引用元:広島原爆で米兵捕虜も死亡していた。遺族も知らず…事実を調べあげた日本人男性のドキュメント映画上映
1: ラ ケブラーダ(北海道)@\(^o^)/ 2016/04/13(水) 22:41:25.19 ID:8/1UGLC10.net BE:882533725-PLT(14141) ポイント特典
原爆犠牲の米兵遺族と広島の男性の交流描いた映画上映会
4月13日 4時16分
広島に投下された原爆で亡くなった捕虜のアメリカ兵を調査してきた広島市の男性と、
アメリカ兵の遺族との交流を追った映画がアメリカ人の監督によって製作され、12日夜、都内で関係者を招いて上映会が開かれました。
この映画は広島市に住む被爆者森重昭さんが、広島に投下された原爆で当時、捕虜として収容されていた
アメリカ兵12人が死亡していたことを調べ、その事実をアメリカに住む遺族たちに伝えてきたドキュメンタリーです。
映画では、森さんがアメリカに手紙を何度も送って遺族を捜し出し、国籍に関係なく犠牲者を追悼したいという思いを伝えたことや、
広島を訪れた遺族が森さんと対面する様子などが記録されています。
アメリカでは、原爆でアメリカ兵が死亡していたことはほとんど知られておらず、12日夜、
上映会であいさつしたアメリカ人のフレシェット監督は、森さんの取り組みに感動し、この映画を作る決意をしたと語りました。
上映のあとにはゲストとして招かれた森さんが紹介され、集まった200人余りから大きな拍手を送られていました。
森さんは「長年、1人でやってきた調査のことを思い出し、涙が出てきました。きょう多くの人に見てもらえて夢のように感じました」と話していました。
ことし2月に完成した、この映画はアメリカでも上映される予定で、フレシェット監督は、この映画を通してアメリカ国民にも核兵器の悲惨さを伝えたいとしています。
追悼平和祈念館に米兵12人登録
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160413/k10010476861000.html
[content_block id=18954]
2: ラ ケブラーダ(北海道)@\(^o^)/ 2016/04/13(水) 22:42:46.56 ID:8/1UGLC10.net
広島市の平和公園にある国の追悼平和祈念館には、原爆で亡くなった人の名前と遺影が登録され、一般に公開されています。
この中には原爆が投下された際に広島市内で捕虜として収容されていたアメリカ兵も登録されています。
祈念館への登録には遺族からの申請が必要で、その手続きに尽力したのが被爆者の1人で、
長年、原爆で死亡したアメリカ兵の調査を続けてきた広島市に住む森重昭さんです。
森さんは「原爆の悲劇に国籍は関係ない」として、アメリカにいる遺族を捜しあて、申請書を書いてもらったり、遺影を送ってもらったりしました。
その結果、平成16年に初めてアメリカ兵の名前と遺影が登録されて以降、祈念館には、これまでにアメリカ兵12人が登録されました。
原爆で死亡したアメリカ兵の存在を巡っては、アメリカ政府が80年代前半まで公式に発表しなかったことなどからアメリカ国民の間
ではほとんど知られておらず、森さんによりますと、遺族の中には森さんが連絡を取るまで被爆して死亡したことを知らなかった人もいたということです。
5: アイアンクロー(京都府)@\(^o^)/ 2016/04/13(水) 22:43:08.96 ID:Ykt/ZKXI0.net
原爆は曰く付きでアメリカ人も間接的に結構死んでる。
7: メンマ(茨城県)@\(^o^)/ 2016/04/13(水) 22:45:51.57 ID:15F9cmGt0.net
自国の兵士爆心地に立たせるような国だし
9: リバースネックブリーカー(大阪府)@\(^o^)/ 2016/04/13(水) 22:47:12.75 ID:qGWrEufm0.net
核兵器という国家による大量虐殺をやめるべき
日本だけ
10: ときめきメモリアル(大阪府)@\(^o^)/ 2016/04/13(水) 22:47:56.98 ID:VLklgO+C0.net
まあ広島に捕虜がいてもおかしくないし、
捕虜だけ助かるとも思えんしな。
13: キチンシンク(愛知県)@\(^o^)/ 2016/04/13(水) 22:49:01.86 ID:Z5c8yNtv0.net
はだしのゲンで死んでたじゃん
16: フルネルソンスープレックス(宮城県)@\(^o^)/ 2016/04/13(水) 22:49:42.44 ID:tCa1c5gK0.net
これやばくね自国兵12人も殺したんだな
17: フェイスクラッシャー(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2016/04/13(水) 22:51:25.72 ID:yBl7EWlqO.net
撃ち落とされたB29の乗組員が廣島に集められてたんだっけ
東京で訊問受けてた一人の機長だけが助かった
