引用元:【映画】寄る年波に心が折れて「ジャック・マイヨール」の武士道
フリーダイビングの世界記録に挑むダイバーたちの姿を描いた、映画『グラン・ブルー』(1988年公開)は日本でも大ヒットを記録した。
その後、主人公のモデルであるジャック・マイヨールは「人類はイルカや鯨に学び、海への愛を深めるべき」と訴えた。が、74歳の時に自ら命を絶った。
マイヨールは、76年に世界で初めて素潜りによる深度100メートルを達成した。
彼が命を絶ったのは25年後の01年12月23日。
イタリア西岸とコルシカ島の間の地中海に浮かぶ、エルバ島の自宅で首を吊ったのだ。
「ジャックは日本に来ると、僕が用意した古民家に滞在していました。
居心地が良かったみたいで、長い時は数週間から1カ月ほど滞在してね。
『ジャックス・プレイス』と名付けて、囲炉裏を囲んで語り合ったなあ」
と、32年に亘ってマイヨールと親交を持った、千葉県館山市でダイビングスクール「シークロップ」を経営する成田均氏(68)は振り返る。
「彼が死んだと聞いた時は、侍みたいと言うか、自分なりの武士道精神を全うしたんだって思った。
彼は日本の禅や武士道に強い関心を持っていたからです。
生前、“心を空っぽにして何も考えないことが潜水の極意だ”と言ってたけど、それは禅で言う“無の境地”だったと思うね」
マイヨールが武士道や禅に目覚めたのは、幼少期の経験がきっかけだった。
「父親が上海で建築技師をしていた関係で、子どもの頃から日本にはよく来ていたそうです。
イルカとの出会いは10歳の時で、佐賀県唐津市の七つ釜の海で泳いでいた時に3頭のイルカと一緒に遊んだと聞きました。
そのせいか、有名になった後も日本に来ては、座禅を組んだり本を読んだり、熱心に勉強してました」
哲学者の梅原猛氏はかつて、日本人の価値観は「真善美」にあると指摘した。
「ジャックは最も『美』に重きを置いた武士の死生観に近い感覚を持っていたと思う。
醜い姿を世界に晒すくらいなら、いっそ美しく死んでしまおうって思ったのかもしれないな」
かつてマイヨールと交際していた日本人女性も言う。
「晩年、ジャックは“思うように身体が動かないのが悲しい”とか“悔しい”と繰り返し口にしていました。
肉体が年齢とともに衰えていく現実を受け入れられなかったのだと思います」
デイリー新潮 3月12日(土)5時10分
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160312-00506492-shincho-ent
[content_block id=18954]
>肉体が年齢とともに衰えていく現実を受け入れられなかったのだと思います
それで自殺は武士道ちゃうやろ
ノンフィクションだと思って観た人間がいるとは考えられないが
ジャックマイヨールが実在の人物だと知ってる者ならなおさら
怒ってた?
僕は妊娠している女性を置いてイルカとどこかに行ったりする人でなしではありません
とかなんとか当時答えてたけど、けしからんみたいに言ってたっけ
実物のエンゾがあの糞映画のせいでマイヨールと決定的に不和になったと怒ってた
ジャン・レノかっこよかったのにな
マイヨールが調子に乗ったのが気に入らなかったのかもしれん
早いうちから報道されてたじゃん、武士道精神とか無関係だよ。
こじつけすぎだよね
つまらんぞ