引用元:スターウォーズのEP3って4が先にあったから許されただけだよな
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/28(土) 08:17:45.208 ID:dHe7XGpCd.net
地の利を得てたのは監督の方だったって言うね
1001: ジョン・ドゥ@シネマ速報 2016/04/01(金) 10:00:00.00 ID:cinesoku.net
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/28(土) 08:18:59.664 ID:D+ihFonYd.net
あの時代のジェダイ共が生きてたらカイロレン普通にぶっ殺されそうなのにって思うよな
なんかブンブン振り回してるだけだし
なんかブンブン振り回してるだけだし
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/28(土) 08:20:50.104 ID:dHe7XGpCd.net
>>2
あれはジェダイオーダー滅んだ後の表現だろ修行も終えてないって言ってるし
無知は黙ってろ
あれはジェダイオーダー滅んだ後の表現だろ修行も終えてないって言ってるし
無知は黙ってろ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/28(土) 08:21:16.445 ID:iAoPXoFm0.net
カイロレンってもう完全にゆとりだよね
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/28(土) 08:23:31.482 ID:dHe7XGpCd.net
おじいちゃんのアナキンがゆとりだし
武力による平和主義者
自己中
師匠に反抗的
手段より嫁
闇落ち
武力による平和主義者
自己中
師匠に反抗的
手段より嫁
闇落ち
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/28(土) 08:23:56.432 ID:oHr4NR/bp.net
まあ456は123だし123は過去編だからな
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/28(土) 08:31:19.099 ID:dHe7XGpCd.net
>>6
アナキンはジェダイの教義や共和国を裏切ってまで嫁を救わねばならない悲壮な根拠付けが必要だった
アナキンはジェダイの教義や共和国を裏切ってまで嫁を救わねばならない悲壮な根拠付けが必要だった
旧作ではジェダイの頃のアナキンは宇宙最高のパイロットで最強のジェダイで平和主義者なのに闇に落ちたって悲壮な運命を匂わせてたのに
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/28(土) 08:24:04.781 ID:D+ihFonYd.net
一人残らず死んでるのに型とかどう継承したんだろうな
オビワンの型しか継承出来なくない?
オビワンの型しか継承出来なくない?
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/28(土) 08:25:49.347 ID:dHe7XGpCd.net
型も滅んだろ
旧共和国の正統ジェダイから修行を受け継いだのは宇宙でルークただ一人なんだし
旧共和国の正統ジェダイから修行を受け継いだのは宇宙でルークただ一人なんだし
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/28(土) 08:27:19.872 ID:6ktRK2Vp0.net
フォースの導きに従えば自然とどれかの型になるんじゃね
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/28(土) 08:28:18.116 ID:0ibU8WeQ0.net
ルークもまともな修行してないイメージ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/28(土) 08:28:29.687 ID:D+ihFonYd.net
オビワンのクソダサ型が継承されるとかそらジェダイオーダー見かぎりますわ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/28(土) 08:30:53.537 ID:eklEhRXj0.net
1作目見ると展開の速さに驚く
フォースも目には見えざるというか信じるべきものって感じ
CG技術とか無きに等しいから直接的表現が難しかったってのもあろうが
フォースも目には見えざるというか信じるべきものって感じ
CG技術とか無きに等しいから直接的表現が難しかったってのもあろうが
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/28(土) 08:33:59.083 ID:dHe7XGpCd.net
喋り方も表情も態度も行動もDQNにしたどころか悲しくもない闇落ちで茶番劇だったわ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/28(土) 08:35:57.005 ID:uTEM3av5M.net
ルークとレイア兄妹設定にした理由も回収されてない
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/28(土) 08:41:12.096 ID:dHe7XGpCd.net
父親殺しが出来ないって言うルークに対してそれじゃレイアにやらせるしかないってヨーダが言ったんだぜ
そんな悲しいことってあるかよ
そんな悲しいことってあるかよ
父親殺しや師匠殺しはスターウォーズの一つのテーマだからな
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/28(土) 08:44:02.717 ID:uTEM3av5M.net
旧3部作内でも意味の無い取って付けたような設定を、新3部作では活かして欲しかったなあ
旧の設定に合うように、ちゃんと双子産んで大した理由もなく引き離しただけなんだもん
旧の設定に合うように、ちゃんと双子産んで大した理由もなく引き離しただけなんだもん
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/28(土) 08:46:20.411 ID:D+ihFonYd.net
双子引き離す理由無さすぎだよな
うちには子供がいないから一人もらうとかなんなんだ
うちには子供がいないから一人もらうとかなんなんだ
![]() |
STAR WARS S12 オビ=ワン・ケノービ (EP3 VER) ¥ 8,618 トミーダイレクト |
双子引き離すのはふつうに見つかる確率の分散やろ
>>1が全く上手い事言って無くて草
カイロレンを弱めにしたのは
シリーズ物にありがちな強さのインフレを防ぐ目的もあるんだが
すぐに最強談義とか始めちゃう頭中学生の連中には分からないだろうな
SWのストーリー展開って神話から昼ドラに至るまで、古今東西のベタ展開の集積だからケチつけたってしょうがないんだけどな。
ストーリー至上主義、どんでん返し原理主義に毒された連中はことごとく揚げ足とってるみたいだが。
123から456見るとヨーダのくずっぷりに草生える
ただの老害じゃねえか
型が失われるって
その型も元々は誰かが開祖なんだからフォースに従えば自分に合った型が自然に出来上がるんじゃないの
観客のほうが設定に振り回されてる感あるな