in

「低予算映画で苦しむのはスタッフ。キャスト」 園子温監督が邦画界の惨状ぶりを暴露

引用元:【映画】「低予算映画で苦しむのはスタッフ。キャスト」 園子温監督が邦画界の惨状ぶりを暴露

1: ひろし ★@\(^o^)/ 2016/08/10(水) 23:35:17.21 ID:CAP_USER9.net
近年、邦画が順調だ。興行収入は2年連続で1200億円に到達。 2000年代前半は興行収入に占めるシェアは洋画の方が多かったものの、
2007年以降はずっと邦画が上回っている。だが、製作現場は低予算に追いやられている実態があるようだ。

「紀子の食卓」(2006)や、「ヒミズ」(2012)の監督として知られる園子温氏(@sonosion888)が8月7日、
ツイッターで日本映画の予算の少なさについて言及した。中国映画をプロデュースしたという園氏は、現場や製作費の違いに「日本映画が本当にダメに見えてきた」という。
「現場ではブラックプロデューサーが息巻く」「低予算映画なんてこの世からなくなれだ」

たとえば、中国の現場は「スタッフの平均年齢が28歳で、製作費が数十億円で、
休みなく和気あいあいと自主映画みたいに作ってる」という。一方の日本は「平均年齢40代で製作費数千万円」と現状を語る。

「数億円で今年の大作だなどとのぬかして作っている日本映画はなんですか?」

と疑問を投げかけている。予算がないため工夫をするしかないものの、ギャラが少ないために助監督のなり手も減っているそうだ。
「人材がまったく育ってないし、それも工夫して何とかしなくちゃ。人の取り合いで、誰もいないけどそこも工夫。全部工夫」と綴る。

また、8月9日には、「低予算でもいい映画はある」という映画ファンに向けて現場の過酷さを投稿した。

「その現場ではブラックプロデューサーが今夜も朝まで撮るぞと息巻き、助監督は安い賃金に耐えられず逃げ数年前まで年末に口座に10万円なく
年越しそば食えなかった園子温から言わしてもらうえばさ、低予算映画なんてこの世からなくなれだ」

「低予算映画によって苦しむのはスタッフ。キャスト」であり、メインキャストであっても1か月拘束されてギャラが1万円ということもザラなのだという。
中国の新人監督の製作費が10億円のところ、園監督は3000万円

園氏は6月にも、「中国もアメリカも学生の自主映画の平均制作費は1億以上。ところが日本は商業映画の平均制作費すらその半額以下」と邦画の低予算ぶりを嘆いている。

中国では新人監督の第一作目の製作費が10億円のところ、日本では25年以上監督をしている
園氏の製作費が3000万円や5000万円なのだそうだ。ちなみに、日本で製作費が10億円というと、「巨大大作」レベルになるという。

今回の園氏のツイッターの一連のツイートは数千件リツイートされ、多くの人に低予算映画の問題提起として目に止まったようだ。「園子温が言うと説得力があるな」と納得する人が多い。

「園子温が低予算映画は悪だと言ってるのって、日本のクリエイティブビジネス全般に言えるね 安くて良いものなんて本当は存在しない。
良くて安いがあるならそれは利益を削った結果だよ。当然好きでやってるわけではなく、やらされてるかせざるをえないだけ」

また、映画ファンという立場から何か出来ないのかと考える人も。「気になる作品は映画館へ観に行ったり、
DVD買ったり、クラウドファンディングやってたら支援したりとかしてるけど、それは極めて微細なものだろうしなぁ…」と頭を悩ませていた。

実際、経営難に陥っている製作会社も多い。昨年9月には大ヒットホラー映画の「呪怨」や「リング」を手がけたオズが
東京地裁から破産手続き開始決定を受けている。邦画がクールジャパンの一端を担うためにも、相応の予算が必要だろう。

https://news.careerconnection.jp/?p=26569

no title

[content_block id=18954]

240: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 00:10:24.33 ID:Jh48zS/q0.net
>>1
そう思うなら、もっとまともな映画作れよ
低予算で素晴らしい作品は沢山ある

お前は俳優をモノ扱いしてないか?
そんな考えじゃ良い映画は出来ないだろ

399: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 00:34:06.50 ID:7UgJc1sR0.net
まあ>>1の言ってる事は正しくて昔からではある。故にアニメに才能が集まったとも言える。
つまり邦画界は出涸らしの集まりみたいなもので凄い映画なんて作れないっす。

2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/10(水) 23:37:08.30 ID:I6V2gyim0.net
卵が先か鶏が先か、みたいな

4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/10(水) 23:37:44.80 ID:pqWOkvxR0.net
スポンサー企業は結構な大金を支出してるんだけど 中抜きして大儲けしてる連中層がいるのが元凶

層でいやがる

7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/10(水) 23:38:26.95 ID:TlqLhQXO0.net
>>4
それだよなあ
ガッチャマンが70億だっけ
どこに消えたんだろ

24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/10(水) 23:41:01.20 ID:3Ba1AzwZ0.net
>>7
40億は中抜き

10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/10(水) 23:38:45.63 ID:quv/qyKD0.net
>>4
アニメも映画も中抜きじゃなくて単純にリスクの割に儲からないだけ

48: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/10(水) 23:46:06.05 ID:mKaK66Yh0.net
>>4
電通のことかな?

