引用元:【映画】宮崎駿や鈴木敏夫が「千と千尋の神隠し」を解説、「ジブリの教科書」最新刊発売
1: 砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 18:24:02.34 ID:CAP_USER*.net
[content_block id=18954]
8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 18:27:25.12 ID:3Cd/Yj3R0.net
もののけ姫はゲド戦記1巻2巻とマッドメンの丸パクリで出来てる
11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 18:28:06.77 ID:1WQD17DM0.net
名作中の名作なんだから
制作者みずから解説みたいな野暮なことするなよ
16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 18:29:56.21 ID:QVUYaIg/0.net
>>11
これな。
解説するって事は
「映画が語りきれなかった」って事で
失敗したって事だよな
13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 18:28:37.63 ID:zNtrHgBB0.net
千尋を見た米国の友人が「この作者、昔少女監禁して(省略)「あの行方不明はこういうことだったんだよ」と誰かに伝えたいでは?」と
流ちょうな日本語でつぶやいておいらびっくりした。
21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 18:32:27.25 ID:avsIKd4o0.net
「親に隠れてヘルス勤め始めたロリ娘が腐臭ヲタやアスペをあしらいながら知り合ったイケメンと愛のある初セックスをして心が満たされしれっと実家戻ってきた話です」
22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 18:32:29.40 ID:P2yTRD490.net
ハク八つ裂き説は本当らしいね
24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 18:32:46.86 ID:qB6Z1jpo0.net
嘘だろ、宮崎は自分の映画解説しちゃうくらいもうろくしたの?
27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 18:35:11.85 ID:me+Tq4lX0.net
赤いよね
28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 18:35:26.41 ID:YBZXL8As0.net
湯女
湯女(ゆな)とは、江戸時代初期の都市において、銭湯で垢すりや髪すきのサービスを提供した女性である。
中世には有馬温泉など温泉宿において見られ、次第に都市に移入された。
当初は垢すりや髪すきのサービスだけだったが、次第に飲食や音曲に加え売春をするようになったため、幕府はしばしば禁止令を発令し、
江戸では明暦3年(1657年)以降吉原遊郭のみに限定された。
禁止後は、三助と呼ばれる男性が垢すりや髪すきのサービスを行うようになり、現代に至る。
あかかき女、風呂屋者(ふろやもの)などの別称で幕府の禁止令を逃れようとした歴史があった。
風俗嬢やん
29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 18:35:42.66 ID:X0SOZ+ml0.net
解説(;´Д`) 馬鹿みたいだな
でも買う奴は買うんだろなぁ
30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 18:36:12.60 ID:TGf3yYut0.net
カオナシは精神科医になにか解釈されそうだな
31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 18:36:46.46 ID:NYUZszEU0.net
ジブリの裏話って面白いよね。
鈴木Pの話が上手いだけ?
37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 18:38:29.48 ID:3Cd/Yj3R0.net
>>31
鈴木の話なんてゴミみたいじゃん
あんなのが面白いのお前
39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 18:39:09.34 ID:XGhAIOl10.net
40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 18:39:20.05 ID:YBZXL8As0.net
少女が売られて売春婦になった話なのでは
42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 18:44:21.72 ID:X//K1EoH0.net
千と千尋が面白いからヒットしたんじゃなくて
それまで駿が築き上げてきたものが実を結んだだけ
完成度から言ったらカリオストロ、ナウシカ、トトロあたりのが上
44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 18:46:06.77 ID:PGtk/ua/O.net
>>42
(´;ω;`)ラピタは?‥
84: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 19:54:37.98 ID:yJiVDNZF0.net
>>42
まあそりゃそうだ
千尋はジブリの中では真ん中くらいだしな完成度など
48: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 18:51:42.04 ID:klX/fMpD0.net
宮崎駿のアニメってのは大体が駄作だよ
50: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 18:56:41.57 ID:zvJkgU1/0.net
ジブリの教科書って
ラピュタとトトロだと思っている
・120分以内で起承転結
・子供でも理解できる内容
・世界観がしっかりしていている
・説教臭くない
52: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 19:03:19.53 ID:E9tlO2dr0.net
>>50
駿自身が「ラピュタは起承転結してない」って言ってるんだが
71: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 19:40:46.10 ID:1VBDIWVm0.net
>>52
じゃあ駿君は起承転結の意味を知らないんだろうw
87: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 19:58:52.41 ID:E9tlO2dr0.net
>>71 一度自分の頭の中でラピュタのストーリーを起承転結に振り分けてみな?
コロコロと本筋と目的、視点、主人公、敵が変わっていってその4つにカテゴライズできないから
そもそも起承転結ってのはひとつのストーリーテーリングの形なだけで、
別に絶対的なものじゃないんだよ
むしろそれに沿わなくてもきちんとまとまっているのがラピュタの凄いところなわけで
51: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 19:02:05.78 ID:jqHAxxmT0.net
飛田新地がモデルやろ
70: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 19:38:23.07 ID:iDsCT7+H0.net
>>51
目黒の雅敘園じゃね
58: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 19:18:51.14 ID:WfTjop/x0.net
こういう制作裏話みたいなの好きだわ
65: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 19:31:06.94 ID:IbbC4fI00.net
ハクの最期を聞いてから悲しくて映画見られなくなったな
73: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 19:41:31.03 ID:y/gnaHsz0.net
でも何度見ても飽きないのは凄いと思う
75: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 19:42:10.23 ID:cVSLPkvG0.net
背景は綺麗だったけど話はつまんなかった
76: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 19:43:00.81 ID:DsLqLsBk0.net
言葉で解説して理解がより深まるようなものなら
最初から全部言葉で書け、つまり小説にしろ
言葉で表現できないものを映画という形式で表現したんじゃなかったのか
ただ小説が書けないバカだっただけなのか
83: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 19:53:45.20 ID:76tR7vMVO.net
コナンだけ見とけばジブリ作品は必要ない
85: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 19:55:19.61 ID:CuYCHpnf0.net
>>83
そういう話だよな・・・あの作品で才能のすべてを出し尽くして
それ以降はどんどんなでしこみたいに劣化してくだけだったわ
96: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 20:08:56.79 ID:tfz1qu5z0.net
アニメっていうのは
冴えない日常を忘れて異世界へ連れて行ってくれればいいのだ
その点宮崎駿は凄い
ストーリーなどどうでもいい。その気にさせてくれればいいんだ