引用元:【社会】なぜ過激なマンガを禁止することは児童保護へとつながらないのか
この意見書は、国連人権理事会 児童ポルノ問題特別報告者のマオド・ド・ブーア=ブキッキオ氏による「過激なマンガの禁止」の提言に対する反論意見として、2015年12月16日にCBLDFの公式ブログに掲載されたものです。
原文: Why Banning Extreme Manga Fails To Protect Children
ブラウンスタイン事務局長からは、「日本の皆様が、この意見書に興味を持って下さったことに、感謝を申し上げます。日本語訳の公開を、大変光栄に思います」とのコメントが寄せられています。
2015年12月16日
チャールズ・ブラウンスタイン
(米国コミック弁護基金 事務局長)
漫画は犯罪ではない
最近のマスコミ報道は、国連特別報告者マオド・ド・ブーア=ブキッキオ氏が、子供の性的虐待を食い止めるための日本への提案として「国が過激な児童ポルノを含む漫画を禁止すべきだ」と言及している点を強調していた。この提案は誤って解釈され、残念なことに彼女の価値ある努力 ―実際の児童への虐待や搾取を終わらせる― という、より大きな実体から注意をそらす結果となった。
ガーディアンやストレーツ・タイムズを含めたマスコミの報道を見ると、彼女の提案の大部分は漫画という観点の下に埋もれてしまっている。これは本当に残念である。表現内容に重点が移り、実存する被害者に対して影響を及ぼしている犯罪行為からは離れてしまっているからである。昨年、日本がついに―そして正当に―児童ポルノ所有者を起訴するためのこれまで延び延びになっていた法令を通過させ、児童への性的虐待の抑制に対し大きく前進していることをド・ブーア=ブキッキオ氏は認めている。しかし、この国にはいまだ長い道のりが残されている。ド・ブーア=ブキッキオ氏は国連報告書による批判の中で次のように指摘している。
・告訴が被害児童により行われない限り、虐待を調査、起訴する法の実施には消極的である。
・犯罪者に対しての刑罰が軽い。
・被害児童に対する適切な補助が不足している。
上記の指摘とその他の重大な弱点が報告書内で特定されており、ここでこの報告書全体を読み解く価値が十分にある。残念なことに、表現内容を抑制すべきという提案を含めた事によって「描かれたファンタジー創造物」というテーマ周辺にマスメディアの関心を導いてしまい、実際の児童の搾取の過酷さや、それに対抗する日本の法律の構造的欠陥という問題から注意をそらす結果になってしまった。
ド・ブーア=ブキッキオ氏は、この問題とバランスをとるべき表現の自由の問題がある点を認識しており、これに言及している。「私は成人のポルノに関して、という話であれば、表現の自由に関する議論の方が優勢であるし、重要だと認めます。」行き過ぎた表現内容を禁止すべきと彼女が要求したことの問題の一つは、「実際の犯罪行為の証拠写真」と、「描かれたイメージ」を同等に扱う間違いを犯していることである。もう一つは、小さくかわいらしいアートの表現手法や、「カワイイ」もの、可愛らしさを強調する日本文化の結果として、多くの漫画が「若年のキャラクターを描写しているかのように」西洋人の目には見えることである。
しかし日本人にとって最も厄介な問題は、日本の法執行機関が表現芸術に対して専断的に起訴を執行する傾向がある、という点である。そのケースの一つがコアマガジン社の編集者たちの逮捕である。我々は、2013年にコアマガジン社の編集者3人が、日本のわいせつに関する法令の下で以前は認められていた範囲内の物品を押収された上にわいせつ図画頒布容疑で逮捕、起訴された件について報じた。コアマガジン社の編集者にとって起訴は突然の思いがけない出来事であり、有罪答弁を編集者たちが受け入れるという結果につながった。またこの起訴は、主流の出版業者や二次創作の同人出版の間で自己検閲の波が広く伝わる結果へとつながった。
[content_block id=18954]
ひっそりやってればいいのに馬鹿が自分で首絞めてんだよな
雉も鳴かずば撃たれまいってやつだよ
日陰者が何を勘違いして天下の往来に躍り出て来るんだか
お、コアマガジン事件を取り上げるとは分かってる外人もいるのな
確かに日本の子供の人権って、
先進国とは言えないレベルだよな。
負担は増えてるんだから、権利も増やさないと。
A.関係ないから
一行で終わり
思える方がキチガイじみてるよw
結局警察が信用されてないから、という一点に尽きるんだよね
コアマガジンの一件や、最近だと春画展の取り扱いなんか見ても
いかにこの国の司法が表現規制に関しては基準の無い恣意的運用をしてるのかがよくわかる
大抵はそこに天下り利権が絡んでるのが更に性質悪い
そもそも表現(の自由)てのは、戦時中の戦争批判が封じられていたから、それはダメって意味で憲法に書かれたもの。
(憲法は外国が作ったもんで、日本が作ってない問題はとりあえず置いといて)
エロが極端に猟奇的なものであったり、犯罪を助長するようなものは、やはりよろしくない。
そもそも政治的な意味での表現の自由とは関係がないから。
「殺人は違法だが、その殺人現場を写真に撮れば『ニューズウィーク』の表紙を飾れるかも知れないし、
ピューリッツァー賞だって夢じゃない。対してセックスは合法で、皆するのは大好きなのに、
男女のセックスを写真にしたり女性の裸を撮ると刑務所に入れられる可能性がある。」
子供を守るといいながら、何がリスクか知る機会を子供から遠ざけて
むしろ被害にあいやすい構造を作ってることに気付かない馬鹿ども
証明して見せろよ
3次元にしか興味ないやつ奴
2次元で満足する奴
色々いるからな
ティーンエイジャー向けの音楽やショウビズが無駄にエロイよね
ポルノサイト見ただけで離婚成立の理由になるくらい煩いのに
女性アーティストの限界ギリギリの着エロ衣装や
ステージでのポルノ紛いのエロパフォーマンスは許される
一部からは当然文句言われてるけど稼げる額が半端ないから
大人ならビジネスと割りきって黙認するもんだ
というか、結局音楽性なんて2の次でキレイな女の痴態が見たいからライブに足運んでるんだよね
ポルノ見てるのばれたら家族や友達からも人格攻撃されて
人生ドロップアウトしないと生きていけなくなるけど
ポルノじゃなくてアーティストによるミュージックビデオだっていえば言い訳たつしな
根っこはAKBの握手券商法と一緒で性の切り売りしてるに過ぎん
現実と創作物の区別もつかんようなのが児童保護とか…
取り締まるべきものは、悪い人でしょ?
ちゃんと仕事してよ
あんだけ煽れば意味ないと思うんだけどな
何レイーポから始まる恋とかバカじゃねーの?
これな
レディコミの性描写って規制もかからないし普通にコンビニとかで買えるからね
子どもを守りたいというのならせめてこういうものは子どもが手に取れないところに置いておけば良いのに
コンビニで女の子がしゃがみ込んでマンが読んでて、少女漫画かなってチラッと覗いたら
レディコミだったことがある。
「そういう素質も興味もありまくりだったけどエロマンガで欲求を昇華できて犯罪を起こさなかった数」
どっちの総数が大きいかだな
結局異常な犯罪起こしてるのって俺ら世代じゃないだろうw
あえて反論するけど、志村けんの世代はセクハラ親父だらけだw