引用元:【賞】CGソフト開発で映画に貢献、アカデミー科学技術賞に邦人男性[2/15]
1: 朝一から閉店までφ ★@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 12:25:17.62 ID:CAP_USER*.net
今や映画に欠かせないCG=コンピュータグラフィックスの製作を容易にするソフトを開発し、映画の発展に大きく貢献したとして、
日本人男性がアカデミー賞の科学技術賞を受賞しました。
「今は戸惑っている気持ちが半分と、本当にうれしい気持ちでいっぱいです」(中垣清介さん)
アカデミー賞の科学技術賞を受賞したのは、三重県のエンジニア・中垣清介さん(35)です。
中垣さんは現地13日、ロサンゼルス近郊のビバリーヒルズで行われた授賞式に参加し、在籍するイギリスのソフトウェア会社の同僚ら3人と共に賞を授与されました。
中垣さんらが開発したソフト「MARI(マリ)」は今や映画に欠かせないCG=コンピュータグラフィックスに色や質感をつけるもので、これまでより短時間で一層、迫力と臨場感のあるCG製作を可能にしました。
世界中で大ヒットした映画「アバター」や「ハリー・ポッター」など、幅広く使われていて、映画製作の現場を一変させたと言われています。
「授賞式終わりまして、中垣さんが会場の外に出てきてくれました。ちょっと、話を聞いてみたいと思います」(記者)
「(MARIを)いろいろな業界の人に使っていただき、CGの発展に貢献していければと思います」(科学技術賞を受賞 中垣清介さん)
「MARI」は映画だけではなく、ゲームや商品開発の分野など幅広い利用が期待されています。(15日03:54)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2703196.html?mode=pc
[content_block id=18954]
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 12:32:19.55 ID:MM02rBee0.net
>>1
はいはい、日本人はすごいすごい。
どんだけ重箱の隅から見つけてきてんだよ。
ハリウッド映画のエンドロールを見ても、日本人の名前なんかほとんど全く一切見ないけどな。
13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 12:42:23.10 ID:kyGn13K70.net
>>7 いやいやw
普通に日系の名前は出てくるだろw
くっせー印象操作してんじゃねーよw
12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 12:37:59.50 ID:ZR/FHRou0.net
3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 12:30:25.34 ID:i6AJslUw0.net
何年か前にも確か同じ賞をデジタル・ドメインの日本人が受賞していたような
4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 12:30:29.03 ID:6QMkQ0Z/0.net
でもお高いんでしょう?
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 12:32:18.51 ID:1EYRxiv60.net
なに邦人て
日本人て書けよ 頭おかしいのかこの記者わ
8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 12:32:51.66 ID:HdhGcBxi0.net
これで日本人/日本企業の科学技術賞受賞って何人(社)目だろ?
相当獲ってるよね
9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 12:33:18.71 ID:vWFPVm5o0.net
三重の田舎でイギリスの会社所属で
ハリウッドの仕事してる事に驚いた
もしかして引き篭もりの星になるのか?
14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 12:44:21.18 ID:wDfEzLsl0.net
>>9 >仲間の開発者や技術者のおかげだと強調したい」と英語でスピーチ。出席した妻子と母親にも礼を述べた。
なんで仲間にしたがるんだろうな無能ヒキは
10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 12:36:56.45 ID:CrcdGfa30.net
メタセコ?
11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 12:37:00.74 ID:VXVedfO90.net
マリってこの人が開発したのか 3Dcadレベルですこい
16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 12:48:06.21 ID:Z+68yndt0.net
Unreal Engineでも映画作られているしCGエンジン業界は競争が激しいな
19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 12:53:13.68 ID:A1y0pHbJ0.net
>>16
エンジンじゃなくてツールだよね
17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 12:50:50.23 ID:T2RoVmCQ0.net
日本では活躍の場は無いんだろうな・・
19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 12:53:13.68 ID:A1y0pHbJ0.net
>>17
日本では卓越した技術よりも空気を読む力の方が重要視されるからね
20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 13:03:09.85 ID:bYLylud20.net
「アビス」「T2」のヌメヌメ、テカテカしたCGも
日本(人)が開発したんだっけ?
22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 13:05:39.64 ID:tX3zYqsc0.net
アカデミー科学技術賞は日本人や日本企業は結構取ってるよね
23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 13:09:56.75 ID:4RydOlzw0.net
modoの話があったので、久し振りにmodoがどんなになったのか調べてびっくり。
えらいまともなツールになったな。
25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 13:39:58.02 ID:pUG0eNO/0.net
これだけの人材、技術があっても日本映画には全く還元されません
27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 13:45:12.60 ID:hA4yYGga0.net
>>25
なぜかって言ったら、結局CGを活かしたり殺したりするのは技術ではなく「センス」だったりするから
その技術を使う側が育ってないから、CG自体が稚拙に見えるんだよ
29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 13:48:29.77 ID:kyGn13K70.net
>>27
CGのレイヤーはめ込んで終わり!
っていう糞みたいな使い方が未だに大作でも多いからなぁ
センスの欠片も無いね
31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 13:52:30.09 ID:oR/x2+b60.net
>>25
ハリウッドは世界中から優秀な人材が集まる映画界の頂点だからな
サッカーでいえばリーガやプレミア
映画関係者ならあそこで活躍したいと思うだろ
26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 13:43:50.15 ID:fBoNAabC0.net
インディージョーンズの背景の絵も日本人が書いたんだよね