in

ハリウッド大作に不自然な「中国ヨイショ」 「凄く面白かったんだけど、あのシーン、必要だったのかなァ」

引用元:【映画】ハリウッドに異変! 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み「凄く面白かったんだけど、あのシーン、必要だったのかなァ」

1: Egg ★@\(^o^)/ 2016/02/17(水) 12:34:04.18 ID:CAP_USER*.net
ハリウッドに「異変」が起きている。多くの大作に不自然に思える「中国ヨイショ」が盛り込まれているのだ。なぜ中国なのか?

「凄く面白かったんだけど、あのシーン、必要だったのかなァ」──。
現在、日本で公開中のマット・デイモン主演の映画『オデッセイ』を見た30代男性は、そう首をかしげた。
同作は、今年のアカデミー賞で7部門にノミネートされている話題作だが、鑑賞後に首をひねる観客が少なくない。

映画は、火星でのミッション中に嵐に遭遇して一人取り残されてしまった米国人宇宙飛行士をNASA(米航空宇宙局)が救出しようとするストーリー。

興味深いのは、救出作戦が困難に直面した際に、中国の宇宙事業を担う国家航天局がNASAに協力を申し出て、
国家機密であるブースター(発射台)を惜し気もなく提供するシーン。クライマックスでは、固唾を飲んで救出劇を見守る米中両国の国民が交互に映し出される。

映画自体は泣ける話なのだが、この「中国が米国を助ける展開」に「なんで中国?」との疑問が続出している。
映画評論家の秋本鉄次氏は「以前は考えられなかったストーリー」と語る。

「同作では米国と中国が対等なパートナーとして協力して救出作戦を展開する。
これまで中国を旧ソ連と同じく“危険で怪しげな国”として描いてきたハリウッドらしからぬ、まるで“中国に媚を売る”ような物語です」

原作本にも中国が登場するため、製作元である20世紀フォックスは、「中国の映画ファンを喜ばせるために後付けされたものではない」とコメントしているが、違和感は拭えない。

よく調べてみると、最近のハリウッド映画は中国を強く意識しているように見える作品が数多くある。

アカデミー賞7部門を受賞した『ゼロ・グラビティ』(2013年)では中国は米国の「味方」、ロシアが「悪役」として描かれ、中国製の宇宙船が大活躍する。
アクション映画『アイアンマン3』(2013年)では、各国で上映されたものより3分間長い「中国版」が作られ、北京市街の光景や中国の人気若手女優ファン・ビンビンが登場する場面が追加された。

SF映画『ルーパー』(2012年)を始め、上海など中国の都市が主要な舞台となる作品も増えてきている。

今や中国は巨大な“映画消費市場”に成長した。スティーブン・スピルバーグ製作総指揮の大ヒットシリーズ
『トランスフォーマー/ロストエイジ』(2014年)の中国での興行収入は300億円超を記録し、米国本土を上回った。
全世界の興行収入(約1000億円)の3分の1を中国で稼いだ計算になる。

この映画は北京や西安で撮影され、多くの中国人俳優が起用された。劇中に中国企業のロゴや商品が数多く登場し、
中国人好みの派手なアクションシーンも満載だった。最近では映画に登場する中国人像も変化した。

「昔は中国人といえば“土地の人”や“カンフーを使う悪役”だったが、最近は最先端の科学者や技術者役が増えた。
周囲からリスペクトされる役柄が多くなった」(前出・秋本氏)

チャイナマネーのハリウッド進出も盛んだ。前出の『トランスフォーマー』など多くの映画が米国と中国企業の共同製作であり、
「その際には、中国を映画の舞台とすることが契約の条件になることもある」(映画関係者)という。

近年は中国の不動産大手・大連万達集団(ワンダ・グループ)が米国で業界2位のシェアを持つ映画館チェーンを買収、
大手投資会社の復星集団(フォースン・グループ)は前ワーナー・ブラザース幹部が設立した映画会社「スタジオ8」に2億ドルを出資し、
昨年公開された『ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション』にも中国の電子商取引最大手、アリババ集団が出資している。

NEWS ポストセブン 2月16日(火)11時0分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&p=1

no title

[content_block id=18954]

93: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/17(水) 13:05:07.68 ID:Tm62XoED0.net
>>1
逆効果。
阿られたら、
中国人だって興ざめだろうよ。

156: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/17(水) 13:30:00.26 ID:8+suhJgV0.net
>>1