18: ツームストンパイルドライバー(茸)@\(^o^)/ 2016/04/13(水) 22:52:03.64 ID:26hCtOOz0.net
なんか最近になってオバマさんの訪問の意思とかも含めて、先の大戦の原爆否定の流れが強くなってきてんのは、
やっぱ俺たちが思ってる以上に北が核ミサイル技術を成熟させてきてることがアメリカや日本にとって脅威なのかな
19: フェイスクラッシャー(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2016/04/13(水) 22:56:57.52 ID:sAZ+cUmoO.net
39: 魔神風車固め(茨城県)@\(^o^)/ 2016/04/13(水) 23:34:42.82 ID:VrsNRtYY0.net
>>19 そういやタラント空襲の情報を日本軍が入手したのを知ったイギリスが、アメリカに警告したのにまともに取り合って貰えなかった結果が真珠湾攻撃だったって話を聞いたことがある
肝心なところでやらかしてるのを見ると、アメリカはイギリスを信用してなかったのかと聞きたくなる
20: ヒップアタック(山形県)@\(^o^)/ 2016/04/13(水) 22:57:11.18 ID:YwWGYDip0.net
広島に住んでてはだしのゲン読んだことないとかありえないだろ
22: エルボーバット(広島県)@\(^o^)/ 2016/04/13(水) 22:59:40.12 ID:CdjIS3tg0.net
>>20
小学生の頃に読んだかもしれんが、全く記憶に無い。
34: レッドインク(芋)@\(^o^)/ 2016/04/13(水) 23:23:13.70 ID:Nh16JGfN0.net
>>20
新一年生が図書室入ってきて、漫画読む?つってはだしのゲンのカラー版渡すと大概 こわいー!と泣くかゲボ吐くという法則があった
21: ヒップアタック(山形県)@\(^o^)/ 2016/04/13(水) 22:58:11.77 ID:YwWGYDip0.net
あぁ
知らなかったのは遺族のほうか
23: 急所攻撃(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/04/13(水) 23:00:49.34 ID:iT9kFpmo0.net
当時戦争反対デモとかして非国民とか言われて迫害された人とかいないの?
24: リバースネックブリーカー(大阪府)@\(^o^)/ 2016/04/13(水) 23:01:19.92 ID:qGWrEufm0.net
国のために死んだ殉教者として美しく語られてそうだ
27: ドラゴンスリーパー(広島県)@\(^o^)/ 2016/04/13(水) 23:07:28.13 ID:LXccBJuk0.net
広島県民の原爆に対する情熱はガチだからな。
テレビでは、毎日のように
原爆の悲惨さを後世に伝えるために○○をやった的な
ニュースが流れている気がする。
40: アキレス腱固め(沖縄県)@\(^o^)/ 2016/04/13(水) 23:35:16.15 ID:2IgKdNhO0.net
>>27
シンパシーを感じる
45: 急所攻撃(茸)@\(^o^)/ 2016/04/14(木) 00:09:35.68 ID:L7RXlf040.net
>>27
広島出身のオレンジレンジっぽいグループが
何十メートル四方の折り紙で鶴作ったんですよ~
会場はあほや~みたいな流れで笑い声起こってたけどその後真剣に原爆のこと語ってて広島はすごいなぁて関心したわ
会場どん引きだったけども…
30: レインメーカー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/04/13(水) 23:21:27.07 ID:7r1Eijnc0.net
当然予測出来てたろうが知らんぷりだったのかアメリカ
31: 河津落とし(兵庫県)@\(^o^)/ 2016/04/13(水) 23:22:03.25 ID:CdHt1skx0.net
はだしのゲンで知った
32: テキサスクローバーホールド(四国地方)@\(^o^)/ 2016/04/13(水) 23:22:16.04 ID:nYwNw+xz0.net
遺族も知らんかったってマジかよ
33: ラ ケブラーダ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/04/13(水) 23:23:01.84 ID:QbPdXEU90.net
無茶苦茶だな でもこれが戦争か
35: 目潰し(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/13(水) 23:24:34.20 ID:XP5KHIjk0.net
広島でデータ採取した後も米軍は自国でアトミックソルジャーやってるしな
36: エクスプロイダー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/04/13(水) 23:25:35.06 ID:chJudtbT0.net
