in

CGって凄いよね。なのにCGの発達のせいで映画がつまらなくなったとか言う奴いる

引用元:CGって凄いよね。なのにCGの発達のせいで映画がつまらなくなったとか言う奴いる

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 01:57:52.166 ID:mU0XsDLQ0.net
なんなの?
懐古厨なの?

no title

[content_block id=18954]

72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:23:46.877 ID:IZduF7My0.net
>>1は学生かなんかだろ
にわか臭しかしない

78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:26:16.709 ID:mU0XsDLQ0.net
>>72
いやニートだけど?

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 01:58:39.593 ID:IZduF7My0.net
ゲームでは言われてそう

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 01:59:42.638 ID:mU0XsDLQ0.net
>>2
ゲームはゲーム機器の発達によるものだからCGのせいじゃないでしょ

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:00:35.060 ID:IZduF7My0.net
>>5
映画もそうじゃないの?

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:01:11.880 ID:mU0XsDLQ0.net
>>7
なんでそう思うの?
今時特撮で撮るメリットあるんですか?

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 01:58:49.636 ID:mU0XsDLQ0.net
スターウォーズの456の方が面白いとか言う人種なんだろうなぁ
どう見ても123の方が映像技術が圧倒的に上でしょ

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 01:58:53.031 ID:UGJMywFg0.net
だってスパイダーマン3糞つまんねーもの

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:00:10.279 ID:mU0XsDLQ0.net
>>4
は?無印?123さいっこうに面白いでしょ
エアプ?

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:00:46.595 ID:1x5ayP3m0.net
ガオレンジャーでCG使いまくって批判されてハリケンジャーは実写が増えたんだっけ?

172: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 04:21:50.338 ID:PDN9ym2z0.net
>>8
せやろ

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:00:58.126 ID:n5gUDxnM0.net
極端な映像が作れるようになったせいでわざとらしいコンテが増えて子供っぽくなった

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:02:41.857 ID:mU0XsDLQ0.net
>>9
若い自分としては猿の惑星の特殊メイク時代とか見るとわらっちゃう

170: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 04:13:05.590 ID:7La7F9iz0.net
>>13
いまの猿の惑星予告見ただけだが
猿の表情とか明らかにCGで萎える
CGと実写には超えられない壁がある

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:01:06.391 ID:ODo8hEYO0.net
スタントマンが命がけでやってるワイヤーアクションのほうがかっこいい

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:02:56.794 ID:mU0XsDLQ0.net
>>10
それ役者が好きなだけじゃない?

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:02:05.880 ID:d4fNP94md.net
ベイビードライバー最高だったわ
やっぱりCGを感じさせない映画が一番いい

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:03:51.691 ID:mU0XsDLQ0.net
>>12
そういう事言う人ってなにがCGかすらわかってないイメージ

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:04:48.747 ID:d4fNP94md.net
>>16
だからそう言ってんじゃん
脳足りんかよ

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:05:53.941 ID:mU0XsDLQ0.net
>>18
はーん?
ただあなたの能力不足なだけじゃん‥

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:02:58.424 ID:NmKlodK80.net
CGで舌が肥えちゃったからね
今はどんなに凄い映像見せられても凄いCGだなぁで終わってしまう
CG過渡期のインデペンデンス1を見た時はみな衝撃を受けたはず

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:05:12.553 ID:mU0XsDLQ0.net
>>15
あー舌が肥えてるのはあるね
ハリウッド並のCGが当たり前になって
日本の低予算で超頑張ってるCGがバカにされる世の中になった

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:07:15.358 ID:kRxRVDjN0.net
>>19
なんも理解してなくて草

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:04:25.669 ID:ak921DxQ0.net
ランボー最後の戦場ぐらいが一番

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:05:57.052 ID:Sr4GwqXz0.net
要所要所で使う分にはいいと思うけどな
でもコッテコテのCGだと感動が薄れるわ

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:06:53.812 ID:mU0XsDLQ0.net
>>21
うん 金ないし全部CGにしちゃえ!ってやってるあほ監督もいるけどね

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:06:24.159 ID:e3xenOQw0.net
スターウォーズは456の方が面白いわ
123がCGのせいでつまらないとは思わないけど

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:07:28.149 ID:mU0XsDLQ0.net
>>22
どのへんが好きなの?特撮好きなだけでは

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:07:29.428 ID:Hue563Zi0.net
CGバリバリのアメコミよりも特撮のほうが楽しいのって国民性なんだろか
派手なのは嫌いじゃないけど雑多で見るの疲れるから格好良いシーンPUのが好き

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:09:42.203 ID:mU0XsDLQ0.net
>>27
たぶん国民性だろうね

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:11:27.726 ID:Hue563Zi0.net
>>32
じゃあ答え出てんじゃん

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:08:13.714 ID:IZduF7My0.net
結局は見慣れてるかどうかの話らしいけどね

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:10:27.188 ID:8NeDW9nI0.net
マッドマックス好き

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:11:22.543 ID:IZduF7My0.net
シンゴジラの電車アタックは流石に笑える