383: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 00:31:32.97 ID:lAxTKq670.net
>>4
そう、全て電通が悪い

626: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 01:06:24.23 ID:QUw9MM/N0.net
>>4
中抜き企業がTV 局とか通信関連の天下り先で右から左にでぼったくる

どこの会社でもそうだろうけどこれが日本の悪い習慣 村社会すぎる

936: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 01:53:48.55 ID:DT1WySd20.net
>>4
広告宣伝費と称して電通が中抜いてるんじゃね

5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/10(水) 23:37:49.79 ID:quv/qyKD0.net
今は自分で金集められるだろ
集められるなら集めてみろよ
その予算が世間が認めた実力の額なんだよ

249: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 00:11:03.13 ID:HAK/J3S20.net
>>5
違う

389: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 00:32:23.55 ID:AiTNlz6Q0.net
>>5
だな

576: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 01:00:23.38 ID:YmzmqhLy0.net
>>5
あ、出た出た口だけ達者な奴

6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/10(水) 23:38:21.46 ID:iYMbLhhs0.net
好きなことやってるんだから安くても我慢しろ、っていう謎理論が諸悪の根源

11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/10(水) 23:38:56.98 ID:PHsMReed0.net
園子温に数十億円使わせるなんて中国の景気はすごいな。押井守にも数十億円でオファー来たそうだけど。
でも、この映画がコケても次に同じ金額でオファー来るの?って話だよ。商売じゃん。慈善事業じゃなくて。
なんか日本をやたら悪くいうけど、ハリウッドだって莫大な金額を渡すのは有名コンテンツや商業監督だけで、
個性派監督のカンヌとか目指すような映画が莫大な金額で作られたりはしてないじゃん。
なにか、その辺のことを気づいてないのか意図的に無視してるのか知らないが、1番大事な商売というポイントに
触れないで語られても説得力ないな。

70: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/10(水) 23:50:09.50 ID:7FwfOkt+0.net
>>11
海外の低予算映画の費用が日本では大作レベルなんでしょ

271: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 00:13:51.85 ID:BNZcejIv0.net
>>11
「低予算!」と謳われてたブレアウィッチとかクローバーフィールドの予算でも日本だと超大作レベルなんですけど

281: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 00:14:50.92 ID:Q+1ih5pM0.net
>>271
ブレアウィッチの制作費って数百万でしょ。個人で出せるレベルじゃん。

770: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 01:27:59.46 ID:9NzeDNpR0.net
>>11
馬鹿だなお前
平均的な制作費が違いすぎるって話だろうに
安い制作費で削り削って映画撮るばかりじゃ衰退していくだけって問題提起だろ

948: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 01:55:25.33 ID:DT1WySd20.net
>>11
中国資本でいいから押井に攻殻機動隊3作目の監督を依頼してほしいわ

959: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 01:57:44.38 ID:QnKfN/y40.net
>>948
冲方排除してくれ。あいつが絡んで糞になった

960: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 01:58:06.77 ID:42PeExMS0.net
>>948
それなー・・・
もう押井は組んでくれるプロデューサーいないんじゃないかねえ
全部ケンカ別れして、撮らせてもらえなくなったつってたからなあ
昔からずっとそうだけど、若いので押井と心中する覚悟のプロデューサーはもう出てこないんじゃ

18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/10(水) 23:40:33.13 ID:1KDPFzmW0.net
なぜ中国ではその額が可能なのかも教えてほしい。
たんに人口の問題なのかどうか

402: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 00:34:52.14 ID:ZOHJ2I/e0.net
>>18
人口の問題
売上額の平均が日本と桁が違う

19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/10(水) 23:40:42.60 ID:L1ftLRFA0.net
なんか味噌汁でスタッフ温まって最高の環境でやってるって聞いたけど。違うの?

28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/10(水) 23:41:56.11 ID:8XfrD62F0.net
ジャニタレ使ったり変な漫画実写やらずに、この監督のこういう映画観たいんだよなって思わせなきゃクラウドファンディング安易に使ってくれるなよ

45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/10(水) 23:45:15.37 ID:Ni+9en8y0.net
>>28
製作委員会方式で小銭儲けようぜ!みたいな志の連中が増えたからじゃないの
もちろん映画界だけの問題でなく、
役者よりタレント活動のほうが楽だと考えるような演じ手だとか
事務所の力関係とか、くだらない要因で拘束が多いんだろうけど

32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/10(水) 23:42:30.47 ID:XgEj3W4+0.net
低予算で面白い映画作る奴に予算あげたら
さらに面白い映画出来るかと言うと違う気がする
ジョン・カーペンターに100億あげても出来る映画はやっぱB級な気が

33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/10(水) 23:42:32.93 ID:ExZQbeaT0.net
低予算て良い映画って言えば
最近じゃ孤高の遠吠えとヤクザと憲法とかか

34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/10(水) 23:42:35.20 ID:f2/N6MbY0.net
シネコンで邦画でスクリーンを奪われて
お目当ての洋画が見れない場合があってにがにがしく思ってたんで
いっ邦画なんかなくなっちゃえばいいよ^o^

36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/10(水) 23:42:49.05 ID:fSeipgjT0.net
でも園監督はビッグバジェットの作品やるタイプじゃないよね
俺が投資家だったら頼まないよ、超大作だと

37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/10(水) 23:42:50.81 ID:PHsMReed0.net
世界100ヶ国以上に配給するアメリカは別格。
いつまで続くか分からない好景気の中国も特例的(時間制限ありそうな)存在。
そんなのと較べて日本が駄目だと言われてもな。
じゃあ、映画つくってる国々の99%と較べて日本は特別劣ってるのかよって話で。

