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 18:47:23.19 ID:NhI4/gj90.net
>>60
匹敵、あるいはそれ以上の監督、俳優が出ないのだから仕方がないな
戦前、戦中、戦後を生き抜いた日本人には、ある意味世界に通用する
国際性、スケールを有していたな。いまは国際化といっても、
むしろ内向き、スケールも小さくなったと感じる。

87: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 18:49:06.10 ID:NV5OBYwC0.net
>>60
ミゾグチ!ミゾグチ!ミゾグチ!

269: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 22:33:22.72 ID:Kfs1FEUM0.net
>>60
日本映画監督協会の理事長があれだもん。邦画はもうだめだわ。

277: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 22:38:33.25 ID:0Ro1V9AY0.net
>>269
現在の日本映画って、テレビ産業から人材を迎えて複数のプロデューサーが
チェックしながらの集団制作体制だから。
監督個人の個性で映画を作る時代じゃないんだよ。

団体競技と個人競技の違いみたいなの。
サッカーやバレーとテニスやゴルフを比較するようなもの。

61: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 18:21:27.88 ID:afhILAAT0.net
スターウォーズに出ておけばなぁ・・・
勿体ない

72: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 18:32:55.57 ID:NaVVw9n70.net
三船と渥美と森繁は日本の3大俳優だね

633: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/09(火) 06:01:00.96 ID:UxVaT2wl0.net
>>72
俺としては、
三船>勝>高倉>石原 
って感じかなぁ

81: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 18:45:26.49 ID:KoaQg8ur0.net
志村喬とコンビを組んでいた時期が最強だった。
三船ばかり目立つようになると、少々見辛い。

97: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 19:01:22.23 ID:gcl46Pca0.net
>>81
志村喬の評価って低すぎない?って思うのは俺だけか。

98: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 19:03:36.26 ID:0ZyyQOTx0.net
>>97
んなことねーだろ
黒澤作品とゴジラで鉄板だわ
大河ドラマもアホみたいに出てるしな

110: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 19:16:15.41 ID:1K3aTCq10.net
>>98
「七人の侍」,「ゴジラ」 どちらも1954年公開の東宝作品なんだよね
特撮作品の出演も多い(主に博士役)
単に会社が制作しててオファーあっただけかもしれないけど

100: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 19:07:37.84 ID:VdOGz7h60.net
>>97
あの人はアメリカかどっかのメディアで最高の俳優とか批評された時期があったろ。
知ってる人は知ってると思う

180: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 20:30:29.53 ID:y/i+6AQh0.net
>>97
ピート・ハミルが志村喬を主題にした小説書いてたな
彼は厳しさと優しさを持った志村の目が好きらしい

681: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/09(火) 08:43:48.01 ID:lB3tWfPl0.net
>>97
低いな
当時NYタイムズで世界最高の俳優に数えられたくらいなのに

95: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 18:55:17.71 ID:0ZyyQOTx0.net
まだ黒澤作品見てない人が羨ましい

とまぁGAMEみたいな事言うけど初見のあの興奮をもう一回味わいたいわ

122: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 19:25:01.39 ID:IE1vf4wt0.net
>>95
見てないや・・・

いつか見ようと思うけど、角川映画全盛期に育った俺としては、邦画というだけで見る気が失せるw

126: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 19:27:36.91 ID:ITGguKGLI.net
>>122
ほんとあの頃の角川映画の熱量は半端なかったよな
いまだに見返すような名作揃い

96: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 18:56:36.89 ID:EDVoRnpUi.net
日本最高の俳優だと思うわ
映像に収まり切れないほどのギラギラ感が好き

177: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 20:28:15.66 ID:NaVVw9n70.net
>>96
勝新は?

