in

カンヌ国際映画祭で日本最古の長編アニメが上映され、アニメファンらが大勢詰めかける

引用元:カンヌ国際映画祭で日本最古の長編アニメが上映され、アニメファンらが大勢詰めかける

1: フェイスロック(長野県)@\(^o^)/ 2016/05/15(日) 13:50:03.82 ID:BEpzpxSL0.net BE:323057825-PLT(12000) ポイント特典
第69回カンヌ国際映画祭のクラシック部門で13日、日本最古の長編アニメーション「桃太郎 海の神兵」(瀬尾光世監督)のデジタル修復版が上映された。
クラシック部門の会場となったブニュエル劇場には、世界のアニメファンらが大勢詰めかけた。

 この作品は海軍省の依頼で国威発揚映画として松竹が製作し、終戦直前の1945年4月に公開された。
猿や犬、熊、キジたちが桃太郎隊長の指揮下で南方の鬼ケ島を制圧する物語。音楽に古関裕而、作詞にサトウハチローらが参加している。
今回は松竹に残る35ミリフィルムを4Kでスキャンし、2Kで修復した。

 上映に先立ち、松竹の高橋敏弘取締役が「国策映画ではありますが、手塚治虫を始め、後のアニメ作家に大きな影響を与えた歴史的作品だと思っています」とあいさつ。
修復に携わったIMAGICAの中村謙介さんは「裂け目のひどい箇所の修復には1秒の映像に3時間かかったこともありました」
「70年前、当時の人々が劇場で見たであろうイメージを再現しました。1945年の日本に思いをはせて見てほしい」と壇上から呼びかけた。

 上映中、桃太郎軍に攻められる鬼たちの中にポパイそっくりの白人兵士がいる場面などでは、欧米の観客も屈託のない笑い声を上げていた。

 松竹は、この部門に2012年の「楢山節考」(木下恵介監督)以降、「秋刀魚の味」(小津安二郎監督)、「青春残酷物語」(大島渚監督)、「残菊物語」(溝口健二監督)と続き、5年連続で選出されている。

「海の神兵」、カンヌで上映 日本最古の長編アニメ
http://www.asahi.com/articles/ASJ5G75XRJ5GULZU00C.html
no title

桃太郎 海の神兵


wikipediaより

桃太郎 海の神兵』(ももたろう うみのしんぺい)は、日本海軍省より国策動画映画製作の命を受け1944年松竹動画研究所によって製作され、戦時下の1945年4月12日に公開された長編動画(白黒、74分)でフィルムは9巻。


wikipediaより

[content_block id=18954]

4: フェイスクラッシャー(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2016/05/15(日) 13:57:29.79 ID:UuvM5IxUO.net
アメリカげきおこ?

6: 腕ひしぎ十字固め(catv?)@\(^o^)/ 2016/05/15(日) 14:00:58.01 ID:BYbB/eyW0.net
長編じゃないけど、アメリカだって
くだらないプロパガンダアニメ作ってたし。

9: 逆落とし(福井県)@\(^o^)/ 2016/05/15(日) 14:08:01.05 ID:7pascEN+0.net
>>6
キャプテン・アメリカなんて今でも現役だし

12: ダイビングヘッドバット(catv?)@\(^o^)/ 2016/05/15(日) 14:24:07.58 ID:NMt7pWZV0.net
>>6
ミッキーマウスやポパイがジャップと戦っていた

13: 腕ひしぎ十字固め(catv?)@\(^o^)/ 2016/05/15(日) 14:26:34.34 ID:BYbB/eyW0.net
>>12
そそ、東條英機みたいな小人たちが暴れてたな。

55: ラ ケブラーダ(茸)@\(^o^)/ 2016/05/15(日) 16:36:10.39 ID:U/zOWNxd0.net
>>12
最高傑作はTex Averyの「BLIZ WOLF」
異論は認めない。
no title

7: リバースネックブリーカー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/05/15(日) 14:03:07.92 ID:q1kIXqfs0.net
なんか絵柄が中国チック

8: フルネルソンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/ 2016/05/15(日) 14:04:09.91 ID:srJPRa3X0.net
何だこのドヤ顔jは。

11: アイアンクロー(愛知県)@\(^o^)/ 2016/05/15(日) 14:20:58.01 ID:dHj+8BwX0.net
俺も見たい

15: リキラリアット(千葉県)@\(^o^)/ 2016/05/15(日) 14:27:04.86 ID:YKc4Rahf0.net
no title

58: ニーリフト(家)@\(^o^)/ 2016/05/15(日) 17:50:33.28 ID:B+2c/tbO0.net
>>15
「くもとちゅうりっぷ」が見たい

16: ダイビングエルボードロップ(富山県)@\(^o^)/ 2016/05/15(日) 14:28:32.57 ID:XCqZPTN60.net
桃太郎をテーマにしたアニメというのは、これまでにけっこう作られている。
まず最初がそのものズバリ「桃太郎」という作品。これは大正7年に作られた。
意外にも、この「桃太郎」はフランスに輸出されている。日本製の海外輸出アニメ第一号がこの作品なのだ。以来、桃太郎は繰り返しアニメのテーマに選ばれている。

