in

「記録か芸術か」 … 「東京五輪記録映画」の秘話で再認識する“黒澤明監督の偉大さ”

引用元:【芸能】「記録か芸術か」 … 「東京五輪記録映画」の秘話で再認識する“黒澤明監督の偉大さ”

1: 忍次郎 ★@\(^o^)/ 2016/08/22(月) 06:59:31.40 ID:CAP_USER9.net
 現在開催中のリオ五輪では、陸上男子100メートル走の世界記録保持者、ウサイン・ボルトが引退を表明していることから、
その決勝戦に全世界が沸いた。

 選手の一挙一動をスタートから鮮明に捉え、疾走する姿を追い続けるカメラワーク。
今では当たり前となっているこの手法だが、実はハイスピードカメラも何もない50年以上前に、すでに黒澤明監督が撮影手段として考案していたという。

 64年の東京五輪の記録映画は市川崑監督が手掛け、カンヌ国際映画祭の国際批評家賞を受賞した作品。
その映像美とドキュメンタリーとしての観点の相違から「記録か芸術か」と物議を醸した。
公開当時の観客動員数1950万人は、01年公開の「千と千尋の神隠し」に抜かれるまで日本映画史上最高を誇った。
映画館以外での上映を合わせれば、実質は今でも史上最高と言えるかもしれない。この記録映画を最初にオファーされていたのが黒澤監督だったのだ。
ローマにも視察に行き、意欲を燃やしていた黒澤監督だが、結局、予算面の折り合いがつかずに辞退。最終的に市川監督が引き受ける形となった。

「黒澤監督は、100メートル走のレーンに沿ってカメラ専用のレールを敷き、
走る選手と同時にカメラを動かせば臨場感あふれる映像が撮れると考えていたようです。
当時は技術的にも予算的にもまったく無理な注文で実現しませんでしたが、世界の誰もが驚く発想でした。
東京五輪の全ての国旗を風にたなびかせる映像も、元は黒澤監督の発案だと市川監督ご自身からお聞きしました。
無風状態の国旗は“垂れ下がったフンドシ”のようで醜悪との思いがあったようです」(映画ライター)

~続き・詳細 は以下引用元をご覧ください~

アサ芸+ 2016年8月22日 5:59 AM
http://www.asagei.com/excerpt/64364

no title

[content_block id=18954]

2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/22(月) 07:04:31.57 ID:h4lzT2y20.net
LDで見た記憶があるが内容までは覚えていない。

4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/22(月) 07:11:51.98 ID:/PUkwdgg0.net
三船が馬で疾走するのを森の上から木越しに追った場面は忘れられない
あれだけで黒沢を尊敬してる、あれ見るまでは実感なかった

5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/22(月) 07:37:46.01 ID:rvNshONO0.net
no title

7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/22(月) 08:15:07.51 ID:q4VmC0xB0.net
>>5
なにこれカメラかついで走ってるカメラマンの方が速い?

6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/22(月) 07:40:05.36 ID:qMDXIsht0.net
東京オリンピックの頃のマラソンとかって
給水所で立ち止まって水飲んでる人いたな

8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/22(月) 08:19:15.02 ID:CiVUgK7W0.net
>東京五輪の全ての国旗を風にたなびかせる映像

やらせは悪で
演出は素晴らしいというのがよく分かる事例だな

9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/22(月) 08:20:43.16 ID:ojvviHN30.net
昔のNHKの放送終了時に流れてた、君が代と風にたなびく日の丸を思い出した。
子供の頃、怖かったわ。

18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/22(月) 10:01:28.74 ID:fYd5C1kl0.net
>>9
俺もー
ロケットの打ち上げ映像とかも、
彼らだけ宇宙に脱出するようなイメージでものすごく不安感で眺めていた

10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/22(月) 08:30:00.50 ID:yeeLjmrO0.net
でもこの映画の影響でNHKのカメラワークは最悪
特にダイジェストは酷い
顔と上半身のアップばっかり
普通にライブ映像を編集しろよ

12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/22(月) 08:38:46.47 ID:CiVUgK7W0.net
>>10
映画用の35ミリよりテレビ用の16ミリを優先しろってw
16ミリと35ミリの画質差を考えたらありえんし
カメラの性能と
画面比率を考えたら顔と上半身だけになるのは当然

ライブ映像なんて表現をするくらいだから
ビデオしか知らない世代なんだろうな

13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/22(月) 08:44:34.62 ID:yeeLjmrO0.net
>>12
がからNHKのことだって

14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/22(月) 08:45:11.53 ID:yeeLjmrO0.net
>>13
訂正
だからNHKのことだって

11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/22(月) 08:38:04.23 ID:3GGJ8HB40.net
久石讓が行進曲作るのか?
東京オリンピックマーチを超えるのは無理無理やろうなw
https://youtu.be/3OIybcq_igM?t=9m41s