米兵捕虜が当時収容された施設が今の広島県庁の近くにある。
この映像にも出てきたがその事を書いたプレートが路地裏にひっそりと掲げてある。
37: レッドインク(芋)@\(^o^)/ 2016/04/13(水) 23:30:35.27 ID:Nh16JGfN0.net
昔、原爆投下の瞬間までのドラマみたいなのやってて、銃殺が決まってて、正に今、米兵捕虜の銃殺刑を執行しようと収容所の広場に並んでるところで原爆投下、というシーンがあったような
実話かはわからんが。
41: 急所攻撃(中部地方)@\(^o^)/ 2016/04/13(水) 23:35:18.27 ID:WT0xk1rm0.net
昔見たドキュメンタリーで
原爆落とされた後
捕虜の米兵がリンチされ殺されたと言ってた気がする
46: パロスペシャル(dion軍)@\(^o^)/ 2016/04/14(木) 00:13:09.82 ID:pP0cSaq30.net
何にしろ死んでるなら捕虜になって原爆の巻き添えくらってましたなんて教えなくても良かったんじゃ
勇敢に戦って戦死してましたって事にしとけたのに
47: アイアンクロー(dion軍)@\(^o^)/ 2016/04/14(木) 00:14:29.22 ID:gkfYAE/o0.net
長崎の方が米国人が多く死んでいるんだけどな
タブーみたいだな
56: かかと落とし(長崎県)@\(^o^)/ 2016/04/14(木) 02:14:52.00 ID:utoi/BA10.net
>>47
そら言っちゃいかん
48: 河津掛け(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2016/04/14(木) 00:19:13.34 ID:FCkJu5k8O.net
昔のNHKアーカイブズでやってたと思う
アメリカの遺族にインタビューしてた
52: ドラゴンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/04/14(木) 00:58:36.24 ID:SWYudmGb0.net
米により何度も行われた民間人への無差別空襲で亡くなった外国人はどのくらいいるのだろう?
53: フルネルソンスープレックス(家)@\(^o^)/ 2016/04/14(木) 01:01:16.60 ID:31wEtoHp0.net
俺も見たな。
広島で原爆のあと、かくまってた捕虜ぶっ殺して死体晒してたって
57: 栓抜き攻撃(家)@\(^o^)/ 2016/04/14(木) 02:34:13.02 ID:Z27pfK9m0.net
松本人志もラジオで言ってたけど、原爆に関してはもっとアメリカ人を教育せないかん
58: ダイビングフットスタンプ(大阪府)@\(^o^)/ 2016/04/14(木) 05:39:11.73 ID:4I6TyhYA0.net
長崎の原爆は教会に落としたんで専ら広島の原爆にしか触れたがらない
長崎には捕虜収容所もあった
65: ハーフネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/ 2016/04/14(木) 08:35:29.68 ID:3UFBnnP+0.net
広島に落とされたのって何型だっけ?爆縮型?
67: クロイツラス(公衆電話)@\(^o^)/ 2016/04/14(木) 08:41:52.03 ID:hETckU1p0.net
プライベートライアンの後に上映するといいんじゃないかな
68: ファイナルカット(千葉県)@\(^o^)/ 2016/04/14(木) 09:00:22.31 ID:Cw7bKB/T0.net
>>67
この映画観るころには疲れて寝てるだろ
69: TEKKAMAKI(茸)@\(^o^)/ 2016/04/14(木) 09:03:51.27 ID:yVPuLgLC0.net
アメリカも自国の核実験で結構死んでるって聞いた
70: バーニングハンマー(静岡県)@\(^o^)/ 2016/04/14(木) 09:05:25.28 ID:UX26KTXV0.net
そもそも長崎は教会あったし
あいつら神の家を知ってて焼き払ったからな
神の家に原爆落とすんだからw
って、あいつら悪魔だったっけw
どこからどうみても神の側じゃなかったわw
71: バズソーキック(庭)@\(^o^)/ 2016/04/14(木) 09:21:00.09 ID:TXQ3yxO60.net
アメリカからしたら英雄的犠牲者として遺族に勲章あげて軍艦や施設の名前にしておしまい
反省も罪悪感も無し国民性が違うから仕方ない
72: フェイスロック(東日本)@\(^o^)/ 2016/04/14(木) 10:07:07.16 ID:g1G0WSLHO.net
何を今更。はだしのゲンでアメ公めアメ公めって死にかけの捕虜被爆者に石を投げるシーンがあるじゃないか。
被爆者団体ははだしのゲンは世界中で翻訳されて出版されていると威張っているが、
実は全然読まれていないといういい証拠だな。