in

ゲーム産業は「映画+音楽」よりも大きくなった

引用元:【娯楽】ゲーム産業は「映画+音楽」よりも大きくなった―調査会社IHS Technology

1: 天麩羅油 ★ 2015/06/15(月) 19:40:56.88 ID:???*.net
【E3 2015】ゲーム産業は「映画+音楽」よりも大きくなった―調査会社IHS Technology
http://www.inside-games.jp/article/2015/06/14/88437.html

調査会社のIHS Technologyはインフォグラフィックを公開し、世界のゲーム産業が2015年には920億ドルに到達し、映画産業(620億ドル)と音楽産業(180億ドル、ただし録音された音楽に限る)を合算よりも大きい最大のエンターテイメント市場となると明らかにしました。

ゲーム産業の市場規模は2008年から比較して実に440億ドルもの成長を遂げ、映画を逆転しました。IHSでは2017年には1000億ドルを突破すると予測しています。ちなみに2015年には全エンターテイメントに占める割合は21%だとのこと。

特にデジタル分野での収益は映画や音楽を圧倒していて、同社のPiers Harding-Rolls氏は「パッケージメディアはゲーム、映画、音楽を問わず縮小している一方、ゲームだけは2008年から急速なデジタルシフトに成功している」とコメントしています。

さらに同社ではゲーム産業が真に世界規模の産業であると強調。地域別では

以下ソース

[content_block id=18954]

21: 名無しさん@1周年 2015/06/15(月) 19:58:21.84 ID:x66hEchnO.net
>>1のわかりやすい図
図(2013アニメビジネスフォーラムより引用)
http://i.gzn.jp/img/2013/02/06/screen-media-anime-business-forum-2013/atx17.png

22: 名無しさん@1周年 2015/06/15(月) 20:01:29.09 ID:x66hEchnO.net
あ、>>1は世界でか
まあ日本においてもあまりに差が付き過ぎて酷い状況

97: 名無しさん@1周年 2015/06/15(月) 21:17:42.70 ID:eHnV+qWs0.net
>>1
はっきり予言しておく

携帯ゲーム産業は終わる。

以上

140: 名無しさん@1周年 2015/06/15(月) 22:18:24.98 ID:CHHDJQaTO.net
>>1
「映画+音楽」業界が著しく萎んだだけ

5: 名無しさん@1周年 2015/06/15(月) 19:42:49.27 ID:cmnxaLAV0.net
世界は活気づいてますなあ
日本は沈み込んでるのにw

52: 名無しさん@1周年 2015/06/15(月) 20:26:15.63 ID:ozE408vv0.net
>>5
バーカ
スマホいれると日本のゲーム市場は拡大の一途なんだが

11: 名無しさん@1周年 2015/06/15(月) 19:44:24.75 ID:HetjVcFj0.net
今の音楽業界死んでるじゃねえかw
売り上げベストが10万、5万でも行けるから衝撃受けた

17: 名無しさん@1周年 2015/06/15(月) 19:52:50.22 ID:rJw34sSB0.net
米国のテレビドラマが映画寄りになって、ゲームもハリウッドばりの大作が作られるようになって、
音楽もそれに合うものがつくられるようになって、

必然の結果としてこうなっただけ

18: 名無しさん@1周年 2015/06/15(月) 19:53:03.04 ID:1HID9Y7U0.net
ただし、メインはスマホ市場という............

66: 名無しさん@1周年 2015/06/15(月) 20:36:39.94 ID:9ecGjcCA0.net
>>18
世界市場だから、メインはPC含む据え置き機だよ
据え置き機よりスマホ市場のほうが大きいのは日本くらい

25: 名無しさん@1周年 2015/06/15(月) 20:04:04.27 ID:u6YJ9B/80.net
ただ単に単価が違うからじゃね?

