in

理解されづらいかもしれんが、「俺は好きだぜ!」ってマイナー映画

引用元:理解されづらいかもしれんが、「俺は好きだぜ!」ってマイナー映画

1: 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)01:32:51 ID:ZGv
教えてけろ

[content_block id=18954]

2: 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)01:33:55 ID:ZGv
個人的には夜酒を飲みながらぼんりやり見るような奴希望。

3: ■忍法帖【Lv=8,スライムつむり,RwK】 2016/06/26(日)01:34:12 ID:kR0
イエスマン
no title

5: 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)01:34:48 ID:ZGv
>>3
まだ観れてないわ。
評判良いよな

69: 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)10:51:15 ID:a4j
>>3
面白いよな

4: ■忍法帖【Lv=8,マントゴーア,XM3】 2016/06/26(日)01:34:34 ID:Cnm
シャッフル

10: 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)01:36:00 ID:ZGv
>>4
知らなかったので軽く調べたが面白そう!

6: 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)01:35:21 ID:F4F
マイナーか分からないけど
ビューティフルマインドが良かった

15: 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)01:37:23 ID:ZGv
>>6
いいね

7: ■忍法帖【Lv=8,スライムつむり,RwK】 2016/06/26(日)01:35:28 ID:kR0
評判良いんだ!深夜にボーッと観るのに適してるかと思ってね!

8: 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)01:35:32 ID:4TI
夢売るふたり

11: 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)01:36:02 ID:qwW
昔のソフトなお色気映画が好きでした
たとえば「超能力学園Z」みたいな
もうあんな映画、上映はされないだろうな

13: 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)01:36:33 ID:ltw
Mr.ダマーの(正式な)続編
1作目はジムキャリーの出世作でよく知られてるけど、
続編は2014年に作られて、今年になってようやく字幕DVDが出たからそういう意味でマイナー

14: 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)01:36:44 ID:4TI
12人の優しい日本人

17: 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)01:37:43 ID:YBp
>>14
裁判員のやつ?

16: ■忍法帖【Lv=8,スライムつむり,RwK】 2016/06/26(日)01:37:37 ID:kR0
あと、アメリカ物語ってディズニーかなんかのアニメーション

19: 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)01:38:49 ID:ZGv
個人的には

「ギルバートグレイプ」
「ストレイトストーリ」
「アリゾナドリーム」
「グッドウィルハンティング」のような映画が好き

32: 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)01:44:04 ID:YBp
>>19
グッドウィルハンティングは何度見ても先生の「君は知識はあるけど経験がない」の論破シーンで息が止まるわ
それと「君は悪くないんだ」ってシーンはだめだ
人と一緒に見てても涙腺にグッとくる

33: 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)01:45:26 ID:4TI
>>32
なんで自殺しちゃったんだろうね・・

20: 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)01:39:04 ID:4TI
イントゥザワイルド

22: 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)01:39:30 ID:ZGv
>>20
スレにぴったりの映画キタ

21: 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)01:39:21 ID:2Tf
ダーティハリー、リーサルウエポン、ダイハード
何も考えず観れる
悪には容赦ない時代劇的な面白さ

26: 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)01:41:30 ID:ZGv
>>21
こういうのもいいよな。
筋を追えなくくらい酔ってたり疲れてたりすると、
アクションを見るわ。
プライベートライアンとか96時間とか。
エクスペンタブルズもいいな。

27: 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)01:41:31 ID:2Tf
>>21
ごめん、マイナーじゃないな

23: 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)01:39:54 ID:Hiz
エンドアだな

たまーにVHS引っ張り出してきて見てる

30: 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)01:42:50 ID:ZGv
>>23
初めて知った。
当時は話題になったのだろうか?

24: 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)01:40:07 ID:s4m
不思議惑星キンザザ

25: 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)01:40:59 ID:dF2
トリプルヘッド・ジョーズ

28: 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)01:41:54 ID:4TI
モーターサイクルダイアリーズ

31: 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)01:43:37 ID:ZGv
>>28
これ、思いのほか良かった。
大学生の頃を思い出したよ。
こんな青春にチャレンジしてみたっかった

34: ■忍法帖【Lv=8,スライムつむり,RwK】 2016/06/26(日)01:46:37 ID:kR0
>>31
ゲバラのやつだっけ?