53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/10(水) 23:47:16.24 ID:dwdVZyzN0.net
>>37
とっくに映画とTVドラマは韓国と中国に抜かれてるので言い訳にすぎない

61: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/10(水) 23:48:58.04 ID:V9YFr3lZ0.net
>>53
中国製や韓国製でも欧米市場での成功は難しいだろうから
結局国内市場かアジア市場での成功で金引っ張ってくるしかないのかね

100: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/10(水) 23:54:18.11 ID:7FwfOkt+0.net
>>61
中華圏でくくれば世界の1/4くらいの市場あるんだから別にアジア狙うしかないみたいな卑屈な気持ちでやる必要ないわけで

114: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/10(水) 23:56:21.74 ID:V9YFr3lZ0.net
>>100
そうだね。言葉選びを間違ったな

58: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/10(水) 23:48:35.75 ID:JHNpIqE+0.net
第9地区て、かなりの低予算じゃなかったか?
センスの差だよやっぱ

77: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/10(水) 23:51:46.34 ID:3pzvHNU30.net
>>58
第9地区の予算は30億だよ
低予算といってもあくまでハリウッド映画の中ではという話
日本で30億も予算ある映画なんてまずないらしい

85: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/10(水) 23:52:46.50 ID:PHsMReed0.net
>>77
『エクスマキナ』が15億だから、日本の限界はあれくらいだろね。

88: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/10(水) 23:53:02.14 ID:V9YFr3lZ0.net
>>58
普段から高予算の制作費使ってるVFXスタジオに低予算でお願いするのと
普段から低予算なVFXスタジオに低予算でお願いするんじゃ出来に差は出てくるだろうな

74: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/10(水) 23:50:51.83 ID:mzEFxHAD0.net
中抜きっていうか
ガッチャマンの70億なんてフカシに決まってんじゃん
本気で信じてるバカいるんだなw

145: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 00:00:06.50 ID:p6wTctih0.net
>>74
フカシに決まってるじゃん
も馬鹿だと思うがな
実際、でかい予算が組まれたことは周辺からは分かってるんだ
どういう計算で70出したかの方に興味あるだけだよ

75: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/10(水) 23:50:56.03 ID:vjSMrvLo0.net
映画料金を下げろよ
1800円で二時間拘束されるのに、面白いかどうか実際に見るまでわからないとかギャンブルすぎんだよw
結果映画館へ行くのが億劫になる
映画が盛んな国は平均入場料もちゃんと安いだろ
そういうとこから改革しなきゃ邦画の復活なんてありえない

90: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/10(水) 23:53:15.75 ID:ma3my6Xu0.net
>>75
ただでも2時間じっと見れないって奴が多いと思うよ
そのぐらい映画自体に関心がない奴は多いよ
今見てくれてる層はキャスティングのファンがほとんどでしょ

132: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/10(水) 23:58:56.73 ID:c2FB73aJ0.net
>>75
俺はいつも千円や1100円の日しか映画観てないが・・・

87: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/10(水) 23:52:50.85 ID:EWddN9760.net
予算は少ないが、映画の鑑賞券は高い。
結局、電通が仕切るジャニなどの信者頼りのクソビジネスになる。

園の映画もクソなので見ないように。

101: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/10(水) 23:54:33.11 ID:EB5UvDwd0.net
この監督様の代表作って何?
3000万円ももらえる実力、なさそうですけどw
中国とかの予算のソース出せますか?

142: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/10(水) 23:59:31.91 ID:/GY4wT1m0.net
>>101
自殺サークル、紀子の食卓、愛のむきだし、冷たい熱帯魚、恋の罪、ヒミズ、リアル鬼ごっこ、映画 みんな! エスパーだよ!

174: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 00:03:11.76 ID:morXUuEY0.net
>>101
お前は「俺は無知だ」ってなんでそんなに
偉そうにアピールできるの?

121: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/10(水) 23:57:00.58 ID:c2FB73aJ0.net
インド映画はもっと低予算なのに邦画よりも良作出るからな
予算の少なさを言い訳にするのは甘え

169: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 00:02:46.17 ID:uwfL7Z1l0.net
>>121
インドに超巨大な町みたいな撮影スタジオがあるのを知らないだろ。
予算も大事だが構想を実現できる撮影環境がそろってる。
中国韓国も同じで膨大な投資して産業として育成されてる

190: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 00:05:18.96 ID:a9aRgT8h0.net
>>169
人件費を武器にハリウッドの下請け用スタジオみたいなの作って
欧米の雇用奪ってて欧米の映画労働者がデモしてるとか

403: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 00:34:52.66 ID:FPTuag4q0.net
>>121
1本も見たことない
見る気もない
その程度

427: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 00:39:43.27 ID:qSagtnlW0.net
>>403
インド映画なら、
「きっと、うまくいく」「ロボット」「神様がくれた娘」
「秘剣ウルミ」「インド・オブ・ザ・デッド」あたりおすすめ

154: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 00:01:03.46 ID:9z7BY0Z00.net
仮に米国に行っても
編集権がないだの 自由がないだの 文句言う奴だろうなw

183: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 00:04:33.87 ID:HJm1ir1c0.net
ハリウッドだと一回コケ映画に関わると
下手したら永久追放くらいされるぞ
日本は業界内で優しいじゃない