思えばハンニバルだって日本描写が妙だよ。
まるで日本人の好戦性を描いているようだ。

ハンニバルライジングも。

233: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/17(水) 14:29:13.55 ID:BxqUybXG0.net
>>1
そんなの何年も前からじゃん
去年のオスカーでもジャックブラックが言ってたじゃん

9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/17(水) 12:38:51.01 ID:63+ycRiA0.net
あと最近不自然な日本ディスが映画やドラマでちょこちょこみかける

251: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/17(水) 14:43:13.68 ID:f/0aqxb60.net
>>9
くわしく

299: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/17(水) 15:08:48.49 ID:iFYZbPJT0.net
>>9
>あと最近不自然な日本ディスが映画やドラマでちょこちょこみかける
それは昔から、それも戦前からの話で

日本人の扱いがよかったのって、ハリウッドの娯楽映画だと一作目のダイ・ハードの頃だけよ
そのころリアルでWW2の頃の日系人部隊の見直しや、米国の日系人のみの強制収容や
少し前までの貿易赤字問題の解消その他、アメリカ全体で日本人を無理やり悪とか
間抜けなアジア人にすると問題があるっていう業界認識があった頃だから

301: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/17(水) 15:10:48.40 ID:Xfs+KmdE0.net
>>299
最近もベイマックスが大ヒットしただろ
インセプションだってウルヴァリンだって
日本人の扱い悪くなかったが

11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/17(水) 12:39:31.49 ID:gbxiEYzS0.net
やりすぎていずれ墓穴掘るだろ

12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/17(水) 12:39:41.07 ID:F+8qwPxY0.net
ハリウッド映画の中国人といえばドラッグの売人に不法滞在者に殺し屋が当たり前
あれじゃ中国人も怒るよね

324: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/17(水) 15:29:46.59 ID:wok82Rzm0.net
>>12
ただ本土の中国人は長らくハリウッド禁止で見られなかったor本数規制されていた&
中国ディスるシーンはカットしていたというw

20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/17(水) 12:41:23.27 ID:/1ORLB920.net
コンタクトも日本頼み原作にもあるけど

30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/17(水) 12:43:42.84 ID:s505kfmA0.net
>>20
ありゃ交信基地が北海道にあるだけ設定やんけ

272: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/17(水) 14:53:09.56 ID:sgMo5IJ60.net
>>20
原作には日本の金入ってませんけど

21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/17(水) 12:41:44.77 ID:yO2/d6B/O.net
トランスフォーマーは色々と酷かったな

28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/17(水) 12:43:15.64 ID:whxHpZK60.net
>>21
あれは監督がヤケクソで面白かった
冷蔵庫開けると唐突に中国の牛乳が入ってたり

23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/17(水) 12:41:50.79 ID:nHb9Xsgn0.net
不自然な日本ディスがなけりゃいいんじゃねーの

24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/17(水) 12:42:12.00 ID:s505kfmA0.net
日本が宇宙ステーションに物資輸送緊急作戦成功させたあとだからねえ
映画中の中国の物資輸送緊急作戦はロケット打ち上げ描写だけだし

26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/17(水) 12:42:52.27 ID:NBacfZfI0.net
普通に市場としての中国で売れるための媚びでしょ
昔は日本媚びもたまにあった

27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/17(水) 12:43:12.90 ID:RKyiD+iRO.net
本場もんの海外の連中はどうなん?
中国上げ杉だろって首傾げてるん?

29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/17(水) 12:43:19.65 ID:bP6fifWb0.net
凄く面白かったなら必要だったんだろ

31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/17(水) 12:44:05.87 ID:6Xk0bEX00.net
ハリウッド映画はアメリカ政府の外交姿勢が反映されるイメージがあるから
米政府は中共とはあまり敵対したくないのだろう。

38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/17(水) 12:46:45.61 ID:V9/l/OrF0.net
>>31
むしろハリウッドはイギリスのプロパガンダ機関だと思う
アンジーの奇妙な反日っぷりを見ると

206: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/17(水) 14:03:06.43 ID:/+D+1sYg0.net
>>38
おおいいせんだ
でも英国は頼まれて(勿論金を取って)やっている

33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/17(水) 12:45:45.16 ID:Yqj1r9Yx0.net
そんなに嫌なら中国以上にハリウッドに出資しろや
金も出さずにやいやい言うな

