in

映画見たい欲が止まらない おすすめ映画教えてくれ(メジャーなの求む)

引用元:映画見たい欲が止まらない おすすめ映画教えてくれ(メジャーなの求む)

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 16:56:26.204 ID:P4J3Tf3u0.net
今まで全くと言っていいほど映画なんて見てなかったけど今年入って十数本見た
映画にハマりました
きっかけは今年のはじめくらいにバックトゥーザフューチャーシリーズを見たこと
あれはマジで神がかって面白かった

俺が見た映画(印象に残ってる順に適当に挙げてく)
・バックトゥーザフューチャーシリーズ
・最強のふたり
・ターミネーター1と2
・スタンド・バイ・ミー
・ロッキー1と2
・猿の惑星 1とジェネシスとライジング
・アルマゲドン
・ベストキッド
・ゴッドファーザー

おすすめ教えてくれ

no title

バック・トゥ・ザ・フューチャー トリロジー 30thアニバーサリー・デラックス・エディション ブルーレイBOX [Blu-ray] バック・トゥ・ザ・フューチャー トリロジー 30thアニバーサリー・デラックス・エディション ブルーレイBOX [Blu-ray]

¥ 7,020
マイケル・J・フォックス, クリストファー・ロイド, メアリー・スティーンバージェン, リー・トンプソン, Nbcユニバーサル エンターテイメント, ロバート・ゼメキス

Amazonで詳しく見る

バック・トゥ・ザ・フューチャー

『バック・トゥ・ザ・フューチャー』(Back to the Future)とは、1985年のアメリカ映画。SF映画。略して『BTTF』『BTF』とも呼ばれる。『バック・トゥ・ザ・フューチャーシリーズ』の一作目。公開当時全米で『フューチャー現象』と呼ばれるブームが生まれるほど大ヒットした。同年のアカデミー賞では音響効果賞を受賞。続編に『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2』(1989年)、『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3』(1990年)がある。 あらすじ 1985年のカリフォルニア州ヒルバレーに住むロックとペプシコーラが大好きな高校生マーティ・マクフライは、科学者である親友のエメット・ブラウン博士(通称ドク)を手伝って、深夜のショッピングモール「ツインパインズ・モール」の駐車場にて、スポーツタイプの乗用車デロリアンDMC-12を改造してドクが開発したタイムマシンの実験をする。


wikipediaより

[content_block id=18954]

109: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:37:03.024 ID:FkE0CqY/0.net
>>1
シンゴジラはガチでオススメ
10回見たら10通りの新発見ができるほどの良作

17: ウルトラ"マンコ"スモス ◆7F/q2MophY 2017/07/04(火) 17:01:19.163 ID:LPVgHNr80.net
シティ・オブ・ゴッド

>>1は絶対満足するとおもうわ

80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:19:35.219 ID:hhuZCOvXa.net
>>1見るとエンタメ性が強そうなワクワクする映画好きそうだから
まずそういのたくさん見てから他のジャンルに手を出せばいいと思う

2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 16:57:14.758 ID:hhuZCOvXa.net
ロードオブザリング3部作→ホビット3部作

オススメ

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 16:57:37.467 ID:uR/Bs7k80.net
マジレスするとリーサルウェポン1〜4

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 16:57:44.939 ID:LF+rw9DP0.net
コマンドー

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 16:58:08.968 ID:k6gFbkOL0.net
仁義なき戦い

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 16:58:51.323 ID:P4J3Tf3u0.net
ありがとう
挙がってるの見かけたらできるだけ見るね

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 16:58:57.940 ID:1w9TOZLGd.net
ブラッドダイヤモンド

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 16:59:32.048 ID:hhuZCOvXa.net
バックトゥザフューチャーみたいな古い作品も楽しめるなら
・グレムリン
・ジョーズ
・ランボーの1(2以降は蛇足)
・ダイハードの1(2以降は蛇足)
・エイリアンVSプレデターの1(2以降は蛇足)
・プレデターの1(2以降は蛇足)

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:00:09.560 ID:hhuZCOvXa.net
>>10
・ジョーズ1(2以降は蛇足)

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:00:10.236 ID:P4J3Tf3u0.net
>>10
そういえばダイ・ハードも見たわ

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 16:59:49.978 ID:i0jdISl+a.net
イエスマン

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:00:00.945 ID:2a4OmhM90.net
ミスト

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:00:09.826 ID:PjZHn1DvK.net
トレマーズ

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:00:29.888 ID:euKgRrbqd.net
シャッターアイランド面白いぞ

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:02:21.374 ID:LEgIv2hU0.net
みんなエスパーだよ

パンツ見まくれるぜ

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:02:48.226 ID:hhuZCOvXa.net
スタートレック(リメイク版)1・2・3(特に2が面白い)