16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/22(月) 09:52:22.07 ID:CiVUgK7W0.net
NHKって全種目を記録していたわけでもないし
女子バレーボール決勝すら全記録映像が発見されたのが去年
だからNHKのカメラワークが悪いんじゃなくって
限られた予算と人員や機材の性能を考えたら、画像不鮮明な遠景より選手の表情を中心とした撮影になるのは当然

当時の映画撮影とテレビ撮影は全く別物
極端な例えで言えばズームレンズ付きの高画質ビデオとスマホで撮影したものの違い

20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/22(月) 10:13:27.81 ID:yeeLjmrO0.net
>>16
全然わかってないな
例えばNHKのニュースで高校野球を取り上げるとき
ライブ中継で撮ったセンターからの映像を使わずに、ネット裏からの俯瞰映像とか一塁側三塁側から撮った打者の上半身アップ映像を使うんだよ
わざわざ独自カメラを持ち込んで頓珍漢なアングルとアップを撮りたがる
他の種目でも全部そう

17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/22(月) 09:59:40.97 ID:8vZpcY4n0.net
>>16
NHKのカメラワークが悪いのは今もだぞw
2002年のWCでも国際映像の撮影と製作は全部EUのスタッフが担当して
NHKはタッチさせてもらえなかったぐらい世界的に評価低いw

22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/22(月) 11:58:04.26 ID:CiVUgK7W0.net
>>17>>20
だから
技術も機材も進歩したのに50年前の手法を惰性で継承している今の連中と
当時の未熟な機材や乏しい予算で、よりベターなを画を撮ろうとした人を
現代の価値観や視点で同列に論じることがおかしいと言ってるんだ

23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/22(月) 12:04:44.32 ID:zlzT9Eii0.net
>>22
黒澤映画を撮っていたカメラマンは当時も現在も優秀で、NHKが昔も今も糞なのは変わりがない
予算のせいにするなって アホ草w

19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/22(月) 10:11:22.44 ID:yslEIBd50.net
黒澤って神格化されすぎというか
普通に面白いのは三分の一位じゃないかな?
井筒監督が関係者にインタビューして回ったらみんな黒澤を心底嫌い嫌っていて驚いたって
ホモで役者に迫って撮影中止とか凄いね

21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/22(月) 11:05:30.22 ID:oLJU++4a0.net
レニのお手本があるから似たようなもんは並の映画監督だったら誰でも撮れる

レニ・リーフェンシュタール

レニ・リーフェンシュタール
生年月日 1902年8月22日
職業 舞踏家女優映画監督写真家
活動期間 1923年2003年
主な作品
オリンピア
意志の勝利

レニ・リーフェンシュタール: Leni Riefenstahl)、本名ベルタ・ヘレーネ・アマーリエ・リーフェンシュタール: Berta Helene Amalie Riefenstahl1902年8月22日2003年9月8日)は、ドイツ映画監督写真家。世界最年長のスクーバダイバーでもあった。近年ではレニを「レーニ」と表記される例も見られる。


wikipediaより

24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/22(月) 12:07:03.64 ID:dl+QymUz0.net
黒澤は芸術なんて狭器なモノじゃない
娯楽でありエンターテイメント
晩年芸術とか言われつまらなくなるが黒澤映画ほど庶民の為の娯楽は無い
七人の侍 用心棒 素晴らしいエンターテイメント

25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/22(月) 12:15:31.71 ID:0eBMpHiSO.net
馬鹿だなあ
監督なんか嫌われてなんぼじゃないか
逆に役者やスタッフに好かれてる監督を聞きたいよWW

28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/22(月) 15:47:39.40 ID:LWWNNelB0.net
小津の選手総カメラ目線演出も見たかったな
って前年に亡くなってるんだっけ?w

29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/22(月) 15:53:01.33 ID:+Ft8zI0u0.net
4年後の東京はアニメ系の監督だろうな

30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/22(月) 15:57:37.81 ID:zlzT9Eii0.net
>>29
冗談でも止めろw

32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/08/22(月) 17:30:50.76 ID:fYd5C1kl0.net
庵野にベルリンオリンピック並の整然とした演出を頼むとか
東京オリンピック 東宝DVD名作セレクション]
東京オリンピック 東宝DVD名作セレクション] ドキュメンタリー映画,林田重男,宮川一夫,中村謹司,田中正,市川崑,田口助太郎,和田夏十,白坂依志夫,谷川俊太郎

Amazonで詳しく見る by AZlink

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

かなり涙脆い俺氏、映画で映像がすごいだけで泣いちゃう件wwww

ジョニー・デップ“格安”7億円で離婚成立のウラ