184: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 00:04:47.04 ID:04KaMjl/0.net
2014年2月16日放送「たかじんのそこまで言って委員会」

津川雅彦:残念ながら、映画は韓国のほうが上ですね。
ヤマヒロ:お!ちょっと、それ聞いてみたい。
津:監督も脚本家も役者も皆やっぱり腕いいですね。
ヤ:どの辺が違うんですか?
津:いやー、大学生と幼稚園ぐらい違います。
ヤ:日本と?
津:うん。
ヤ:へぇー。
津:恥ずかしながら。

258: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 00:12:14.20 ID:uwfL7Z1l0.net
>>184
韓国の脚本家は日本の70年後半-80年代ぐらいのレベルで高い。
その上、国家が投資してハリウッドの特殊効果を手に入れた。

300: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 00:16:56.65 ID:B+2DIJTg0.net
>>258
釣りバカの最初のやつ~2あたりとか普通に面白いもんな
脚本て大事だよね

398: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 00:33:59.41 ID:uwfL7Z1l0.net
>>300
韓国映画で脚本だけで勝負した『あいつの声』
https://www.youtube.com/watch?v=12ReTvEYJ6I

日本映画TVの台本が良かった時代に似てる

404: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 00:34:53.92 ID:B+2DIJTg0.net
>>398
興味ぶかいです!

864: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 01:42:49.34 ID:uwfL7Z1l0.net
>>404
ポン・ジュノのこれもみておけ
母なる証明
https://www.youtube.com/watch?v=tFh3iOkmj38

殺人の追憶
https://www.youtube.com/watch?v=VqstXpk4K1s

202: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 00:06:29.12 ID:EWRhANpu0.net
さすがに三千万はないわ。
スマホカメラで気の利いた脚本のショートムービー撮った方が、センス出ておもろいかもな。

205: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 00:06:45.58 ID:Q+1ih5pM0.net
スピルバーグの『激突』って20代で4~5千万で作ったんだろ。才能あれば活路開けるよ

244: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 00:10:45.52 ID:B+2DIJTg0.net
>>205
こんなすごいのを出されてもな…
あの運転時の心理描写とか一度見たら忘れらんない
日本の映画なんかと比較したら失礼でしょ

270: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 00:13:43.16 ID:uwfL7Z1l0.net
>>205
日本のどこにトラックと乗用車を爆走させてくれる封鎖された道路があるんだよ

292: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 00:16:11.26 ID:icS6NIsY0.net
>>205
むしろ、激突ですら5千万くらいかかるって考えたら絶望的じゃね

319: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 00:19:42.44 ID:WGodp76u0.net
>>205
ロバートロドリゲスは学生の時の夏休みに70万円で友達と作った「エルマリアッチ」で
コロンビアで全世界配給されてたな

その後自分でリメイクしたのが「デスペラード」

206: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 00:06:45.73 ID:Nfkh9HKNO.net
単なる甘え。
悔しかったら低予算でヒット飛ばせばいい。
ターミネーターという例もある。
自分たちの技術不足や糞脚本を嘆けよ。

209: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 00:07:23.54 ID:j/GtevcOO.net
でも10億の予算があっても面白い邦画は作れないでしょ

314: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 00:19:03.02 ID:eNJQwrGC0.net
>>209
アニメだけどジブリで言えば高畑だろうな

216: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 00:07:51.57 ID:Wk3xGKpf0.net
るろうに剣心が30億とかだったから邦画も大金出す所はあるなって思った
それでもだいぶキャストで釣らなければならんしぶっちゃけ面白いかって言われたら微妙だけど

228: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 00:09:28.71 ID:pfrs/23G0.net
 日本の映画は制作が不幸せになるようなシステム。現場が貧乏くさい。
助監野下なんて生活保護れべるの生活。それを精神論で我慢せよという。
売れないよ、こんなんじゃ。

250: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 00:11:05.38 ID:COdnYqyf0.net
>>228
じゃあ人間を削れば良い
なに低予算の分際で大勢の人間がぶら下がってるの?
金ないねんで?

276: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 00:14:31.72 ID:icS6NIsY0.net
>>250
金が無いから人削るとかブラックの典型じゃん

299: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 00:16:46.69 ID:COdnYqyf0.net
>>276
違う
日本のブラックは人を削らない
削らず酷使して殺す
それだったら最初から雇わない方が良い
雇われない人間は別の仕事を探せば良いだけ
日本映画について言えばもう日本映画なんて誰からも必要とされてないのだから
日本映画人が職を変えれば良いだけ

332: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 00:22:26.68 ID:icS6NIsY0.net
>>299
削らないで酷使してるのに
その人間を削ったらその分の仕事は誰がやればいいの?