112: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 19:17:23.38 ID:FgbjopHB0.net
カラー作品でも乱とどですかでんは傑作だよ
海外での評価も高い

210: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 21:32:11.40 ID:ZIfHWsRK0.net
>>112
どですかでんは海外で評価されてると聞いたから見たけど
感想は最低最悪の映画の一つだわ

同じく海外で絶賛された羅生門も訳わからんかった

113: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 19:19:45.43 ID:kaaI7eCR0.net
俺の世代だと二百三高地や柳生一族の陰謀だな

124: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 19:26:13.09 ID:VdOGz7h60.net
>>113
「柳生一族の陰謀」は俺も大好きだわ。萬屋さんもいいんだけど、あれが千葉さんの最高傑作な気がしてならない

119: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 19:24:07.41 ID:EOKzWOjC0.net
萬屋錦之介は三船より上だと気が狂った様に主張している馬鹿がいるのが笑える

130: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 19:32:36.68 ID:xx82OFWf0.net
>>119
いや、三船さんの全盛期には東映時代劇の様式美を愛する一般大衆の方が多かったから、強ち間違いとも言い切れない。

例えば俺の両親は邦画最盛期の昭和30年代が青春時代だったが、黒澤作品は一本も観ていない。
大映、松竹の文芸作品にも縁がなく、日活アクション映画と東映時代劇が全てだった。石原裕次郎、小林旭と片岡千恵蔵、中村錦之助がヒーローだった訳だ。
俺はどちらも好きだがね(´・ω・)

139: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 19:37:51.60 ID:twE8lAat0.net
>>130
当時は白黒作品というだけで子供は観にいかないよ。

東映時代劇=バラエティー
黒澤作品=辛気臭い
松竹映画=じじくさい

145: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 19:41:16.21 ID:GynFHFd60.net
>>130
そーいやうちの両親も昔話での映画となると
吉永小百合・浜田光夫あたりの日活映画の話はよくするけど
三船やクロサワの話はまったく出てこないなあ
多分見たこともないと思う
当時の流行と、世界評価が確定した後で今から振り返ってのものとでは
色々と違うことは沢山あるんだろうね

152: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 19:47:47.80 ID:1K3aTCq10.net
>>145
嗜好が合わなければ見ないでしょうね
自分もディズニーアニメーション映画見てないし(歴史的名作を除く)
黒澤はともかく、小津は年一作芸術祭向け作品だけになってたし

159: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 19:55:39.58 ID:xx82OFWf0.net
>>145
竹中労というアナーキスト、批評家がいたが黒澤明を
「人間の生死に鈍感であり、尊大である。神の意志のごとくスーパーマン来り、屍を残して去る」、三船敏郎を
「用心棒、椿三十郎の主人公は馬鹿ヅラで武士(もののふ)の哀れなどまるで一かけらもない」と評してる。

竹中が評価するのは内田吐夢演出、片岡千恵蔵主演「花の吉原百人斬り」、
伊藤大輔演出、阪東妻三郎主演「素浪人罷り通る」辺りの様式美を貫いた作品。
後者は後年テレビドラマシリーズになって三船さんが主演しているが、全盛期の魅力には及ばない。
竹中の憤りは如何許りだったろう(´・ω・)

172: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 20:13:51.36 ID:QU71jXoZ0.net
>>145
それって単純に黒澤明の作品は
テレビで放送されないからだろう

テレビで放送しないから昔の人も観てなよ

155: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 19:49:53.71 ID:2Tgl7CWq0.net
>>119
三船が上でもいいんだが、三船プロ製作の「待伏せ」での錦ちゃんの扱いは許せん。

289: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 22:44:24.40 ID:5pVykxnv0.net
>>119
錦の字ファンは基地外だからな
錦之介は同年代のスターの中で、忘れられてる方だから悔しいんでしょ

120: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 19:24:16.53 ID:xx82OFWf0.net
日本で好きな俳優は数あれど、三船さんは決して外せない。
上手い下手を超越した存在感が凄かったし豊かな喜怒哀楽の表情がたまらなく好きだったな。
デビュー作・銀嶺の果てから三船さんは輝いていたし、黒澤作品の三船さんは全て観た。
木村恵吾監督の馬喰一代みたいな佳作でも魅力十分だった。

最高峰、ピークが赤ひげだったから、黒澤監督との名コンビ解消はジョン・フォード&ウェイン以上の悲劇、世界的損失と断言する。
あと10年コンビが続いていれば、加山雄三が世界的大俳優になっていたかも知れん。
嘗ての志村喬の役割を引き受け、加山さんを育て鍛えあげて欲しかったよ(´・ω・)

