in

庵野秀明総監督、自ら編集した『シン・ゴジラ』最新映像解禁 自衛隊の総攻撃シーンも

引用元:【映画】庵野秀明総監督、自ら編集した『シン・ゴジラ』最新映像解禁 自衛隊の総攻撃シーンも

1: YG防衛軍 ★@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 15:05:18.99 ID:CAP_USER9.net
庵野秀明総監督による『シン・ゴジラ』(7月29日公開)の劇場公開まであと10日に迫り、監督らスタッフとキャストによる完成報告会見が行われた本日19日、庵野総監督が自ら編集を手がけた最新映像が解禁された。

先に公開されていた予告映像でもフルCGによる新たなゴジラの姿はお披露目されていたが、今回の庵野版映像では、街を破壊しながら進撃するゴジラの様子を上空から捉えるシーンもあり、史上最大となる全長118.5メートルの全身がより鮮明に映し出されている。

 さらに、庵野総監督が“現代日本に現れたゴジラ”を通して描き出そうとする、未曾有の危機に対応する日本の姿、それぞれの立場で国を動かす政治家、官僚ら政府関係者たちの内なる熱き思いがにじむドラマの部分にフォーカスした映像も含まれている。

 そして、同映像の後半は、映画のクライマックスでもあるゴジラを迎え撃つ自衛隊の総攻撃シーン。陸から戦車がゴジラの動きを封じるべく砲撃をし、空からはヘリが上体へ機関砲やミサイルの掃射を浴びせる。弾道の閃光と着弾の爆発までリアルに圧倒的な迫力で描かれる戦闘。ラストには、体を赤く光らせ、雄叫びを響かせるゴジラの運命を思わせる動きが映し出される。庵野総監督が『シン・ゴジラ』に込めるメッセージがぎゅっと濃縮された90秒の映像になっている。

シン・ゴジラ最新映像
https://www.youtube.com/watch?v=QHrDRy2Qn6o

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160719-00000322-oric-ent

no title

シン・ゴジラ

シン・ゴジラ
監督 庵野秀明(総監督)
樋口真嗣(監督・特技監督)
脚本 庵野秀明
出演者 長谷川博己
石原さとみ
竹野内豊
音楽 鷺巣詩郎
上映時間 118分

シン・ゴジラ』(英題: GODZILLA Resurgence)は、2016年(平成28年)7月29日に公開予定の日本映画で、ゴジラシリーズの第29作である。『ゴジラ FINAL WARS』以来約12年ぶりの日本製作のゴジラシリーズとなる。総監督・脚本は庵野秀明、監督・特技監督は樋口真嗣、主演は長谷川博己


wikipediaより

[content_block id=18954]

16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 15:12:27.51 ID:frf6OkTF0.net
>>1
庵野監督はクラシック音楽っぽいものを使えば
お上品に見える病にでもかかってんのか?

18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 15:13:40.45 ID:oJS8T8eT0.net
>>16
あと
ピアノの連弾させとけばそれっぽく見える症候群に罹患してる

35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 15:30:08.58 ID:iSCB0PKF0.net
>>16
ウルトラセブンの真似だから
別に格好つけようとおもっていない
脳みそが子供の時のままなだけ

3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 15:06:23.06 ID:DYbI9VNc0.net
今日、前売り券を買うぞ。

4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 15:07:08.69 ID:YO/lMorz0.net
エヴァが迎え撃つんですか?

6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 15:07:56.41 ID:oJS8T8eT0.net
会議シーンwww

あと意外と小さいゴジラ

7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 15:08:22.67 ID:Jw/nLw5T0.net
なんでエヴァの完成よりも先に他の作品に携わってるんか意味がわからん

53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 15:53:04.69 ID:AWkqqo8u0.net
>>7
エヴァが嫌になってこれやってるみたいだし

8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 15:08:41.12 ID:oJS8T8eT0.net
ダメな邦画の見本のような映像だな

9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 15:08:48.61 ID:wMGBEUeN0.net
12秒目の住宅街を縦断するゴジラのカットがいいな。
ゴジラパートは良さげだが、人間ドラマパートが微妙くさい

10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 15:09:15.92 ID:m1D9PEuB0.net
 