342: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 00:25:19.63 ID:COdnYqyf0.net
>>332
人件費が浮いたわけだから浮いた分でゆとりを持って映画を作れば良い
映画の質は下がるだろうが元々日本映画の質なんて最悪なんだから誰も気にしない

338: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 00:24:11.84 ID:B+2DIJTg0.net
>>228
貧乏くさいって指摘が正しそうな気がする
それは映画からも感じる
もうダメだろとわかっていながら他に何もできないし必死で

236: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 00:10:06.37 ID:5ljJQPhV0.net
低予算でもいいものは作れる
って言う奴の映画がすげー古いんだけどww

297: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 00:16:38.44 ID:CeerTt1E0.net
>>236
根性で何とかなるって考え方をもういい加減変えていかなきゃいかないかも
いいものを作るには予算は関係ないって綺麗ごとより
これだけ予算をかけるんだからこれだけ元を取れます任せてくださいと
ビジネスとして手堅く映画作れる人材がいないのが邦画界はキツイ
金儲けしか考えない出資側と芸術に走って俺凄いだろのオナニー映画しか作れない制作側
この両者の溝がハリウッドと比較にならないほど根が深すぎる気がする

323: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 00:21:07.11 ID:aHDjyU1X0.net
>>297
実際、映画のスタッフだって、食っていかなきゃいけないんだもんねぇ
コンビニや清掃員のバイトをやりつつ、ってわけにはいかない

317: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 00:19:34.62 ID:QnKfN/y40.net
TOKYOTRIBEで興行収入2億円程度らしいな。どう考えても制作費数十億円とか無理すぎ。
数十億円かけて100億稼ぐ映画作る事ができるの?

372: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 00:29:55.71 ID:2OGYoAQS0.net
キューブやブレアみたいに低予算でもアイデアで勝負しろよ
キューブなんか撮影セット部屋二つだけだぞw

413: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 00:37:48.95 ID:eeWnzEFQ0.net
いま韓国で大ヒットしてる映画
https://youtu.be/Vz_afI_BLuI

これなんて予算10億円だけど監督実写映画初挑戦だぜ?

496: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 00:50:32.05 ID:8qF+K7pp0.net
>>413
なんかギャグみたいだな
金掛かってるのはわかるけど

548: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 00:57:06.27 ID:uwfL7Z1l0.net
>>496
論点はそこではない。金かけても日本には撮れない。技術が無いから

569: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 00:59:53.86 ID:8qF+K7pp0.net
>>548
まあそうだなw

443: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 00:43:30.91 ID:iRk/eA5k0.net
金を集めて管理する立場の人間が言うならいいけど
使う側のトップがもっと金くれもっと金くれ言ってもなあ;

466: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 00:46:30.73 ID:SbIsLM/i0.net
おもしろい侍映画なら 安く作れそう。

それをどうつくるのかは謎だが。

489: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 00:49:47.37 ID:pMvNve2w0.net
>>466
仮に面白いストーリーの侍映画を予算タップリで作れるようになったとしても
主人公はジャニーズとか小栗旬、福士蒼汰、山﨑賢人、菅田将暉あたりになって
ヒロインは広瀬すず、土屋太鳳、?L村架純あたりになるぞ

473: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 00:47:39.27 ID:G4cKvJcb0.net
日本でも日本が舞台の本格的なゾンビムービー作ってみれば。
アメリカ人ゾンビ大好きだし。

506: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 00:51:56.71 ID:S0HkhYFE0.net
>>473
品川がZアイランドっていうゾンビ映画作ってたよ。クソつまらなかったが

520: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 00:53:33.29 ID:G4cKvJcb0.net
>>506
オレが言ってるのは本格的なのね。そんなクソみたいなのじゃなくて

525: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 00:54:24.38 ID:VUIh4EAr0.net
>>520
アイアムアヒーロー見てないの?

662: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 01:11:41.96 ID:uwfL7Z1l0.net
>>525
アイアイヒーローの野外ロケとアクションシーンは韓国製
日本には無理

689: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 01:15:29.08 ID:VUIh4EAr0.net
>>662
「日本が舞台」って、物語の舞台じゃなくてロケ地とかのことなのか
そういう内向きな思考が邦画をダメにしていくような気がするけどな
日本なんて撮影できる場所が少ないし、ガンアクションも取れないんだから外国で撮ったほうが映画のクオリティが上がると思うんだが
アイアムアヒーローはまさに映画のクオリティを上げるためにガンエフェクトに長けていてロケもokな韓国でとったんでしょ

492: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 00:49:56.12 ID:G4cKvJcb0.net
最後に観た日本映画はのぼうの城だな。
それ以来観てない。

493: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 00:50:11.36 ID:SbIsLM/i0.net
三谷みたいなのがもっと育つといいかも。

513: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 00:52:44.39 ID:QnKfN/y40.net
>>493
どうしてもお金を払って見たいとは思えない。王様のレストランは面白かったなぁ。
no title

498: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 00:50:55.26 ID:LgBhluCh0.net
無名の劇団員とかオーデションでやればいいのに
主演といえば何故か演技も知らなそうな
テレビに出てくるアイドルやモデルばかり
ギャラも跳ね上がりそうな人気芸能人

515: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 00:52:52.28 ID:dk/KskSL0.net
いくらなんでも3000万あ5000万じゃテレビの2時間ドラマ程度のものしか作れないだろ
それで金取ってみせる商業映画名乗るなよ

537: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 00:56:03.70 ID:WFpZ6Eaw0.net
邦画は中国市場を開拓する気無さ過ぎる
ハリウッドはやり過ぎだけど少しは海外意識して作ってもいい

552: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 00:57:30.70 ID:EdOzZbYi0.net
>>537
実写ドラえもんでもやれって言うのか?w

575: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 01:00:12.63 ID:WFpZ6Eaw0.net
>>552
実際スタンドバイミードラえもんは売れたからね
アジアで知名度のあるアニメはドンドン売ってったらいい

551: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 00:57:23.95 ID:SbIsLM/i0.net
マッドマックスは、ここのシーンでスタントマンが死んでるってのをテレビで見た。

おお ってかんじで これも宣伝だったかも。

553: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 00:57:36.12 ID:hkX9cKMqO.net
そこそこヒットした
新宿スワンの続編の制作費が少なく
愚痴ってるのかしら?