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:03:24.545 ID:hhuZCOvXa.net
・タクシー1・2・3 全部面白い

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:03:32.542 ID:kttsk6n+r.net
アイアンマン

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:05:09.633 ID:hhuZCOvXa.net
>>23
アイアンマンは1が最高だった2・と3は惰性で見る内容

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:04:17.278 ID:hhuZCOvXa.net
GANTZ:0 CGアニメだけど原作知らなくても面白いしCGすごい

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:05:41.451 ID:NzZM/nx20.net
とりあえず以下に挙げる映画を抑えとけ
映画初心者なら絶対に見ておかなきゃならん奴ばっかだから

ファニーゲーム
愛アムール
ネクロマンティック
アンチクライスト
ダンサーインザダーク
セルビアンフィルム
マーターズ

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:06:35.625 ID:trDJgSJHa.net
オーシャンズ11
ユージュアルサスペクツ

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:08:07.953 ID:hhuZCOvXa.net
>>30
オーシャンズ11は出演が豪華なだけで見るに値しない内容

73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:15:14.696 ID:trDJgSJHa.net
>>37
やや無理もあるがコン・ゲームものの入門としては面白い

160: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 18:37:09.436 ID:lsL1stdZ0.net
>>73
ねーよ

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:06:48.395 ID:hhuZCOvXa.net
・ハンガー・ゲーム1(2と3で解決するけど2と3はイマイチだった)

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:07:22.035 ID:P4J3Tf3u0.net
>>32
そういえばハンガーゲームも見たな

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:07:00.649 ID:QFwSFFi4d.net
the・GIFT
ナイトクローラー

有名だけど

40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:08:22.736 ID:P4J3Tf3u0.net
みんなありがとう
このスレTSUTAYA行った時参考にする

>>35
そんなことないよ
ありがたい

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:07:38.414 ID:xl2cs1u00.net
フライトゲームってやつ
わりと最近
ハイジャックされた機内でFBI捜査官が戦うやつ

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:08:11.472 ID:HAc3iHZO0.net
アイアンスカイ
カン・ヒューリー (YouTube/NetFlix)
ターボ・キッド (多少グロ耐性いる)

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:08:28.649 ID:HZfhlQfs0.net
その世代だと普通にテレビr端見て午後ローで流れるようなの選んでおけば間違いないだろ

49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:09:21.834 ID:P4J3Tf3u0.net
>>41
テレ東映んない

42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:08:34.904 ID:x1gtj6Ww0.net
グッドウィルハンティング
スタンドバイミー
ショーシャンクの空に

46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:09:15.318 ID:Z65rl9ZOr.net
ドッグヴィル
ふらりと村に訪れた美少女が少しずつ村人に親しんでいくハートフルストーリー

47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:09:15.509 ID:Vwa9H/Rvd.net
プライベートライアン
フルメタルジャケット

48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:09:21.419 ID:WCTa027G0.net
インディジョーンズ

51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:09:27.267 ID:xl2cs1u00.net
飛行機関係の映画で面白いの無い?
飛行機のテロとかハイジャックとか好き

61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:11:17.352 ID:HAc3iHZO0.net
>>51
すでに見てるかもだけど
フライト・ゲーム

66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:12:45.532 ID:hhuZCOvXa.net
>>51
ハイジャックものじゃないけどハドソン川の奇跡は良かった

77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:16:50.336 ID:89knEkAiK.net
>>51
映画じゃないけど飛行機では「ランゴリアーズ」以上のものは見た事がない
ベタなら「タービュランス乱気流」とか
「スネークフライト」「デッドフライト」なんかもある

55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:10:09.874 ID:VqP/4p8k0.net
クリムゾン・タイド

56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:10:22.297 ID:skmtQnmMa.net
ワイスピ

59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:11:02.097 ID:P4J3Tf3u0.net
あーそういえばスピードも見た

俺が今年見た映画リスト
・バックトゥーザフューチャーシリーズ
・最強のふたり
・ターミネーター1と2
・スタンド・バイ・ミー
・ロッキー1と2
・猿の惑星 1とジェネシスとライジング
・アルマゲドン
・ベストキッド
・ゴッドファーザー1
・ダイ・ハード1
・ハンガーゲーム1
・スピード

60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:11:08.626 ID:89knEkAiK.net
・バックトゥーザフューチャーシリーズ→同じ監督のフォレストガンプ
・最強のふたり→最高の人生の見つけ方
・ターミネーター1と2→3と4と5も一応見とけ
・スタンド・バイ・ミー→グリーンマイル
・ロッキー1と2→残りのロッキーかランボーを1から4まで
・猿の惑星 1とジェネシスとライジング→元々の猿の惑星と続猿の惑星
・アルマゲドン→ザ・ロックとコンエアー
・ベストキッド→キックボクサー
・ゴッドファーザー→スカーフェイスとカリートの道