予告編ですら冒頭の数秒で引き込まないといけないのに
ゴジラの手に監督名の字幕って・・・・

13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 15:11:40.49 ID:o7bc1dL70.net
いままでのシンゴジラの予告編に比べるとマシだな
役者の声を切っているせいかな

26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 15:17:30.91 ID:wMGBEUeN0.net
庵野は邦画特撮映画のチープな部分も味だとして、あえて安っぽく作ってる気がする。
庵野のキューティーハニー観てそう思った

80: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 17:01:49.54 ID:DcIKm2hl0.net
>>26
元々オタクだからそういうのを面白がって作ったんだろうが
今の世代は昔の特撮を知らないからただの手抜きだとしか思わんよな
そういうことも考えてちゃんと作れよって

30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 15:22:31.51 ID:7qewcXSF0.net
なんじゃこりゃー
ゴジラに生気ゼロ。生き物感が全くない…

31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 15:22:39.29 ID:nZZHY2WB0.net
まあ さ

怪獣映画しか作れない東宝という3流映画会社じゃ
庵野さんが携わっても何をか言わんやだよ

72: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 16:33:14.10 ID:s63DgvqZ0.net
>>31
社内に部門も置いていないしな

41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 15:37:05.75 ID:85RuFfL90.net
自衛隊の攻撃が効かないなんて、今どきありえないだろ
10式の主砲は20cmの鋼鉄の装甲をブチ抜くんだぞ
こういう前時代的な思考は受け継がないとダメなのかね
ワンパターンなんだよ

118: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 18:15:39.74 ID:By7F+E1o0.net
>>41
ギャレゴジ「米軍の兵器もきかへんかったで」

怪獣は通常兵器じゃどうにもならないから怪獣なんだよなぁ

120: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 18:23:09.52 ID:bR7Sr4Oc0.net
>>41
ゴジラは亡霊なり怨念だから
そういう意味で現代兵器は効かない理屈

122: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 18:33:38.91 ID:ksCevvVL0.net
>>41
映画なんだからそんな攻撃でやられちゃったらつまらないだろ。

ゴジラ対自衛隊なんて誰も見たくないと思う。
やはりゴジラと他の怪獣が戦わないと面白くない

49: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 15:49:15.42 ID:1K0SkyOD0.net
おもしろそうだ
自衛隊の見せ方がよさげだ

50: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 15:50:03.79 ID:BdZPld8N0.net
石原さとみのタラコ唇しか見どころがなかった

56: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 15:55:11.39 ID:BybkKmpv0.net
>>50
うん、一番印象に残った

51: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 15:50:12.93 ID:kINVkOea0.net
庵野、アニメではベテランで才能あるからといっても実写の長編が必ずしもすばらしいという
保証はないよね。
短編実写は昔、経験あって評価良いといってもそれはファンムービーの延長でしょうし。

58: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 16:00:23.28 ID:T8IHQ/W+0.net
ゴジラのしっぽが住宅街の上を通って行く?場面はすごいと思った。

だけど、これ、ゴジラは東京都のほんの一部にしか現れないの?
初代ゴジラのオマージュと言えばそうかもだが。

59: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 16:00:34.54 ID:9s1OEAHp0.net
ゴジラなんかほんのちょっとしか写さなくてもいいんだぜ?
これじゃぬいぐるみをタコ殴りしてる図じゃないw

60: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 16:01:01.26 ID:KyCaM7K+0.net
これがハリウッドなら最後にゴジラをやっつけてくれるのは中国

63: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 16:06:28.50 ID:wa9dfxv40.net
前に出た映像と変わらんな
観に行くつもりだったが、2回続けて似たようなもの見せられるとわざわざ劇場まで行って観ようって気が失せてくる

64: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 16:09:06.00 ID:frf6OkTF0.net
>>63
もしかすると自衛隊が活躍するシーンはあれで全部かもしれない
そんなに多く撮影できるワケもないだろうしな

65: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 16:11:29.85 ID:/Gevf7540.net
なんか日本映画って
「パニックになってる群衆」のシーンが下手くそな感じなんだよなぁ
全然パニックになっていない感じ 
ギャラケチってその辺の素人にやらせているから??
この予告編の始まってすぐの群衆シーンもぱっと見た感じだと
やっぱり・・・・って感じ

77: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 16:42:18.41 ID:uaSu17C00.net
>>65
そういうのわざとらしくて冷めちゃうからなあ