559: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 00:58:31.83 ID:76blUIT30.net
アニメのコナンの新作って興収60億ぐらいらしいからアニメは相当儲かってるよね

780: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 01:29:36.65 ID:Q+1ih5pM0.net
>>559
あれこそ最大の謎だよ。だって、毎年50億円前後のヒット出してんだ。
そんで、クオリティはテレビ版の2時間SPと大差ないし、シリーズ物だから
スタッフや機材は使い回しできて、無駄な工程がほとんどなく、最短・最効率で
作れるわけじゃん。莫大に儲かって不思議じゃないが、そういう金がどう消えてるのか
じつに謎。極端な話、青山剛昌さんが「海猿」の作者みたいに、「映像化禁止だ!もうやらん!
やりたいなら映画1作につき5億円払え!」と言ったら払うのだろうか。
どれくらい利益があり、それがどう流れてるのか不可解。あれだけ成功してれば、
原作者やスタッフは潤沢にお金を受け取ってないといけないし、それが無いなら
奴隷商売同然なんだけど。

787: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 01:30:38.69 ID:/XgUxsOg0.net
>>780
テルマエの作者が100万しかもらわなかったって文句いってたなー

810: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 01:34:18.06 ID:76blUIT30.net
>>787
1億くれ
じゃなきゃ映画化させないとはいえない状況なのかな?
安い版権料でも映画化すると原作売れて出版社儲かるからそっちが優先されちゃうのかな

816: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 01:35:46.93 ID:/XgUxsOg0.net
>>810
連載時の契約のときに、版権は出版社のもので
映像化とかも勝手にこっちでやりますって条件なんだとかなんとか

833: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 01:37:23.73 ID:HWCSBlzQ0.net
>>780
本当に不思議
興収60億の大ヒット商品を作ってる現場のアニメーターの手取りが15万とかだろ?

820: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 01:35:58.88 ID:VUIh4EAr0.net
>>559
ああいう人気シリーズのアニメや映画は、スポンサーがいっぱいつく
タイアップで変な声優が出たりするけど、そういう映画は公開しなくてもタイアップとかですでに儲かるような仕組みになってる

560: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 00:58:37.57 ID:RM4q8mw90.net
日本は映画もアニメも、予算無いのにポンポン作りすぎだと思うんだよな
スポンサー納得させてカネ出させてってところを軽視しすぎと思う。

578: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 01:00:51.34 ID:Ml78fFvm0.net
>>560
映画は事情が違うがアニメは常に作ってる状態にしないと会社がつぶれてしまうからだよ。
営業がすでに自転車操業状態で止まったら倒産が待ってるだけな状態なんで
常に作り続けなきゃいけない
だからろくでもない原作までアニメ化したりする

620: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 01:05:10.71 ID:LgBhluCh0.net
>>578
昔は1年かけて54話とかやってたけど
最近は1クールの12話とかザラで
そこで次から次へと目新しいアニメ作っているのはなぜ?

661: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 01:11:33.44 ID:Ml78fFvm0.net
>>620
スポンサーがつかない、放送枠が確保できない、はずれたときの取返しがつかない
などなど
きわめて現実的な理由から1クールものが増えたんだよ。
あたれば2期も3期もあるよ

699: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 01:16:37.63 ID:uwfL7Z1l0.net
>>620
今は金が無いから12話シーズン1のDVDの売り上げをみてシーズン3(2までは製作予定)の製作を考える。
ダメだったら次の新作へ移る

704: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 01:18:26.05 ID:p6wTctih0.net
>>699
出所ジャンプサンデーマガジンか、他の漫画雑誌か、ラノベか、
で続編と円盤の構成がだいぶ違うのも面白いな

562: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 00:58:44.04 ID:V279qJZz0.net
数千万円っていうとスーパーカー1台分だもんな
やっぱ安すぎるわ

597: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 01:02:33.17 ID:PSXl4BjO0.net
でも、たしかに面白い邦画はあるんだよな
ってことは才能がある人はいるんだよ
ただ、カネ集めが出来るプロデューサーがいない

616: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 01:04:48.88 ID:wnHyI63Q0.net
学生映画が億の予算て、どこからどうやって金でてるの?

622: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 01:06:10.12 ID:cEnTir4n0.net
三池がVシネでB級C級作ってる時は面白かった

でも大作任されてもいまいち面白さがない

649: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 01:09:54.87 ID:Kua+xfx50.net
なんかアニメもクオリティ落ちてきてないか?
まず脚本がダメ。

655: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 01:10:18.97 ID:76blUIT30.net
漫画誌が週に何冊出てるのか
アニメが1クールで何本作られてるのか
そりゃ才能が分散されて映画界が手薄になるのもしゃーない

668: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 01:12:34.60 ID:wnHyI63Q0.net
結局、金集めるのが下手って話じゃないの?

782: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 01:29:50.13 ID:4m44jGFd0.net
>>668
そもそも売り上げがないから
中抜きや金集めもくそもない
大ヒットで20億超えるぐらいだからな
映画館が金とるから10億で作ったら赤字だな

674: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 01:13:27.13 ID:LGMx2e5x0.net
ヒメアノール
ちはやふる
ディストラクション・ベイビーズ
葛城事件
クリーピー
シン・ゴジラ

今年は邦画、当たり年だけど?