19: ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府)@\(^o^)/ 2016/05/15(日) 14:34:55.79 ID:QrbaSZ6c0.net
45年4月って日本周り一面焼け野原ですやん。
そんな中で国威高揚映画ってギャグですやん。

21: ダイビングエルボードロップ(富山県)@\(^o^)/ 2016/05/15(日) 14:36:45.36 ID:XCqZPTN60.net
「桃太郎と鬼」(昭和元年)
「日本一の桃太郎」(昭和3年)
「空の桃太郎」(昭和6年)
「海の桃太郎」(昭和6年)
「空の桃太郎」(昭和7年)
「絵本モモタロー」(昭和10年)
「昭和の桃太郎」(昭和12年)
ここまではわかる。だが、次の作品
「非常時の桃太郎」(昭和13年)
とは、なんと露骨なタイトルだろうか。日中戦争が泥沼化し、日独伊三国防共協定が結ばれたご時世を受けての作品だろう。
だがここで、アニメを使って戦争のPRをしようという意図がはっきりみてとれる。

25: ダイビングエルボードロップ(富山県)@\(^o^)/ 2016/05/15(日) 14:41:53.87 ID:XCqZPTN60.net
続いての桃太郎アニメが
「桃太郎の海燕」(昭和17年)
これは企画、後援が海軍省である。なにしろ映画のトップタイトルに「この映画を大東亞戦争下の少国民に贈る」という文字がでてきてしまうのだ。
ハワイ・真珠湾を鬼ヶ島に見立てた見も蓋もない戦意高揚映画だ。

29: ダイビングエルボードロップ(富山県)@\(^o^)/ 2016/05/15(日) 14:45:46.09 ID:XCqZPTN60.net
だが演出にあたった大瀬尾光氏は、これを抒情味あふれる傑作に作り上げてしまった。この日本初の長編アニメは大ヒットした。
それに気をよくした海軍省が再び大瀬氏に製作を委託したのが「桃太郎・七つの海の神兵」なのだ。

34: ダイビングエルボードロップ(富山県)@\(^o^)/ 2016/05/15(日) 14:51:28.32 ID:XCqZPTN60.net
当時、東竹動画研究所にいた大瀬氏に、海軍省から話があったのは昭和18年の3月。映画の内容はそれよりほぼ1年前、パレンバン(インドネシア)に日本軍の落下傘部隊が降下して、大殊勲をたてたニュースをもとにしろ。ということだった。
そのころ落下傘部隊は、空の神兵と言われていた。高木東六氏が「空の神兵」という名曲まで作曲している。そういうことをふまえての「桃太郎・七つの海の神兵」なのだ。

36: ダイビングエルボードロップ(富山県)@\(^o^)/ 2016/05/15(日) 14:53:06.67 ID:XCqZPTN60.net
すでにその前から、日本は負け戦に転じていた。過去の華々しい戦歴をもとに国民の戦意を高揚するしかなかったのである。

37: ダイビングエルボードロップ(富山県)@\(^o^)/ 2016/05/15(日) 14:57:43.81 ID:XCqZPTN60.net
銀座の歌舞伎座のとなりにあるビルの2階、ここで70名というスタッフとともに「桃太郎・七つの海の神兵」の制作は開始された。
完成したのは19年12月。この時スタッフは20名に減っていたという。別に給料が安いからとかいった理由で減ったわけではない。
徴兵とか徴用で、せっかく育てたスタッフが次々にかり出されていったのだ。欠員を補充しながら満身創痍で完成にこぎつけたわけだ。

40: ダイビングエルボードロップ(富山県)@\(^o^)/ 2016/05/15(日) 15:03:09.08 ID:XCqZPTN60.net
しかし公開は翌20年の4月だった。タイトルにもはっきりと「昭和19年12月完成」とあると書かれているのに、なぜ公開が延びたのか?検閲があったのだ。
例えば作品の中に偵察兵が戦死するというエピソードがあった。その葬送シーンが「思想的に問題がある」といわれカットされた。
死者を送るという思想のどこに問題があるのかわからない。が、切れと言われたら切らなければならない。そういう時代だったのだ。

43: ダイビングエルボードロップ(富山県)@\(^o^)/ 2016/05/15(日) 15:06:22.40 ID:XCqZPTN60.net
こういった作業に2、3か月を費やし、やっとの思いで公開にこぎつけたのだが、世間ではまるで話題にならなかった。
それもそうだ。すでに日本の主要都市はB29の爆撃にさらされ焼け野原。映画を見る余裕などないのだ。
さらに学童疎開で街から子供たちの姿が消えていた。

44: ダイビングエルボードロップ(富山県)@\(^o^)/ 2016/05/15(日) 15:10:35.45 ID:XCqZPTN60.net
そしてそれから4か月後、終戦となった。
東竹の社長命令で、戦争に映画フィルムは全て焼却処分にされた。
16ミリでも何本かプリントされたはずなのだが、その後長い間それすらも発見されなかった。
こうしてこの作品は幻のアニメと言われ続けてきたのだ。