29: 名無しさん@1周年 2015/06/15(月) 20:06:25.94 ID:8hLoZB7X0.net
世界はゲームが盛り上がってるのに、日本だけどうしてこうなった。

499: 名無しさん@1周年 2015/06/16(火) 07:33:11.52 ID:+zjxIU3V0.net
>>29
ゲームするような年代がいなくなった

516: 名無しさん@1周年 2015/06/16(火) 07:56:18.17 ID:oov0evJd0.net
>>29
プレステだったら、プレステ2で遊べたゲームが3だと遊べなかったり
やる気なくすよ
スマホだろうとプレステだろうとPCだろうと、どれ持っていても楽しめればいいのに
俺みたいなファミコン世代がゲームに戻ろうとしても何買ったらいいかわからん
かといってPCゲームは道具揃えるにも知識が必要で敷居が高い

664: 名無しさん@1周年 2015/06/17(水) 00:14:35.67 ID:Nwun52/I0.net
>>516
でも、世界はプレステ4やXBox oneやらPCゲームで盛り上がってるよね。

30: 名無しさん@1周年 2015/06/15(月) 20:07:32.83 ID:CVJ+lp2t0.net
音楽業界がしぼみ過ぎなんじゃね

38: 名無しさん@1周年 2015/06/15(月) 20:16:01.84 ID:6uk4Hs8b0.net
そこまで成長したなら次は映画産業に乗り込もうぜ
誰もが知ってる国民的タイトルを映画化とかどうだろう?
実写やアニメだとありきたりだからゲームのノウハウを活かして全編CG
これは大ヒット大儲けの予感

44: 名無しさん@1周年 2015/06/15(月) 20:21:51.08 ID:nfa6Pzvy0.net
>>38
(´;ω;`)

43: 名無しさん@1周年 2015/06/15(月) 20:21:47.14 ID:YYQn7+mo0.net
まあどうぶつの森以降使ってなかった3DSが
今年の夏は活躍しそうだけど

45: 名無しさん@1周年 2015/06/15(月) 20:22:07.23 ID:4ulv+2Kv0.net
音楽映画産業が衰退したと見た方が正しいな

62: 名無しさん@1周年 2015/06/15(月) 20:31:57.02 ID:4ulv+2Kv0.net
音楽はもうすでにオワコンなのは知ってたけど
そんなに映画もあかんのかね~
そういやあハリウッドの映像の人らもどんどんゲームの世界に来てるとか?
それであんなすさまじいグラも容易に作れるんだろうし

67: 名無しさん@1周年 2015/06/15(月) 20:39:12.97 ID:9pJDabpj0.net
ゲーム作ってる側はいいけど
ひたすら新作を待ってやり続けてる奴は
間違いなく馬鹿になるだろうな。

73: 名無しさん@1周年 2015/06/15(月) 20:45:40.74 ID:K9Xyv1b50.net
最近のゲームに魅力を感じないな

なんか、自分のゲームはファミコンで止まってる気がする

78: ネコちん♪ ◆RIaAan710E 2015/06/15(月) 20:52:21.46 ID:UfXukECB0.net
>>73

https://www.youtube.com/watch?v=H8WVnnsKpl0

https://www.youtube.com/watch?v=vL8BnA3ChCs

   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

83: 名無しさん@1周年 2015/06/15(月) 21:00:28.55 ID:K9Xyv1b50.net
>>78
おもしろそうな映画だね

.>.>>80
今度やってみようかな

80: 名無しさん@1周年 2015/06/15(月) 20:57:35.25 ID:TxiXvQ1Z0.net
>>73
ローグレガシーというゲームを遊んでみたけど、
ファミコン時代のゲームを遊んでるような感覚だったぞ

94: 名無しさん@1周年 2015/06/15(月) 21:12:16.26 ID:PskpP14P0.net
いろんな世界観が、飲食自由+トイレ付きの自宅で楽しめるからな

106: 名無しさん@1周年 2015/06/15(月) 21:24:58.35 ID:FmkSAAJr0.net
スマホゲーを含めたらね
ゲーム専用機は余程のものじゃないと厳しい

108: 名無しさん@1周年 2015/06/15(月) 21:26:42.34 ID:nF3d8d6l0.net
>>106
海外だとゲーム専用機は元気なんだけどね

