in

映画の長さはどれぐらいがベストか

引用元:映画の長さはどれぐらいがベストか

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 12:12:13.87 ID:VPKXZCBV0.net
3時間クラスの奴は論値

no title

[content_block id=18954]

2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 12:12:35.68 ID:UiNsNpCZp.net
2時間15分

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 12:12:42.50 ID:82P53b65M.net
大抵の映画は90分にまとめられる

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 12:13:03.69 ID:8aGQzilv0.net
90分 出来れば75分前後

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 12:13:19.33 ID:bADC6yCX0.net
80〜120

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 12:13:57.07 ID:XU3NXNNX0.net
90分で30分ずつ序破急の構成がええんちゃう?

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 12:13:58.52 ID:Dfgcmv7E0.net
90

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 12:14:51.30 ID:jhZD5/XSa.net
90分だな
それ以上長いとダレる。

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 12:14:55.68 ID:8LvlU6TWa.net
実写か、子供向けかでまた変わってくる

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 12:15:16.62 ID:2WD2iHcta.net
2時間半より長いと流石になあ
ロードオブザリングのディレクターズカット版は疲れた

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 12:15:18.93 ID:/byyaMlGM.net
名作は90分か140分に分かれる

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 12:15:32.19 ID:/0BnQxLe0.net
125分

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 12:15:52.56 ID:UvLVxzeaM.net
105分

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 12:16:14.35 ID:5Ks+PiHx0.net
消化不良になるよりは長い方がいい

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 12:16:33.00 ID:jhZD5/XSa.net
そのシーンいる?みたいな映画が多すぎる
90分だとテンポ良くて好き。

16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 12:16:57.17 ID:jFVyRcT+0.net
2時間超えると集中力続かんわ

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 12:17:35.65 ID:hxxLsekdd.net
90がベストだけど120くらいまでは許容範囲

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 12:17:46.60 ID:u8ZejeJV0.net
名作と言われるゴッドファーザーが見れないンゴ

25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 12:20:11.17 ID:k0bLQg470.net
>>18
ドラマだと思って一時間ずつ見ろ

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 12:18:24.10 ID:Q4c71OBE0.net
いわゆる大作ならば140まで
ヒューマンドラマで120超えたら無能
コメディで100超えたら論外

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 12:19:01.75 ID:BRwTfxLRp.net
面白い映画は4時間でも構わんけど大抵のはつまらんから1時間半くらいで

22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 12:19:15.27 ID:mKW92Trw0.net
2時間は苦痛やわ

23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 12:19:27.93 ID:RzzO/TXb0.net
グリーンマイルは長すぎる

24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 12:20:10.04 ID:0V7tS4Bpd.net
66分の運命のガイアメモリが一番すこ

26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 12:20:11.98 ID:VPKXZCBV0.net
戦争モノとか恋愛モノで90〜100分くらいだとちょっと短く感じる
このあたりは描写があっさりしすぎると盛り上がる前に終わってしまう
ホラーだと1時間半でもちょっと長いなと思うことが多いわ

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 12:20:27.98 ID:lZy3EdpDp.net
2時間半

28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 12:20:45.80 ID:gDt51xmV0.net
ノーラン作品おもろいけど長過ぎるのがアレや
ダンケルクは短いらしくて意外

29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 12:20:50.01 ID:vuhl627/d.net
七人の侍くらいやろ

30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 12:20:54.56 ID:k0bLQg470.net
セガール映画は正直3分くらいでええわ

31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 12:20:56.99 ID:M0kTwp6+0.net
2時間超えると構えるわ

33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 12:21:35.13 ID:XL42X+y3a.net
子供向けは50分

34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 12:22:25.83 ID:bXpQgntdM.net
最近だと沈黙は長かったな。面白かったけど

35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 12:22:50.10 ID:fuiFrGRzK.net
SW旧3部作もBTTFもゴッドファーザーも凄い作品だと思うんたけど
「凄い」より「長い」や「疲れる」の感想が先に来る…
昔の作品ってテンポを期待しちゃダメなんだよね

39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 12:24:12.46 ID:k0bLQg470.net
>>35
SWはともかく最近の映画に比べればBTTFとゴッドファーザーは結構テンポいいと思うけど

50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 12:28:59.72 ID:Si7f0HX80.net
>>39
最近・・・?

43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 12:25:14.74 ID:rrzMfpYF0.net
>>35
スターウォーズはタトゥイーンを出るまでが長過ぎると町山智浩も言ってるわ

36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 12:23:18.17 ID:k0bLQg470.net
マーベル映画は長くとも2時間ちょっとで抑えてるのにDCときたら三時間近くのばかりやんけ
そら人気でんわ

40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 12:24:35.48 ID:wcD2EiC90.net
100分〜120
ただ長くても良いのあるからな

42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 12:25:01.12 ID:LKoVcFoz0.net
昔はトイレ休憩とかあったよな

44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 12:25:42.85 ID:p85hb3FE0.net
2時間前後
90分は短い

46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 12:27:31.34 ID:K9W/IcCM0.net
フィンチャー見た後に北野映画見るとクッソテンポ良くて笑う

48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 12:28:49.18 ID:hwYC9cLwd.net
きっとうまくいくは三時間弱あったが許せた

51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/16(日) 12:30:18.46 ID:q29L99lv0.net
>>48
あんま覚えてないけど
長くかんじないくらいおもろかったわあれ
きっと、うまくいく [Blu-ray] きっと、うまくいく [Blu-ray]

¥ 5,616
アーミル・カーン, カリーナ・カプール, R・マーダヴァン, シャルマン・ジョーシー, ハピネット ピーエム, ラージクマール・ヒラニ

Amazonで詳しく見る

7 Comments

Leave a Reply
  1. 作品によるとしか言えんやろ。
    アラビアのロレンスとかはあの長さやからええんや。
    アクション映画で冗長なのはダメやけど。

  2. 90分を超えるとドンドンハードルが上がっていく
    3時間超えでもそのハードルを越えられる作品があるのは確かだけど。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

『ブレイキング・バッド』のティオ役俳優、撮影中に倒れ脳手術を受けていた!

『劇場版ポケットモンスター キミにきめた!』2chでの評価