131: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 19:32:43.05 ID:4jFGk7XT0.net
>>120
誰かが、現在アメリカ映画で活躍している俳優(多分渡辺謙のことでしょう)は三船さんと違って首から上しか演技していない、身体全体で演技していないと書いてました。恵まれた肉体や容貌もさることながら、三船さんは脚本の読み込みや資料の検討がとても真摯なのですね。

144: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 19:41:15.82 ID:xx82OFWf0.net
>>131
それは頷けますね。三船さんは存在全てが俳優、役者でした。
もっとも今のハリウッドの若手俳優にそのような傑物がどれだけいるのかという逆説にもなりますが(´・ω・)

183: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 20:35:09.14 ID:VRxOG0O10.net
黒沢明監督の映画って何度見ても初めて見た時と同様に面白いのな。
これ、どうしてかな~?
面白かった映画を時がたってもう一度見て、途中で席を立つ事が少なくないのに
黒沢監督の映画はその意味でも偉大だよ。

189: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 20:47:44.92 ID:VdOGz7h60.net
>>183
黒澤映画って物語の紹介が丁寧なんだよね。
娯楽の代表格が映画だったんだなと感じさせれるようなわかりやすさ。
宮崎駿さんも後期作品でその紹介の丁寧さを見習ってほしいと思ったよ

221: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 21:59:20.01 ID:twE8lAat0.net
>>189
黒澤映画は初期以外はほとんどの作品が長尺だから丁寧に出来るんで。
当時は一本80分前後で終わらすのが普通。
二番館だと三本立てで一日三回上映なのであまり長尺だと営業時間内に収まらない。
そういう訳で黒澤作品の長尺物は封切りでも一本上映だったかな。

227: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 22:10:02.17 ID:4jFGk7XT0.net
>>183
やはり脚本がしっかりしていたからでしょう(一スジ!)。黒澤作品の脚本は当代随一の脚本家の合作でしたから。笠原和夫さんは黒澤タスクフォースと呼んでいましたね。

184: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 20:37:19.90 ID:TyBeAVf60.net
三船ってすげぇ濃い顔に見えるけど実際そうでもないよな
白黒と髭とメイクのせいでそう見えるけど

191: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 20:51:57.44 ID:Xqqnmulj0.net
今日、文芸座の成瀬巳喜男特集で石中先生行状記見たけど
これの第3話に三船が出てた
三船出演作としてはかなり初期の頃
吃音なんでひどく無口な男の役

194: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 21:01:08.33 ID:tdp/ZSae0.net
>>191
無口だがどもりじゃなかったと思うが。
成瀬作品では「妻の心」の三船もいい。

264: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 22:32:17.49 ID:FVBoJdkh0.net
三船は基本的には、とんでもない大根俳優だったそうだ。
特に舞台ではヒドかったとか。
黒澤の濃い演出の中では、見事に生きてたけどね。

三船が演技派であるというのを見るには、三船35歳で70代の役をやってる
「生きものの記録」なんかが良いかもね。
しかしこれがまた濃い演技で、黒澤作品でなかったらNGだったろうなっていうような
怪演なんだけどね。しかし面白いよ。興行成績最低だったそうだけど。

268: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 22:33:06.42 ID:c4D1SDtf0.net
>>264
君は何をもって「大根」と言ってるの?

276: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 22:38:17.65 ID:UcqXsQJ70.net
>>268
三船の演技見てうまいなぁと思うことはないだろ
ただただ凄いなぁと圧倒されることはあるけどね

278: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 22:39:47.02 ID:c4D1SDtf0.net
>>276
君が大根と思うのは「自分がすごいなあと思って、うまいなあと思わない人」って
ことw?

そんなん人それぞれだと思うけどw

291: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 22:44:53.09 ID:UcqXsQJ70.net
>>278
三船が大根じゃないと思うのも人それぞれだろ
草生やすなアホに見える

294: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 22:46:07.62 ID:c4D1SDtf0.net
>>291
人それぞれだから
「三船の演技見てうまいなぁと思うことはないだろ」とか
共感求められると、リンダこまっちゃう~w

301: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 22:50:26.59 ID:c4D1SDtf0.net
>>294
だからストーリーに入り込める能力が高い人の方が
刀の形の違いやフロアランプのかわいさに気が散る人より
楽しめるってだけだw
MAXに入り込めるのも入り込めないのも能力次第

306: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 22:52:59.86 ID:IsGLHhH/0.net
>>301
おまえの言ってることは屁理屈だねえ
ストーリーに入り込める能力なんてのは誰でも持ってるのに
余計な知識も持ってたら入り込めないと決めつける。
こんなめちゃくちゃな暴論あるだろうか?