111: 名無しさん@1周年 2015/06/15(月) 21:28:30.93 ID:PeTSxc1I0.net
ルールさえわかってればゲームの世界大会とか本当に面白いもんなぁ
スポーツと違って審判がシステムの対戦ツールってだけで価値あるわ

116: 名無しさん@1周年 2015/06/15(月) 21:34:56.74 ID:S4p0KcL/0.net
パズドラはなんで成功したんだろ

120: 名無しさん@1周年 2015/06/15(月) 21:40:49.84 ID:XqM8NnPEQ.net
今じゃアイドルメインのCDのおまけ付きに成り下がってるしな

今のゲースペで2D物作ったら物凄いボリューム詰められるだろうにな

268: 名無しさん@1周年 2015/06/15(月) 23:21:43.80 ID:vMv3jTui0.net
クロッシーロードとかいう、
道路をカエル横断する2Dの古典的ゲームを
3Dにして+αなアプリ
3人で開発して収益12億円
こういうのは夢があるなぁ

278: 名無しさん@1周年 2015/06/15(月) 23:26:22.59 ID:AiA89vZu0.net
>>268
日本にも才能ある人はたくさんいると思うけど
現状ではそういう人たちが活躍できる場がないんだろうな
海外での配信に活路を見出すしかないのかね

289: 名無しさん@1周年 2015/06/15(月) 23:30:50.91 ID:9vbKSD3k0.net
>>278
しらんだろうが、ボドゲ界では日本のゲームはシンプルな面白さで、
ミニマルゲームとして人気がある。一昨年~去年のラブレター大ヒットに続き、
今年は世界で最も権威あるSDJ賞に日本の作品・街コロがノミネートされて
いるし、去年のアメリカで発売されたボドゲで、最も革新的なのは
惨劇ルーパーというのが多くの評論家の意見。

294: 名無しさん@1周年 2015/06/15(月) 23:35:35.16 ID:AiA89vZu0.net
>>289
新しい才能が出てくるのはプレイヤーにとっても本当に良いことだし羨ましいよ
ただボードゲーム業界はあまり金にならないから変な障壁がないってのもあるんじゃないかな

524: 名無しさん@1周年 2015/06/16(火) 08:39:03.87 ID:FW7kPQMR0.net
>>289
ボドゲってなんだろ……
テクノロジーの進化をサポートするゲームがないとゲームハードもパソコン業界も楽しくないんですけど……

まぁどこまでもってわけにいかないかもだけどPS4クラスのでちゃんと作ったらすごい絵ですね。

283: 名無しさん@1周年 2015/06/15(月) 23:27:54.08 ID:n+xEuWck0.net
海外の大規模予算出せる所だけの話
日本はその恩恵を受けていない

286: 名無しさん@1周年 2015/06/15(月) 23:30:00.75 ID:53KIcgp80.net
>>283
わかってねーな
洋ゲーメーカーのハイリスクハイリターンのゲーム制作はコケたからお終いなんだから
ビジネスモデルとして終わってる

284: 名無しさん@1周年 2015/06/15(月) 23:27:59.45 ID:lEpA/pTy0.net
GAMEなんてもう斜陽だろ

287: 名無しさん@1周年 2015/06/15(月) 23:30:14.35 ID:vMv3jTui0.net
斜陽なのは日本国内の家庭用だけなんだよなぁ
他は伸びまくってる

291: 名無しさん@1周年 2015/06/15(月) 23:32:39.23 ID:1m5Tw8+c0.net
スマホでゲーム
PS3や箱⚪️は文字通り箱になった

309: 名無しさん@1周年 2015/06/15(月) 23:44:25.42 ID:vMv3jTui0.net
トランスフォーマーとか中国での興行収入すごいよな

日本のだとスケールは大きくダウンするにしても
3Dのドラえもんがすげー受けてるらしいし
日本の興行収入超えてんのかな

323: 名無しさん@1周年 2015/06/16(火) 00:00:45.78 ID:VJ1KOSqa0.net
映像も音楽もゲーム内に含まれてるから
そりゃ天下取りますわ