67: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 16:21:35.20 ID:k9mtUoLU0.net
多摩川で撮影してて草
ガス橋の辺りじゃないか

69: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 16:28:10.64 ID:s63DgvqZ0.net
ゴジラの眼が画面で見えているのはいいか
アップはスーツかマペットなのかな

ギャレスゴジラよりはどんぱちが派手であるな

71: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 16:31:20.41 ID:PGeo4SVv0.net
日本人はパニックにならないからな
3.11で経験してるでしょ
地震津波が来ても黙々と小走りで逃げる
だからこの描写がリアルなんだな
ゴジラ=震災だから

73: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 16:35:26.28 ID:s63DgvqZ0.net
>>71
> 3.11で

官邸に米軍が来るつって、パニくってた総理がいたな

74: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 16:37:10.91 ID:IfWcJCvk0.net
ゴジラ「顔ばかり狙うなや」

89: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 17:18:37.51 ID:bR7Sr4Oc0.net
出だしでガックリ
オケと合唱つけてりゃいいのかよ FFみてーだな
余計な音は引いちゃえよ もしくは誤魔化してるのか

91: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 17:24:14.07 ID:CgP6I++l0.net
ゴジラ映画になにを求めるかで評価がかわるんだよ
日常が非日常に変わっていくドラマを求めるのか?
それとも怪獣同士がバトルするヒャッハーを求めるのか?

俺は前者

92: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 17:26:13.86 ID:P7dhJLQU0.net
…ショボくね?

150: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 20:02:47.43 ID:Qcr9LFx40.net
>>92
今までの日本のゴジラに比べたら全然しょぼくない

98: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 17:32:52.21 ID:/gfiNe5S0.net
特撮がハリウッドのCGに勝てるとは思えない
どうせ懐古主義的な映画になるんだろうな

100: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 17:35:12.83 ID:Jt5NRj/10.net
>>98
「特撮」と「CG」の二元論にそもそも意味はないが、ハリウッドでも撮影に実物のミニチュアやプロップは使ってるし
今回のゴジラは基本フルCGだ

113: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 17:58:24.99 ID:VmOOf1lh0.net
ハリウッドと邦画ではCG技術の差が
開きすぎてるように感じるのは気のせいか?

114: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 18:01:40.51 ID:mUDOEaxu0.net
CGのウルトラマンに負けてる…

119: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 18:21:14.20 ID:gL9nD3wn0.net
シリアスな話に徹してくれそうなので楽しみだわ。
ただ、目と腕が動かないのが気になる。
上半身が動かな過ぎるのと尻尾の先の造形が怪しくて
謎が隠されているっぽいので、本スレなどでは尻尾が本体で
正体はゴジラに擬態した生物っていう説が囁かれてるが
そういうトンデモない展開もあり得る気がして来たw

121: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 18:28:18.26 ID:sLi6jBBs0.net
本音を言えば怪獣大戦争やゴジラ対ガイガンみたいなやつが見たいが
復活1弾としてはこういう路線が正解なんだろうな

126: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 18:41:25.89 ID:gL9nD3wn0.net
樋口尚文の千夜千本 第68夜「シン・ゴジラ」(庵野秀明総監督)(樋口尚文) – Yahoo!ニュース [2016年7月19日 16時27分]
http://bylines.news.yahoo.co.jp/higuchinaofumi/20160719-00059606/

武力攻撃を受けたゴジラは、生物なのにミサイルの集中攻撃さえ通用しない。
これは予告でも「ミサイルも効かないのか!」と言っているし、そもそも
ここでゴジラが死んだら話は終わってしまう訳だから、観客にとっては
むしろお約束の出来事だろう。だが、今回特筆すべきは、ここでゴジラが
死なない事はお約束の範疇なれど、本作にあってはその「不死身」の重みが
旧作とはずいぶん違うということだ。つまり、ここに至るまで作品が描写の
リアルさに徹底執着してきたおかげで、この不死身さは映画内では
「あり得ない飛躍した虚構」というよりも「あり得ない事が起こってしまった現実」
というふうに見える。庵野秀明にとって、この一点が大事だったのだと思う。
庵野は、この「あり得ないこと」を本気で畏怖してもらうために、ここまで
リアリズムを貫徹して外堀を埋めた、と言ってもいいかもしれない。
要は、ここからが本番なのである。