35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/17(水) 12:46:10.19 ID:2ZwJOWVQ0.net
確かに日本に媚びる映画もあったが
定期的に日本ディスられる映画も作られる
日本経済最盛期にガンホーなんて凄い映画もあったし

42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/17(水) 12:48:16.43 ID:MArfx8Jn0.net
ディレクターズカット版が必要やね

44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/17(水) 12:48:37.77 ID:ah6hdwpT0.net
中国の女優は可愛いのに

47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/17(水) 12:50:30.87 ID:u4OmGGJP0.net
バブル期の日本資本はハリウッド映画の内容には何の影響力も及ぼせられなかったな
日本の上級国民の無能っぷりには泣ける

104: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/17(水) 13:07:19.95 ID:M9srERDi0.net
>>47
どっちなんだよ

157: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/17(水) 13:30:05.95 ID:PHEoI3/70.net
>>47
ソニーはコロンビアまで買収したのに、「内容には一切干渉しない」なんて宣言して、
実際に干渉しないという「お人好し」というかマヌケさ。

ハリウッド映画はプロパガンダの役割も持っているということを知らなかった上品さ。

50: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/17(水) 12:50:53.45 ID:rqhr3LRb0.net
昔の日本挿入も大体がストーリーに不必要だったろw
気にし過ぎ

59: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/17(水) 12:52:51.14 ID:4cYGZt0r0.net
映画見てると流れが唐突で不自然だから目立つんだよな

63: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/17(水) 12:55:01.98 ID:v6Hnt7fu0.net
ティファニーで朝食を 日本人出てたじゃんww

79: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/17(水) 13:01:03.09 ID:whxHpZK60.net
>>63
出てねーよ、ユニオシさんは白人だ

ロストエイジは嫌々シナネタを盛り込んだから酷い
香港のビルから落ちるとなせが重慶、みたいな投げやりさ
金を出した重慶の観光業者と裁判になった

351: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/17(水) 15:50:29.75 ID:kyLBF79f0.net
>>63
あれば確かに酷かった。
演じてるのが白人なのもすごいが。

78: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/17(水) 13:01:02.23 ID:Wr7l0AM3O.net
グレムリンは日本人の象徴とかどこかで読んだ気がする。

80: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/17(水) 13:01:05.35 ID:YMZ4lnKRO.net
中国が世界2位の市場なんだから当然だろ。日本が強かった時期はハリウッドも日本を意識した映画作りをしていた。

日本の興行収入歴代最高は千と千尋の304億円だが中国は300億円超え作品が連発するほど超巨大市場。
100億円超えなんて当たり前になってる。
ちなみに日本の2015年は邦画、洋画ともに100億円超えはなし。
カンフーパンダ3なんて中国では春節休暇中ってこともあって2日で130億円を叩き出した

105: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/17(水) 13:07:54.23 ID:lLfAqdEeO.net
>>80
アナと雪の女王当たっただろ?
あれ封切りになって2ヶ月経っても満席で入れなかったよ。
仕方ないからDVDレンタルして見た

82: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/17(水) 13:01:38.16 ID:c4LjjIWn0.net
そのうちSWにも銀河中華帝国出たりするの?

83: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/17(水) 13:01:44.59 ID:NYaLxNgc0.net
ダークナイトも中国でのシーンあったね

108: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/17(水) 13:08:55.87 ID:YMZ4lnKRO.net
>>83
ダークナイトは中国を悪役に描いたこともあって中国では上映されてない。
08年当時は中国市場を無視しても欧米や日本で公開できれば大ヒットが望めたが、今は中国市場を無視することはできない。
ダークナイトを制作した会社は中国企業に買収されたしね

122: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/17(水) 13:13:11.54 ID:j8i2gK0AO.net
>>83
厳密には香港だよ

115: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/17(水) 13:10:47.98 ID:v6Hnt7fu0.net
中国人が劇場でお金払ってみてるってことに驚いた。
海賊版でみてるもんだとばっかり思ってた。

116: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/17(水) 13:11:23.68 ID:a/QSghBb0.net
中国人、中国人設定の悪役とか許さないんだっけ?
アイアンマン3はそのせいでなかなか悲惨だったなぁ

117: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/17(水) 13:11:27.41 ID:gtWpQh+O0.net
原作だけ読んだ。不自然な感じはしなかったな。中国自体は不気味な
アメリカの敵という扱いだけど、ワトニーを助けるためにそうした国の人まで
手を差し伸べてくれたということで、上手に物語を盛り上げていた。

あれが日本じゃ「そりゃ日米は仲良しだからね」で、面白みない。

125: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/17(水) 13:13:59.80 ID:lLfAqdEeO.net
高い城の男映画化すりゃいい

131: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/17(水) 13:16:14.79 ID:s505kfmA0.net
>>125
ドラマ化して大好評だぞ!
原作よりもおかしな日本人じゃないし、皇太子(今上帝)男前だ

137: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/17(水) 13:19:36.10 ID:lLfAqdEeO.net
>>131
知ってるよ。パート2も作ってんだろ?