345: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 23:12:12.87 ID:FVBoJdkh0.net
黒澤作品で、これはちょっと・・・と思うのは、「白痴」ではないのか。
原作を真面目に解釈して作っており、そういった姿勢については文句はつけにくいのだが
フィルム消失部分もあったりもするが、やはりあんな新劇風味で押し通されても、
殆どの人は付いていけないのではないかと思えてしまう。
文豪ドストエフスキーの翻訳モノであって、それを良く表現できてるとは思うのだが、
しかし一般ウケは、どう考えても無理だったのではと思ってしまうのだ。
あれを更に欧州系言語に訳して見た欧米系の人達の方が、余り違和感なく
あの作品を楽しめたかもね。

406: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 23:44:23.27 ID:xx82OFWf0.net
>>345
俺は逆に白痴が黒澤明の最高作ではないかと考えることがある。
監督の力量は演出力だけじゃなくてキャスティングのセンスが一番重要だと思ってるから、
その意味で原節子のナターシャ、森雅之のムイシュキン公爵、三船さんのロゴージンは絶品だった。
何とか生きてる内に完全版を観たいと思ってるが難しいかな。

ちょうど黒澤さんの全作品がビデオで観られるようになった頃から映画と文学にのめり込むようになったから、初めて体験したゴーリキー原作のどん底が生涯の一作だ。

三船さんは余り目立たないが、脇を固める三井弘次、東野英治郎、渡辺篤、左卜全、藤原釜足…
映画の奥深さを思い知らされた名作。黒澤さんはロシア文学との相性がいいのだろうか(´・ω・)

429: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/09(火) 00:01:10.53 ID:FVBoJdkh0.net
>>406 >なったから、初めて体験したゴーリキー原作のどん底が生涯の一作だ。
>三船さんは余り目立たないが

山田五十鈴だっけ。その作品で凄い女の役やってたのは。
悪女でクセのある顔なんだが、とんでもなく魅力的だろう。
黒澤の「どん底」を評価する人は多いよね。実際素晴らしいと思うし。
しかしテーマ的にはかぶる面も多い「どですかでん」が、何故あんなに嫌われてるのだろうか?
少なくとも国内的には公開当時も含めて低評価みたいなんだよなぁ。どですかでん。
どん底と似たようなものではないのかと、つい思ってしまってね。
個人的にはどちらも大好き。どっちかというと、どですかでんの方が好きかも。

451: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/09(火) 00:12:47.91 ID:ygQ0JaBH0.net
>>429
そりゃどですかはタブーを真正面から取り上げてるからでしょ。
嫌いな人は生理的な嫌悪感が先に立つんだろな。キーワードを挙げてみると、

知恵遅れ
宗教狂い
ヤリマン
貧乏人の子沢山
悪妻
顔面神経麻痺
スワッピング
近親相姦(強姦)
乞食親子(息子は食中毒死)
泥棒
神経症

キチガイばっかりだもんなあ。
ただひとり、仏様のような爺様役の渡辺篤だけが善人で町中が貧乏人。
大島渚の太陽の墓場よりも鮮烈なリアリティ、そして大人の童話だな(´・ω・)

462: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/09(火) 00:16:30.10 ID:SD3SneMv0.net
>>429
どん底は凄い映画だった。面白いというより、とにかくすげえ!という感じ。

赤ひげは説教臭いけど、やっぱり面白いし感動する。重苦しい話なのに何度も見てしまうのはラストシーンが明るいからかな。

468: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/09(火) 00:17:56.74 ID:NdRHPViB0.net
>>462
赤ひげは二木てるみのかわいさですわな

479: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/09(火) 00:25:16.78 ID:skioN+L50.net
>>468
最近、天才だとかで話題になってる子役がいるけど
「赤ひげ」や「警察日記」の二木てるみの上手さは
それとは次元が違うね