332: 名無しさん@1周年 2015/06/16(火) 00:08:56.57 ID:XR6P6+oD0.net
アニメはファミリー向け以外は
本気で制作環境ごと終わりそうな勢いだよなぁ。

333: 名無しさん@1周年 2015/06/16(火) 00:09:20.46 ID:IAxOmZwX0.net
映画も音楽も一方通行メディアだしな
ゲームはネットでソーシャル性を獲得したから次元が変わってしまった

335: 名無しさん@1周年 2015/06/16(火) 00:11:31.96 ID:gT/ogDYQ0.net
>>333
ファミコン時代は友達みんなで遊んで
ハードが進化するにしたがって一人で遊ぶようになって
今は先祖帰りでネットでみんなで遊ぶようになってるのは面白い
みんなで遊ぶとクソゲーでさえ面白いってことに気付く

337: 名無しさん@1周年 2015/06/16(火) 00:14:53.18 ID:gT/ogDYQ0.net
>>336
スマホを介して札束で殴りあってるだろ

596: 名無しさん@1周年 2015/06/16(火) 12:25:32.86 ID:FW7kPQMR0.net
>>335
ネットゲームとして楽しい作りって方向もあるのかねぇ……

個人的には発売後やってみるだけで精一杯なんだけど暇な人向けですよね……

それでゲーム世界でなんとなく銃撃ってみるユーザーがいたりするのでは。
ただうろつくだけみたいな。

543: 名無しさん@1周年 2015/06/16(火) 09:09:18.40 ID:FW7kPQMR0.net
>>333
ゲームやらなくても最後まで楽しめるエンターテインメントとしてまだいけるー

358: 名無しさん@1周年 2015/06/16(火) 00:36:30.10 ID:vFxwNyfy0.net
ピコピコしてて、プログラムを勉強したら
自分一人でゲームが作れる時代の方が
面白かったかも・・・

361: 名無しさん@1周年 2015/06/16(火) 00:38:12.68 ID:mL27Bf4T0.net
>>358
今でも作れるで
スチームとかで売れば良いやん

379: 名無しさん@1周年 2015/06/16(火) 00:54:14.92 ID:Wwr96gVA0.net
ゲームって、ちょっと古いゲームは「名作」と呼ばれるような作品でも遊べなくなるとこがダメ。
小説や音楽や映画は、100年前の名作でも簡単に楽しめるのに。

って言うと、ゲームマニアはエミュレータがどーのこーのと言い出すんだろうなぁ。
そういう感覚が、根本的にズレてるんだとなぜ気付かないんだろう?

388: 名無しさん@1周年 2015/06/16(火) 01:02:19.05 ID:tRrKrAH+0.net
>>379
クロノトリガーを姪甥っ子にやらせたらなかなかハマってたけどね
いきなり高グラのゲームさせたら多少は違うと思うけど

405: 名無しさん@1周年 2015/06/16(火) 01:17:03.68 ID:2WDxtmXT0.net
>>379
それは仕方ないよ
ゲーム機って要するに「テレビゲームに特化したコンピューター」だからね
いまどきMS-DOSのプログラムを使う人がいないのと同じ理由で、昔のゲームソフトは遊ばれなくなる運命にある
だからそれを補う意味で、名作と呼ばれるソフトは何度も新しいゲーム機用としてリメイクされてるし

419: 名無しさん@1周年 2015/06/16(火) 01:43:32.91 ID:Wwr96gVA0.net
>>405
>名作と呼ばれるソフトは何度も新しいゲーム機用としてリメイクされてるし

それが明らかに不十分なとこが問題なんだよなぁ。
オリジナルの要素を削ったり、逆に変な要素を足したりという馬鹿リメイクの話は珍しくも無い。
そもそもリメイクの機会自体が十分な数とは言えないしね。