143: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/17(水) 13:22:23.39 ID:a/QSghBb0.net
中国の映画館ってどんくらい高さなの?
日本と同じくらい?

165: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/17(水) 13:33:37.70 ID:oyt6eY3q0.net
>>143
封切りで日本みたいな小綺麗なシネコンだと1000円ちょっと。少し落ちて600円くらい。
(300円くらいのとこもあるらしいが)

安くしても鑑賞人口が増加の一途なので、ハリウッドの上得意様になりつつあるらしい

158: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/17(水) 13:30:36.52 ID:uLbS+5GZ0.net
映画『ピクセル』でのあの件には触れないのかwwww

312: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/17(水) 15:18:35.41 ID:hKlYGDRW0.net
>>158
中国のシーンまるまる削除したせいで、話のつじつまが合わなくなったんだよなぁ

162: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/17(水) 13:32:07.68 ID:0QO6n6X60.net
映画「バードマン」

・アジア人がやってる花屋を「キムチ臭い」
・英語がわからない日本人を馬鹿にする
・酔いつぶれた主人公を「モンゴロイドみたいに醜い」

アカデミー賞受賞ww

164: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/17(水) 13:33:16.71 ID:kBlJEw4l0.net
>>162
バードマンは素晴らしかったな。あれでいいんだよね別に
そういう作品の方が実際クオリテイ高いしね

167: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/17(水) 13:34:35.20 ID:A7XYfPZi0.net
昔の近未来物だと、あのポジションはロシアだった
今はそれが中国になっただけ

256: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/17(水) 14:45:58.73 ID:EUv9jC/g0.net
つーかなんで日本人って映画館で映画見ないの?

257: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/17(水) 14:48:07.84 ID:u7ZB2ALD0.net
>>256
見てるだろラブライブ!

273: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/17(水) 14:53:26.83 ID:sxnC3LJP0.net
映画に出てくるカメラはエンブレムにテープ貼ったり黒く塗ってメーカー判らないようにしてたりするだろ?
そんなところまで金が動く世界なんだよ

292: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/17(水) 15:00:38.72 ID:Ym+skM6s0.net
>>273
トランスフォーマー1でのパナSDカードのわざとらしい見せ方にはワロタわ

335: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/17(水) 15:38:31.62 ID:jHa6j1T10.net
猿の惑星のサル→日本人
グレムリン→日本人
ダイ・ハードで瞬殺される赤城社長→日本人

348: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/17(水) 15:49:08.30 ID:gWDxkAWP0.net
中国人はこういうキャンペーンに喜ぶのかな
俺は日本があつかわれていようがいまいが視聴意欲には関係無いけど

362: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/17(水) 15:56:11.57 ID:Jziop2XH0.net
>>348
むしろ日本でてくる方が嫌かも
高確率でこんなの日本じゃない(´・ω・`)ってなる
日本人キャラ出てきてもほとんど中韓の人が演じてるし、日系人がやってたとしても日本語片言だし

369: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/17(水) 16:02:03.73 ID:gWDxkAWP0.net
>>362
たしかに気になるな。ハリウッドの勘違い日本観やとりあえず黄色人種を日本人役にってのはw

361: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/17(水) 15:55:58.38 ID:bbRV6Rm40.net
80年代は日本ばっか出てきたけどな
それについて文句言った奴だけ文句言う資格がある

6 Comments

Leave a Reply
  1. 中国人=海賊版というステレオタイプはそもそも映画が上映されなかったからなんだよなあ

  2. トランスフォーマーはともかく、オデッセイは原作の時点ですでに中国出てきてただろ。

  3. なんか中華資本が入ってる映画って軒並みつまらないよな。特に製作まで関与してる作品は酷い。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ビル・マーレイ激怒 ファンの携帯投げ捨てる

スーパーマンに勝てるの? 「バットマン vs スーパーマン」最終予告編!