729: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 01:22:36.05 ID:b2ooMEMr0.net
>>674
シンゴジラ以外は巨大スクリーンで見る必要ないようなのばかり
2時間ドラマでよくね?みたいな

752: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 01:25:36.16 ID:FAWZMZ9FO.net
>>729
そもそも日本の映画なんて昔から2時間ドラマみたいな奴だらけじゃん
その中に多少の名作が含まれてるだけで

776: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 01:28:30.76 ID:EvXgXMhf0.net
>>729
葛城事件は映画館という閉じた空間で観てこそだと思うがな。

830: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 01:37:11.71 ID:To8ntAXI0.net
>>674
俺が唯一見に行ったFAKE入ってないのか

847: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 01:39:13.68 ID:VUIh4EAr0.net
>>830
FAKE結構よかったよな
監督の舞台挨拶に会って握手してサインしてもらったw
変な雰囲気のおっさんだったわ

677: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 01:13:48.93 ID:Ml78fFvm0.net
おバカ映画も
『ダイナマイトどんどん』を超えるような映画さえないものな
3時間の長さというのにまるでその長さを感じないほど面白いよ
バカ映画も突き抜ければ傑作になるといういい証

692: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 01:16:02.96 ID:SbIsLM/i0.net
エヴァンゲリオンはすごかった。

音楽の才能があるひとはいくらでもいるし、きゃらがかけるひともいるし。

ポジティブな話を作れる人が足りないかな。

764: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 01:27:33.54 ID:USwwLl0J0.net
安くて良いもの
ローリスクハイリターン
見たいな事言ってる馬鹿が 45歳以上に多すぎる
お前らの、先輩から、そう教えられたかもしれんが
所詮ゴミはゴミ!

838: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 01:37:45.85 ID:y6apT6hG0.net
平均28歳に驚きや

844: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 01:38:37.54 ID:vFBc0Ccn0.net
ははは、結論出てるじゃん。

日本人の監督が作る映画のデキは、中国の学生以下ってことだろ。

849: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 01:39:47.41 ID:jE8//mrPO.net
中国のように採算度外視で
国の予算で誰も見ない赤字映画を垂れ流しするのをやりたいのか?

865: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 01:42:57.50 ID:1M7onf5M0.net
シンゴジラは売れてるし面白い映画作らないからだよ。

890: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 01:47:00.27 ID:1xgQ2YCd0.net
アメリカみたいに組合作って労働条件争えよ

903: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 01:49:15.22 ID:aFdEpvZb0.net
>>890
これだな
結局搾取に対しては団結して戦うしかない
出版が比較的ホワイトに見える按分なのも業界の気質が左翼だからだしねw

896: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 01:47:49.65 ID:r96TXNSc0.net
宮崎駿は事あるたびに手塚治虫を批判してるが、
一方で中間搾取する害悪でしかない広告代理店の電通と手を組んで
作品を作ってる。

力のある人がこういことやってるから制作者の待遇が
いつまで経っても変わらない。

901: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 01:48:55.68 ID:WWWQmdxi0.net
>>896
力があった人だな
力が落ちると代理店だのみになる

905: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 01:49:27.54 ID:uwfL7Z1l0.net
ポン・ジュノ撮った初の英語作品スノーピアサー
製作は韓国・アメリカ合衆国・フランスだが、ほぼ韓国単独
https://www.youtube.com/watch?v=BYlBJgBUmfs

915: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 01:51:23.72 ID:a9aRgT8h0.net
>>905
アジア人監督の意欲作として興業的には成功したのかな?
特に欧米市場あるいは中国市場において

953: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 01:56:54.66 ID:uwfL7Z1l0.net
>>915
世界興行収入で90億

963: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 01:58:15.09 ID:a9aRgT8h0.net
>>953
うーん、世界でそうなら次は無さそうね制作費にもよるけど

909: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 01:49:51.92 ID:QnKfN/y40.net
宮崎だって最初から大金ありきじゃないよね

942: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 01:54:18.32 ID:Q+1ih5pM0.net
>>909
鈴木敏夫が5万部しか売れていない漫画版のナウシカを50万部だと偽って
少ない予算を引っ張り、短期間で作り上げた。カリオストロだって2~3ヶ月で
低予算で作ったが、米アカデミー賞会員向けの講演会で宮崎がこの話を披露したら
2ヶ月程度で作ったってのをジョークと思われて皆が爆笑していた。
大成功した人も、スタート地点はギリギリでやってるからね。キャメロンだってそうだし。
世襲制とか無いわけだから、どこかの段階で実力や結果は求められるわけで。

957: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 01:57:40.24 ID:VUIh4EAr0.net
>>942
といかそれぐらいのハッタリがないと映画って作れないんだよな

デカイ船には金が集まる
ハリウッド映画の超大作の予算がとんでもないのは、「こんな大きな企画をやりますよ!儲かりますよ!」と言うからどんどんスポンサーがつく
日本映画は最初から大儲けできないのがわかっているから、観客動員数関係なくタイアップなどでやりくりできるような費用でみみっちい映画しか作れない

917: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 01:51:57.90 ID:d6WKoPJ90.net
宮崎駿より、
鈴木プロデューサーが金を集めるのがうまかったんだよ。