35: ■忍法帖【Lv=8,スライムつむり,RwK】 2016/06/26(日)01:46:55 ID:kR0
バイク繋がりで、世界最速のインディアンも好き

36: 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)01:47:51 ID:ZGv
>>35
これもよく名前が上がるよな。
まだ観てない。
観るモノたくさんだ

38: 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)01:49:41 ID:ZGv
他に良かった深夜テンション映画は
「アメリカンビューティー」
「グッドフェローズ」
「レスラー」
「トレインスポッティング」
などなど

44: 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)01:51:48 ID:J6I
>>38
ゴッドファーザーみてマフィアカッコいいと思ったのを
グッドフェローズでマフィアこええと中和するのがいいバランス

47: 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)01:53:18 ID:ZGv
>>44
まさに!
ゴッドファーザーはいささか美化があるに対して
グッドフェローズは妙なリアリティがある。

40: 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)01:50:25 ID:VeR
オーシャンオブファイア

41: 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)01:50:51 ID:ZGv
これは好みが分かれるだろうが
最近上映された「リップヴァンウィンクルの花嫁」も良かった
no title

42: 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)01:51:40 ID:4TI
スパイゲーム

43: 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)01:51:43 ID:qwW
未来惑星ザルドス
いかにも70年代風な暗い雰囲気が好きでした

45: 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)01:52:16 ID:4TI
それぞれの空に

46: 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)01:52:40 ID:6QA
こういうときはサボテンブラザーズと答えると通ぶれる

49: 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)01:54:22 ID:ZGv
>>46
観てないが評価高いし面白そう。
今週中に見るわ。

48: 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)01:53:37 ID:4TI
ノーカントリー

50: 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)01:55:42 ID:ZGv
>>48
大好きだ。
3~4回は見たかな?
深夜に見るアクションとしては最高。
コーエン兄弟のいい味が出てる。

53: 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)01:58:33 ID:ZGv
邦画だと難しいよな

54: 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)01:59:23 ID:xDe
ビールフェスタ

ビール飲み対決するだけのコメディ映画

55: 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)02:00:11 ID:4TI
ディナーラッシュ

56: 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)02:00:14 ID:yct
貞子vs伽椰子面白そう

59: 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)02:52:34 ID:P2q
マイナー刑事映画「NARC」

60: 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)03:01:52 ID:kBw
きっとうまくいく

63: 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)03:22:24 ID:5Oi
奇人達の晩餐会

64: 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)03:23:51 ID:5Oi
>>63
間違った

奇人達の晩餐会USA

65: 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)03:30:29 ID:yd5
ラウンダーズ

66: 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)04:36:37 ID:wDP
ポリスアカデミーシリーズ(´Д`)

67: 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)10:38:13 ID:9oz
フルモンティ

68: 名無しさん@おーぷん 2016/06/26(日)10:46:54 ID:Aj0
バス男
リップヴァンウィンクルの花嫁 プレミアムボックス [Blu-ray] リップヴァンウィンクルの花嫁 プレミアムボックス [Blu-ray]
黒木華,綾野剛,Cocco,岩井俊二

ポニーキャニオン 2016-09-02
売り上げランキング : 348

Amazonで詳しく見る by AZlink

9 Comments

Leave a Reply
  1. Cериал Голяк https://golyak-serial-online.ru смотреть онлайн в хорошем качестве и с лучшей озвучкой на любых устройствах. Все сезоны истории мелкого преступника Винни и его друзей в английском городке!

  2. Famous French footballer Kylian Mbappe https://kylianmbappe.prostoprosport-ar.com has become a global ambassador for Dior. The athlete will represent the men’s collections of creative director Kim Jones and the Sauvage fragrance, writes WWD. Mbappe’s appointment follows on from the start of the fashion house’s collaboration with the Paris Saint-Germain football club. Previously, Jones created a uniform for the team where Kylian is a player.

  3. Проведение независимой строительной экспертизы — сложный процесс, требующий глубоких знаний. Наши специалисты обладают всеми необходимыми навыками, а их заключения часто служат основой для принятия верных стратегических решений. Строительно-техническая экспертиза https://stroytehexp.ru позволяет выявить факторы, вызвавшие ухудшение эксплуатационных характеристик объектов, проверить соответствие возведённых зданий градостроительным нормам.

  4. The story of Mbappe’s https://www.asma-online.org rise to fame is as remarkable as his on-field feats. Mbappe’s journey from local pitches to global arenas was meteoric. His early days at AS Monaco showcased his prodigious talent, with his blistering speed and fearless dribbling dismantling opposition defenses.

  5. Информационный ресурс https://ardma.ru, посвящен бизнесу, финансам, инвестициям и криптовалютам. Сайт предлагает экспертные статьи, аналитические отчеты, стратегии и советы для предпринимателей и инвесторов. Здесь можно найти новости и обзоры о бизнесе, маркетинге, трейдинге, а также практические рекомендации по различным видам заработка и управлению финансами.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

今週公開の映画 (2016/6/27~7/3)

非ハリウッド系のおもろい映画教えて