420: 名無しさん@1周年 2015/06/16(火) 01:53:29.66 ID:tRrKrAH+0.net
>>419
マリオブラザーズなんて未だに遊ばれてるじゃん
3DSのやつなら今でもトイレでやってるぜ

多少のリメイク仕方ないんじゃ?
学問のススメだって原文のままじゃほとんどの日本人は理解できないだろうし

412: 名無しさん@1周年 2015/06/16(火) 01:28:13.68 ID:NFn1bRg1O.net
映画コスパ悪すぎやろ
だからと言って短時間で熱中できる程面白いか?
答えはNO

421: 名無しさん@1周年 2015/06/16(火) 02:18:08.28 ID:JS66PEHU0.net
だからアナログボドゲ最強なんだって。時代を越えていつまでも遊べるし、
今は発売される数がデジタル以上。競争激化のおかげでシステムは洗練され、
年間ベスト10に入るゲームくらいになれば、相当のリプレイ性がある。

デジタルゲーには飽きたけど、本来のゲームが持っていた知的な駆け引きや
ジレンマを楽しみたい層が今のボドゲを支えているんだよ。

まあ、おっさんになって、反射神経ゲームやってらんないってのもあるけどねw

585: 名無しさん@1周年 2015/06/16(火) 11:30:49.61 ID:FW7kPQMR0.net
>>421
カードゲームが流行ったのは知ってますけど……へぇ。

444: 名無しさん@1周年 2015/06/16(火) 03:59:04.98 ID:h4j8bFU/0.net
日本のコンシューマーゲームは完全に置いてかれてますね
任天堂さん大丈夫なんすか

462: 名無しさん@1周年 2015/06/16(火) 05:31:06.35 ID:DoNdHgfw0.net
映画は自滅だろ。
勝手に負けただけ。
映画がつまらな過ぎるのが原因。
ハリウッドが死んでる。

494: 名無しさん@1周年 2015/06/16(火) 07:27:03.58 ID:+zjxIU3V0.net
映画音楽がオワコンだろ

話題作とか大ヒットとかぜんぜん聞かなくなった

505: 名無しさん@1周年 2015/06/16(火) 07:38:56.78 ID:aRIa6yRdO.net
>>494
昔に比べたら斜陽産業である事は間違いないけど、
近年だとアナ雪とか話題作はそれなりにある。
それすらも知らないならあなたはコンビニの店員とか
ぐらいしか会話しないからではなかろうか

512: 名無しさん@1周年 2015/06/16(火) 07:46:47.07 ID:OHygLphd0.net
>>494
ジュラシック・ワールド、週末の興行収入630億円で新記録
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150615-35065926-cnn-int

昨日のニュースだけど

インドの新聞によると
ハリウッドは2023年までは市場を伸ばし続けるだろうと。
今年は序の口で、
10年後は世界興行トップ10はまた全部入れ替わってる
映画はむしろ世界的に興行規模がどんどん伸びている

520: 名無しさん@1周年 2015/06/16(火) 08:24:34.27 ID:SiKc7c810.net
邦画は意識高い系か予算がないことをへりくだったようなスケールがショボい作品ばかりでウンザリするな

538: 名無しさん@1周年 2015/06/16(火) 09:00:39.14 ID:KKEy7zYT0.net
FFのライトニングさんの奴なんか150億とも200億とも言われてたけど
フタを開けてみたら36億。
そりゃあの程度のもんになるわ。

551: 名無しさん@1周年 2015/06/16(火) 09:34:50.67 ID:fgfvr3060.net
マッドマックス最新作の宣伝のために、テレ東の午後ローでマッドマックスをやってるんだけどさ
猛烈に古い映画なのに、やっぱ面白い
最新作のPV観たけど、衰退の原因はCGの過剰使用だね
やっぱ生身&実写だよ

555: 名無しさん@1周年 2015/06/16(火) 09:42:43.97 ID:EV3VF6Dn0.net
>>551
北斗の拳から拳法要素をパージしたパッチモンなのにあの面白さ・・・
やはり日本のマンガは最高だぜ