928: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 01:52:48.93 ID:WOaBlDz00.net
スタッフの高齢化はヤバイな
アニメも今やアジアに外注出してるし
それと同じようになるね

でプロパガンダとなり手という名目で移民が加速すると

945: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 01:54:43.75 ID:CeerTt1E0.net
>>928
外注はもう10年以上前からやってた
「日本のアニメなんかすぐ追い越してやる」と韓国人スタッフがのたまってったが…現実はw

940: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 01:54:06.12 ID:ernW1IVp0.net
1ヶ月拘束されてギャラ1万?
完全に犯罪だな

943: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 01:54:28.33 ID:KKzLByFN0.net
日本の映画監督なんて、マンガ家にも小説家にもアニメ監督にもなれなかった
クリエイターの底辺の集まりじゃん
漫画小説の映画化しかやってないのに、予算が来るわけねーだろ

946: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 01:54:54.08 ID:ev0kxfem0.net
東浩紀がツイートしてたけど
シンゴジラの公開直前の先行試写に招待されたが関係者から
「CGがまだ未完成なのでその部分は想像力で補って下さい」と言われ断ったらしいのだが
いかにスケジュールも予算もカツカツでやってるか分かる話

966: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 01:58:27.03 ID:Q+1ih5pM0.net
>>946
凄いね。でもまぁ、棒線を見せてアフレコさせる庵野監督らしいような

987: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/11(木) 02:02:28.15 ID:uwfL7Z1l0.net
スノーピアサーの制作費は38億で収入が90億なので十分元は取れてる
スノーピアサーBlu-ray
スノーピアサーBlu-ray クリス・エヴァンス,ソン・ガンホ,ジョン・ハート,エド・ハリス,ポン・ジュノ

Amazonで詳しく見る by AZlink

13 Comments

Leave a Reply
  1. そう言うならいい映画作れじゃねえよ脳味噌ついてんのか
    順番が逆なんだよ
    まず金があって人材が集まっていい物が作れる
    いい物は虚無から生まれるんじゃなくていい人が何人も集まって作られるからだ
    ところがなぜか過去から1作目が当たったら2作目は予算を削って作られる
    当然いい人は逃げる、2作目の売り上げが落ちる、次の予算も削られる
    それでも作られるのは作ったら当たっても当たらなくても確実に利益が出る場所があるからで
    映画もアニメも予算不足はそこが原因

  2. ネットでゴチャゴチャ言う前に、何で皆で対策練ったり団結して配給元に抗議しないわけ?
    配給会社がゴッソリ持っていくのも、広告主の言いなりに脚本書き換えるのも知ってるから。
    後は現場の人間が協力しなきゃ意味無いでしょ? それすら人頼みとか文句しか言えないなら
    業界から足洗いなさい。好きな映画撮るとか客側の知ったことじゃない。訴求するなら
    そうなるよう客側に働きかけるなり、現状を良くする努力をしなさい、いい歳の大人が全く!
    言いなりになっといて文句言うとか最も情けない。ボイコットしてその後の顛末を撮影しろ。
    あと変に韓流押し付けるの辞めてくれない? 中国やインドは取り上げないクセに図々しい!

  3. 日本社会自体が人を安くこき使って
    儲けは一部のトップが独り占めという
    ブラック化してきているからね

  4. 労使交渉って反共のアメリカでさえ当たり前にやって業界の健全化をはかってるのに、日本だとまだ封建主義がはびこってるのか共産アレルギーのせいか、やる奴をパージしてく傾向にあって、その結果労組とかの組織にクソなのしかいないという悪循環。
    業界の構造なんて客にはなんの権限も手段もないんだから、当事者が運き始めてくれないと外野は動きようがないよ。それなのに単に金の流れを決めてるだけの上には媚びへつらって、本当に金出してくれてる客に当たり散らしてるんだからね。

  5. 日本はアニメと漫画とゲームにクリエイターの才能が集まったんだよ。
    結果、絵すら描けないくせにクリエイター気取りの雑魚が実写映画を作ってる。

  6. 職人を大事にしない国だと韓国の事笑えんぞ
    人を育てなきゃよくなるわけねーじゃねーか

  7. 潤沢な予算さえあれば映画は良い作品が作れるようになるんだな
    まあ現場のプロ達が口を揃えて言うんだったら無理に否定する必要もないだろう
    邦画の繁栄は高度経済成長やバブルの勢いに支えられていた訳だ

  8. >クオリティはテレビ版の2時間SPと大差ない
    さすがにこれはない。背景や小物使い回しって、3Dじゃあるまいし(ヘリはともかく)
    テレビシリーズであんな水族館やら観覧車やら使ってないぞ、人物だって同じ絵を使い回すとか
    無理。パペットアニメーションじゃあるまいし

  9. ※9
    脚本がテレビドラマレベルなんだからどうしようもないだろ
    まず会話を全部アフレコしろや
    何を言ってるかわかんねぇんだよ

  10. 邦画が予算少ないのは海外展開考えないで日本以外で売る気ないからっていうのが一番の理由なんじゃないの?

  11. ※10
    制作費の使い道の事だよ、テレビアニメを作るのだって数千万使うのに
    いかにも低コストで作られてるみたいな言い方はおかしいだろ。
    脚本は関係ない。アニメだって制作費かけないと良い物つくれないんだからさ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

能年玲奈の復活はNHKと映画で決まり!岩手県のプロジェクトNが示す未来とは

初デートで映画行って支払い別々だったんだけどありえる?