62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:11:17.531 ID:xnn+FxOl0.net
カプリコンとか退屈だったぞ

63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:11:36.518 ID:gMhPomOcd.net
トレマーズ
ゾンビランド
突入せよ!あさま山荘事件

69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:14:08.975 ID:k6gFbkOL0.net
>>63
あさま山荘見るならバランス取って実録・連合赤軍も欲しいところ

91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:28:36.749 ID:gMhPomOcd.net
>>69
突入せよ!だけなら犯人側の思想とかあまり関係ないから気楽に観ることができるかなと

64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:11:38.112 ID:fssg9sED0.net
ワイルド・スピードシリーズ
ハングオーバーシリーズ

67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:13:47.467 ID:gMhPomOcd.net
REC

72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:15:12.469 ID:NgDhpiS20.net
オーロラの彼方に

78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:17:37.445 ID:ZcR0RL9Tp.net
てかスピルバーグ作品を楽しんだのにジュラシックパークとかETは観てないんか

81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:20:34.182 ID:hhuZCOvXa.net
>>78
ジュラシックパークの1は最高に良かった

88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:26:23.736 ID:lZziBT6c0.net
>>78
スピ作品1個も無いが

82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:21:23.641 ID:3XY++WCK0.net
BTTFいいおね。大好き。

タイムリープ、タイムトラベルもの好きな私は「サウンド・オブ・サンダー」を薦めるよ

83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:22:02.417 ID:botm8WZva.net
アクションならボーン三作連続で
クリスマス近くなったら三人のゴースト
ダイハード1、2
車好きなら60セカンズ
後は
ジョン ウィッグ
グリーンマイル
シンドラーのリスト
アウトブレイク
バッドマン三作
とりあえず

84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:22:18.404 ID:fkFyhOVc0.net
インターステラー

86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:24:13.598 ID:lZziBT6c0.net
ベタなのが好きそうなので

ミスト
アウトロー
ザ・シューター/極大射程
スパイゲーム
バンク・ジョブ
オール・ユー・ニード・イズ・キル
スターシップ・トゥルーパーズ1のみ
ファイトクラブ
ノーカントリー

いっくらでもあるな

89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:28:04.887 ID:89knEkAiK.net
ベストキッドみたいな映画で有名なのって案外浮かばないな

96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:30:29.817 ID:HAc3iHZO0.net
>>89
キングスマン

90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:28:07.634 ID:botm8WZva.net
俳優でリーアムニーソン好きなので
96時間シリーズオススメ
ハリソンフォードの目撃者、逃亡者
インディージョーンズシリーズ

93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:29:47.533 ID:P4J3Tf3u0.net
そういえばオールユーニードイズキルとスパイダーマン1は今年じゃないけど見たことあるな
邦画はデスノートとるろうに剣心くらいかな印象に残ってるのは

94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:30:18.882 ID:yptlkfg7d.net
邦画だけどアフタースクール超おすすめ

95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:30:29.041 ID:j/iZiNOHH.net
アメリカンスナイパー
イラク戦争て活躍した特殊部隊の英雄の苦悩を描いた
衝撃のラスト

セッション
ジャズドラマーと音大の鬼指揮者のドラマ
体罰問題と衝撃のラスト

チョコレートドーナッツ
ゲイに目覚めた弁護士と目覚めさせた相方とネグレクトを受けていた障害者のドラマ
その障害者を養子にしようとするが…
社会派ドラマ

97: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:30:34.832 ID:0WgicVLN0.net
ベイブはマジで面白い

98: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:31:31.028 ID:j/iZiNOHH.net
まぁイーストウットの作品に外れが無い

99: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:32:29.029 ID:kM5kg1ko0.net
ヤングガン

102: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:33:52.059 ID:kM5kg1ko0.net
ジャンゴ

103: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:34:15.435 ID:j/iZiNOHH.net
トレーニングデイも面白い
新人麻薬捜査官のドラマ

アクションが好きなら
トランスポーターかワイルドスピードが良いね

118: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:40:40.769 ID:lZziBT6c0.net
>>103
アーあれ好き

105: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:34:41.275 ID:IVKRvIPta.net
素晴らしき哉、人生

106: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:34:59.747 ID:kM5kg1ko0.net
メリーに首ったけ

107: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:35:56.449 ID:IVKRvIPta.net
ライトスタッフとか