すなわち、ここをもって『シン・ゴジラ』は、エキサイティングな「怪獣映画」から
シリアスな「国難映画」に転ずる。つまり、この中盤の展開をもって、本作は
『ゴジラ』シリーズというよりも、にわかに『日本沈没』(それも政治家、官僚、
学者が主役だった昭和版のほう)の再来という感じに見えてくるのだった。
一国の存亡を左右するほど想定外で危険に満ちた存在を前に、為政者たちは
余りにもなす術がない。今や『日本沈没』で熱く国民を救おうとした丹波哲郎や
藤岡弘、のような昭和の「カミカゼ」な人びとはおらず、この期に及んで意志なき
風見鶏な政治家が手を拱くばかりだ。

あまつさえ70年代の『日本沈没』の頃には国土消滅はあくまでフィクションで
あったけれども、3.11以降はそれがリアルと化した。このたびのゴジラは、
そのマグマで爛れたような形状も相俟ってアンコントロールな原子炉のごとき
イメージであり、平和ぼけした日本には実は人間が制御できない絶対的脅威
が存在し、まさかの国家滅亡さえあるかもしれないと戦慄した、あの〈魔の刻〉
をいやが上にも思い出させる。ここに踏み込む意図あらばこそ、庵野の構えは
(表現はしたたかに愉しく遊戯的でありつつも)ごく深刻・・・いや真摯なものである。
ここにおいて本作は、はっきりとしたメッセージのある娯楽映画となった。

はたして手のつけようのないこの脅威をどうにか制御するために、
日本を震撼させる或る解決策(観てのお楽しみ)が提示されるのだが、

(以下省略)

131: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 18:47:15.82 ID:YLu++RJP0.net
何か既視感ある映像だと思ったら、クレしん温泉わくわく大決戦の自衛隊vs大型ロボット
の戦闘だった (´・ω・`)

135: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 19:00:33.70 ID:eUeeBcvT0.net
予告観たが、結構CG頑張ってんじゃん

147: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 19:54:15.12 ID:pdT08Nyv0.net
ゴゴゴと海から現れてイスラム教徒を皆殺しにして颯爽と海へ帰ってゆくゴジラを見たい
日本なんぞへ来ても意味がねーだろ 今さら

148: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 19:56:58.38 ID:Hgop5hWH0.net
>>147
ゴジラに壊させるような代表的なモニュメントって何かあったっけ
連中はむしろモニュメントぶっ壊す側ってイメージが強いし

151: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 20:07:15.45 ID:UDpxFzPo0.net
初代ゴジラオマージュなら芹沢博士にオキシジェンデストロイヤーも出すんだろうな

165: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 22:43:23.69 ID:kGDGk0qt0.net
この映画を観に行く人は、街を破壊するゴジラやそれに立ち向かう人々を見たいわけで、
決して長谷川博己や石原さとみを見たいわけじゃないんだよね。
つーか長谷川博己や石原さとみが出てきた時点で興醒めなんだよ。
なんでそれがわかんねーのかね。

167: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 22:46:58.13 ID:E5B764VQ0.net
>>165
ゴジラ映画に人間パートはいらねーってのかよ?
じゃあ怪獣が暴れてるシーンだけ観とけよ
長谷川や石原がダメなら誰がいいんだ?まったく知らん無名の役者が
ゴジラ倒しておまえは満足なのかよ

171: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 22:52:50.74 ID:kGDGk0qt0.net
>>167
お前、頭悪いだろ。
人間パートいらないなんて書いてねーだろ。アホが。
ゴジラの映画なんだから、ゴジラそのものの魅力で客を呼ぶのが普通だろ。
豪華キャストがいっぱい出ますよーで客を呼ぼうってのが間違ってんだよ。
それこそゴジラである必然性が無いだろうが。

168: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 22:50:48.85 ID:Aup1+aDG0.net
紫の熱線吐くのかな
no title

169: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 22:50:50.90 ID:uE9mQTbt0.net
ゴジラとか特撮系ってSFみたいに気軽に語れないイメージがあってみない

2 Comments

Leave a Reply

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

来年のドラえもん映画www

『スター・トレック』4作目の製作が決定