24: タイガースープレックス(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/05/15(日) 14:41:12.66 ID:GLwJuEnr0.net
落下傘降下シーンは結構好き
というかそれ以外の見所が皆無

30: 断崖式ニードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/05/15(日) 14:48:03.81 ID:YyxGIw1T0.net
日本最古の長編アニメをカンヌで上映ってまさか海の神兵じゃねえだろうなと思ったらまさかのそれか

31: チキンウィングフェースロック(福岡県)@\(^o^)/ 2016/05/15(日) 14:48:54.01 ID:zP8OtsVf0.net
ディズニー

1937年 白雪姫
1940年 ピノキオ
1940年 ファンタジア
1941年 ダンボ
1942年 バンビ
1942年 ラテン・アメリカの旅
1944年 三人の騎士

51: チキンウィングフェースロック(香川県)@\(^o^)/ 2016/05/15(日) 15:46:49.87 ID:6iqcaaXS0.net
>>31
国力差がよくわかる

54: 垂直落下式DDT(茸)@\(^o^)/ 2016/05/15(日) 16:08:00.80 ID:5Ec3eWJB0.net
>>31
誰か有名な人の発言だったと思うが、終戦後に風と共に去りぬをみて、アメリカに勝てなかったことにようやく納得いったみたいな
こちらは切りつめ切りつめで戦費を捻出してたのに、その戦争のさなか、アメリカは映画にこれだけの金を割く余裕があったのかと

32: フェイスクラッシャー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/05/15(日) 14:49:40.93 ID:10wfEu7s0.net
プロパガンダ映画のこれより普通に白蛇伝を上映した方がウケはいいだろうに
竜の子太郎とか長ネコとか

35: 断崖式ニードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/05/15(日) 14:51:59.23 ID:YyxGIw1T0.net
>>32
白蛇伝だと中国文化の紹介になっちゃうからなあ
アイヌ文化なホルスの大冒険の方がまだ主旨が見えてくるが

47: マスク剥ぎ(関東地方)@\(^o^)/ 2016/05/15(日) 15:27:31.30 ID:VuCskni8O.net
10年くらい前だったか、確かポレポレ東中野とか言う劇場で観たな…
その時は富野のトークショーもあったな

49: チキンウィングフェースロック(茸)@\(^o^)/ 2016/05/15(日) 15:43:28.88 ID:1+kwY0Ni0.net
この作品の九六式陸攻のエンジン音は本物をサンプリングしたんじゃなかったっけ

56: キャプチュード(群馬県)@\(^o^)/ 2016/05/15(日) 16:49:21.56 ID:pbSGIjg90.net
国難の時局に、劇場でこの映画を見られた子供が果たして何人いただろうか

57: 栓抜き攻撃(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/05/15(日) 16:50:48.23 ID:AjxEf4OR0.net
ブニュエルの名前を冠した劇場で上映されるとか
ちょっとうれしい

62: トラースキック(三重県)@\(^o^)/ 2016/05/15(日) 22:17:29.95 ID:6FTNZYp10.net
国外で上映するようなもんなのかこれ…

63: スターダストプレス(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/05/15(日) 22:35:01.30 ID:jpI3d4Gv0.net
海の神兵は降下シーンとか砲の組み立てシーンとかすんごいぞ
桃太郎 海の神兵 / くもとちゅうりっぷ デジタル修復版 [Blu-ray] 桃太郎 海の神兵 / くもとちゅうりっぷ デジタル修復版 [Blu-ray]
瀬尾光世,政岡憲三

松竹 2016-08-03
売り上げランキング : 1953

Amazonで詳しく見る by AZlink

13 Comments

Leave a Reply
  1. キャプテンアメリカが米政府に喧嘩を売って億稼ぐ一方、のらくろの今は…

  2. 兵器を正確に描きすぎて海軍から機密に触れると言われ描きなおしたりしてる
    ファンタジーにオタク的なリアル機械を混ぜてパラドックス感を出すなんて
    その後の日本アニメのルーツが既にあったことが驚き
    ガルパンの御先祖様かな

  3. 子供に喜んでもらおうとニュージカルっぽく
    歌がはいるんだよね。つくってるほうはスポンサーに配慮しつつも
    エンタメにしようとぎりぎりまでがんばってる

  4. >19 当時、手塚治虫が映画館でひとりでこの映画を観てて
    「こんなすごいアニメ映画を作れるようになったのにだれも見る人がいない」って泣いたそうな

  5. ディズニーが作ったナチのアニメが見たいんだが、アレ、徹底的に隠すよなぁ。

  6. ディズニーさんはWW1の頃から国策国威高揚映画で財産作って
    アニメに手を出してるからね。なかなか黒い歴史もあるよね

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

3時間くらいある映画wwwwwwwwww

女子大生に聞いた、初デートで観たい映画のジャンルTop5! 恋愛系より上位だったのは……