108: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:36:44.758 ID:P4J3Tf3u0.net
そういえばバックトゥーザフューチャー3のおかげで荒野の用心棒がずっと気になってるんだよね
ツタヤ行くたびに気になってたこと忘れちゃうんだけどw
荒野の用心棒 完全版 製作50周年Blu-rayコレクターズ・エディション 荒野の用心棒 完全版 製作50周年Blu-rayコレクターズ・エディション

¥ 8,424
クリント・イーストウッド, ジャン・マリア・ヴォロンテマリアンネ・コッホ, ウォルフガング・ルスキー, ジークハルト・ルップ, ホセ・カルヴォ, Nbcユニバーサル エンターテイメント, セルジオ・レオーネ

Amazonで詳しく見る

荒野の用心棒

『荒野の用心棒』(伊: Per un pugno di dollari、英: A Fistful of Dollars、原題の意味は「一握りのドルのために」であり、よく知られる英題を訳した「一握りのドル」は誤りであると同時に次作『夕陽のガンマン』との題名上での繋がりもより鮮明になる)は、1964年にイタリアで制作されたマカロニ・ウェスタンである。監督はセルジオ・レオーネ、出演者はクリント・イーストウッド、ジャン・マリア・ヴォロンテ、マリアンネ・コッホなど。 1964年にイタリアで公開され、1965年に日本、1967年にアメリカで公開された。この映画によってマカロニ・ウェスタンというジャンルが確立される。この映画の後にイーストウッド主演による『夕陽のガンマン』、『続・夕陽のガンマン』の2作が制作され、『荒野の用心棒』と合わせて「ドル箱三部作」と呼ばれる。 この映画は黒澤明監督の『用心棒』(1961年)を非公式にリメイクした作品である。『用心棒』を制作した東宝は彼らを訴え、勝訴している。アメリカではユナイテッド・アーティスツがイーストウッドの演じたキャラクターを「名無しの男」として宣伝した。


wikipediaより

111: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:38:41.155 ID:89knEkAiK.net
>>108
昔の映画だからもう言われないけどまんまネタバレだから酷い
荒野の用心棒が先に初見なら驚きがある

112: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:38:59.242 ID:k6gFbkOL0.net
>>108
クソカッコいいから早く見ろ!

119: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:40:52.483 ID:HAc3iHZO0.net
>>108
マグニフィセント・セブン 用心棒じゃないけど荒野の七人のリメイク
関連記事

121: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:41:26.553 ID:lZziBT6c0.net
>>108
黒澤の用心棒見ないとダメねぇ

113: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:39:03.615 ID:zoKUQ6Hd0.net
インディペンデンス・デイ

117: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:40:13.800 ID:maS5aRXq0.net
古いのだと
大脱出やタワーオブインフェルノ辺り
火事繋がりでバックドラフト

129: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:43:48.338 ID:89knEkAiK.net
最近でいうとデッドプールの127時間のネタバレと同種の酷さだな
順次としてはBTTFより先に荒野、デッドプールより127時間を先に見て防ぐしかない

134: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:45:55.394 ID:lZziBT6c0.net
フォレスト・ガンプ2回見たけど何がいいのか

141: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:51:03.232 ID:j/iZiNOHH.net
>>134
トムハンクスならターミナルとかのが良いな
主役じゃねーがキャッチミーイフユーキャンも良い

143: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:51:49.180 ID:lZziBT6c0.net
>>141
キャッチミーは良かったわ
さすがスピルバーグやで

135: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:47:28.783 ID:Oki/0QGaF.net
モールス

140: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:50:26.162 ID:hh0t8FrB0.net
>>135
モールスも好きだけど
やっぱ僕のエリのほうが印象深い

149: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 17:58:16.572 ID:pmki318t0.net
この世界の片隅に

158: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 18:22:13.934 ID:RuiBmrTw0.net
荒野の用心棒
夕陽のガンマン
続夕陽のガンマン

この3部作は見ておくべき
クリントイーストウッドを語るうえで欠かせない

162: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 18:58:48.344 ID:Wxums2ze0.net
上映中で言えば「ハクソー・リッジ」いいよ
関連記事

165: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/04(火) 20:15:14.303 ID:noYmQAHIa.net
インセプション

12 Comments

Leave a Reply
  1. Kudos for such an insightful post on this beautiful Monday! It truly sets a positive tone for the week. I’d love to see more visuals in your future posts, adding an extra layer of enjoyment.

  2. I’m captivated by your post and how it mirrors the splendor of this Monday. The depth of your insights is commendable. Including more visuals in future posts could further enhance this delightful experience.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

映画「ボソボソ」俺「聞こえねえな」音量up 効果音「ドゥオォオオンwwww」 俺「うるせえええええ!」

アニメーション映画「GODZILLA」特報解禁 新たな“怪獣情報”も