「赤ひげ」は二木だけじゃなく、長介役の頭師佳孝
もずば抜けてたな

363: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 23:22:40.75 ID:54k3vng20.net
早川雪洲は駄目なのか……。
一応世界的スターだけれど悪役だったからな……。

でも非白人のスターは普通にいたと思うんだがな
ジャック・ジョンソンやジョー・ルイス、シュガー・レイ・ロビンソンなどのボクサーも三船敏郎が映画デビューする前にいたし、
音楽でいえばルイ・アームストロングやデューク・エリントン、カウント・ベイシー、ナット・キング・コール、ビリー・ホリデーもいたし、
ダンサーでもジョセフィン・ベイカーは黒いヴィーナスとたたえられてたし
それ以前にアレクサンドル・デュマやプーシキンは黒人系だし、よかれあしかれ非白人の世界的スターはいたと思う

ただアジア系ってなると早川雪洲以外はいないから同意かな

365: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 23:23:48.68 ID:1sNHBqCx0.net
そりゃ格好いいもの三船はしかも声が最高
大戦中偉そうな声だって上官に怒られたらしいな

374: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 23:28:07.57 ID:FVBoJdkh0.net
>>365 声の要素は大きいかもね。
広く一般的には、気づき難い要素でもあるんだけどね。
大戦中に生意気でもあったし、そうではあったが信頼されてたというのは
丹波哲郎が、そうだよね。
戦後も生意気に英語余り出来ないのに通訳してたり、
役者になった後も生意気で通してたそうだけど。

443: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/09(火) 00:09:30.30 ID:yDkMPfok0.net
渡辺謙や真田広之のほうがハリウッドでまくってるけど、やっぱり先達者だからなあ。

447: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/09(火) 00:10:39.52 ID:x53N8rmS0.net
>>443
三船はオファー断ってたんだよ

571: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/09(火) 01:24:27.33 ID:SD3SneMv0.net
用心棒は撮影当時、三船の年齢が40歳だったということに驚いた。
あの貫禄、今の同年代の役者に出せるんだろうか?

644: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/09(火) 06:52:41.78 ID:ZFLkMSNj0.net
台詞をすべて暗記していて、現場に台本を持ってこなかった、というのは凄い。

650: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/09(火) 07:31:26.25 ID:ZWuZoiAp0.net
まあ、影武者は勝新で見たかったよなあ

744: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/09(火) 10:02:41.05 ID:abQPinCo0.net
ロバートデニーロが三船を目の前にして固まってしまったんだよな。

745: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/09(火) 10:03:06.52 ID:2juVuQu40.net
用心棒の時の三船のカッコ良さは異常

775: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/09(火) 12:26:36.66 ID:ZWuZoiAp0.net
黒澤三船ほど観るものを惹きつけ夢中にさせる映画人はいないよ

797: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/09(火) 15:06:21.42 ID:ZcjlYNTv0.net
知床慕情の娘(竹下景子)からの電話で一瞬目が優しくなる場面があるが
あの瞬間的な演技は凄い

One Comment

Leave a Reply
  1. ≫277: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 22:38:33.25 ID:0Ro1V9AY0.net
     >>269
     現在の日本映画って、テレビ産業から人材を迎えて複数のプロデューサーが
     チェックしながらの集団制作体制だから。
     監督個人の個性で映画を作る時代じゃないんだよ。
     団体競技と個人競技の違いみたいなの。
     サッカーやバレーとテニスやゴルフを比較するようなもの。
    これを見てこないだ見たこの記事を思い出した。
    日本と海外じゃ制作環境やシステムが何から何まで違うのを思い知った。
     >日本映画の映像はなぜ汚いか? [映画技術]
     >ttp://filmmania.blog.so-net.ne.jp/2009-07-12
    成瀬巳喜男が評価が高いけど、日本でも全作品がソフト化されてないのが不思議。
    『秋立ちぬ』を再見したいけど、ソフト化されてない。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

「宇宙戦艦ヤマト」ハリウッドで実写化 MI5のマッカリー監督で

ロバート・ダウニー・Jr.、『アイアンマン4』はないと断言