557: 名無しさん@1周年 2015/06/16(火) 09:45:01.95 ID:jb+chptw0.net
>>555
出演者ヒャッハーだけだもんな
最近はそういうのスピンオフと言うらしいわ

560: 名無しさん@1周年 2015/06/16(火) 09:53:32.63 ID:2jo5rpqN0.net
>>555
1981年に、1983年の北斗の拳からパクれる才能は驚嘆だろ。
来てる服までそっくりなんだぜ。

597: 名無しさん@1周年 2015/06/16(火) 12:34:45.16 ID:ZitNQb860.net
>>555
パクったのは北斗の方だぞ
「マッドマックスは北斗のパクリ」
↑こんな事言ったら恥かくからな
覚えておけ

564: 名無しさん@1周年 2015/06/16(火) 10:00:39.97 ID:ibqcvxEo0.net
芸能人がちやほやされる時代は終わったということだね。

624: 名無しさん@1周年 2015/06/16(火) 17:16:35.50 ID:oOLisJgD0.net
アニメでも続編が映画になるとすごくがっくり。
1クールテレビ放送してくれた方が10000000倍嬉しい。
2時間やそこらで出せる面白さってのは、所詮は2時間やそこらで出せる面白さで
しかも出尽くしている感。
キャラ構成やプロットを使い回してるみたいな洋画って多くね?
海外でも今は映画より連続ドラマの方が人気がある状況じゃないのかな。

650: 名無しさん@1周年 2015/06/16(火) 23:16:19.19 ID:b56MVHz70.net
日本のソシャゲはゲームとは認めない
ギャルゲとキャバクラとパチンコを混ぜたような気色悪さ

653: 名無しさん@1周年 2015/06/16(火) 23:44:25.16 ID:SXSPYrxD0.net
>>650
残酷な事してるといわれるリアルな戦争ゲームはまともな販路でまともなサービスを提供しているのに対し

スマホ課金ゲー、MMOなんかは可愛いキャラを使って金を巻き上げてるのが現実だからねカテゴリー的には賭博だよ

660: 名無しさん@1周年 2015/06/16(火) 23:59:06.13 ID:Rettv+Uu0.net
まるで課金をするやつがお猿さんみたいな意見多すぎだけど
課金をするやつは課金をするやつの哲学があるっしょ、多分…

661: 名無しさん@1周年 2015/06/17(水) 00:06:20.20 ID:m0dVq+Zc0.net
>>660
ボタンを押すとランダムで餌の入った扉が開くという心理学か何かの実験があった。
猿は延々とボタンを押し続けた。
つまり……

662: 名無しさん@1周年 2015/06/17(水) 00:11:55.14 ID:VM2zc/930.net
>>661
食べられもしない餌に釣られてるんだから比較するのはお猿さんに失礼だろう

696: 名無しさん@1周年 2015/06/17(水) 18:56:05.69 ID:RRiqfG3m0.net
ゲーマーとアニオタゲーマーに分かれてる気はする

698: 名無しさん@1周年 2015/06/17(水) 20:04:38.52 ID:HF5Bqf6n0.net
まあ社会人になったら据え置きのRPGやらなくなったな
昔みたいにどっぷりゲームの世界に浸かりたい気もするけど
今それやったら睡眠時間削って次の日が地獄になるw

ゲームになった映画たち 完全版 (GAME SIDE BOOKS) (GAMESIDE BOOKS) ゲームになった映画たち 完全版 (GAME SIDE BOOKS) (GAMESIDE BOOKS)
ジャンクハンター吉田

マイクロマガジン社
売り上げランキング : 32283

Amazonで詳しく見る by AZlink

3 Comments

Leave a Reply
  1. マッドマックス新作ほぼCG無しで撮ったジョージ・ミラー他スタッフの壮絶な苦労知らないアホがいますね・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ディズニー『マレフィセント』続編を製作へ!

「走り方奇行種みたいですね」 … 水原希子の黒ビキニ写真が「進撃の巨人」と話題