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:12:26.113 ID:mU0XsDLQ0.net
結局さー 
CGは糞とか言ってるのって何がCGかすら知らない無知なだけの捻くれもので
昔の映画はよかった黒澤映画は神とか言ってる懐古厨でしかないと思うんだよね
黒澤映画は基礎を作ったとか言われてるだけで現代では当たり前に使われる撮影技法があって熟成も進んでるし

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:14:22.315 ID:8NeDW9nI0.net
>>39
でもCG使わずに爆薬ドッカンドッカンするような映画がいいぜ!最高にホットでクールだぜ!って奴もいるって聞いた海外に

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:16:03.378 ID:mU0XsDLQ0.net
>>43
だからそれ特撮が大好きなだけだよ
要するに年寄り

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:18:36.368 ID:8NeDW9nI0.net
>>49
それトートロジー的な言い返してるだけじゃね?
CG好きなやつに「コンピュータグラフィックスすきなだけだよ、要するにパソコン世代」みたいな

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:19:41.372 ID:mU0XsDLQ0.net
>>58
いや?
凝り固まった偏見だよ 要するにどちらもいいもの

67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:22:07.033 ID:8NeDW9nI0.net
>>60
CGはクソってどれに対して言われたの?日本ドラマに使われてるものとかじゃないの?

77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:26:00.245 ID:mU0XsDLQ0.net
>>67
CGのせいで役者の演技が〜とか
昔の味のある特撮が良かったとかクロマキーすら知らない奴が抜かすんだよ
だから怒ってる
懐古厨はこんな阿呆しかいないのか

80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:26:46.778 ID:8NeDW9nI0.net
>>77
いや、だから、どの映画を指して?

83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:27:26.607 ID:IZduF7My0.net
>>77
そこは知らなくても良いだろうが
大体CGのせいで整合性が取れない問題はCGのせいだよ

85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:28:25.293 ID:8NeDW9nI0.net
>>83
興味ある
詳しく知りたい>整合性

88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:29:57.589 ID:IZduF7My0.net
>>85
実際にはそこに無いはずCGの世界を踏まえて演技をする事

92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:31:59.198 ID:mU0XsDLQ0.net
>>88
その辺は役者の腕の見せ所なんじゃないの

102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:36:43.012 ID:IZduF7My0.net
>>92
腕の見せ所だけど役者の負担になってるのは確かだよ
その負担は明らかにCGの弊害
緑色の丘に立たされてここは雪山ですっていう演技と実際の雪山で撮影するのとじゃ全然違うからね

108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:38:51.419 ID:mU0XsDLQ0.net
>>102
うん だからこそ役者も凄いって話じゃないの‥‥弊害ではあるけども

117: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:43:15.045 ID:IZduF7My0.net
>>108
だからこそ役者もすごいって話によく持っていけるな 役者がすごいのは分かりきってる
問題はお前が撮影経験もない癖にクロマキーがどうのこうの言って違和感を感じてる客をバカにしてる事だと思うよ

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:12:47.753 ID:ak921DxQ0.net
CGでも実写でも手抜きが見えたら萎えるけどね!

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:13:10.178 ID:Kl8AQ3xh0.net
no title
no title

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:15:29.989 ID:mU0XsDLQ0.net
>>41
なにこれ?後者はセルルックですらないじゃん
スキャンラインでレンダしてる学生かファンの作品でしょ
こういう極端な例出す阿呆がCGを語ってるんだろうなぁ

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:15:32.666 ID:IQNl50/X0.net
CGによって表現の幅が圧倒的に広がった
その分簡単に派手な映像が作れるようになった
昔はそんな技術が無いので試行錯誤や特撮的手法でリアリティを追求していた
そうした時代の映画はチープに見えるけど今の時代には無い創意工夫や技巧が垣間見えるって話
あとは単純にストーリーが良いかどうかっていう普遍的な尺度

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:17:18.449 ID:mU0XsDLQ0.net
>>47
そうだよねわかってるじゃん
昔の映画はもうそういう楽しみ方をする世界なのよ

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:15:59.797 ID:e6f5qTY60.net
でも2001年宇宙の旅がCGだったらここまで評価高くなかった気がする

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:16:24.738 ID:wEPQrBP00.net
>>48
だったって事はやっぱりあれか

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:18:17.383 ID:gHVJkRRV0.net
でもCGってCGじゃん

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:18:29.630 ID:mU0XsDLQ0.net
ほんと阿呆が多くて困るわ
CGならなんでも出来ると思ってる
ただ馬鹿なんだよ むかつく

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:20:56.337 ID:8NeDW9nI0.net
CGがクソと言うよりも拙いCGがクソなだけで上手いCGは感心する個人的には
トランスフォーマーとかストーリーやらはクソだったと感じてるけどヌルヌル変形するCGは大したもんだった
ハリウッド映画はああいうのを楽しむために見ている節はある
あとアメコミの映画化はいまの技術ないと無理だと思うから素直にありがたいね

71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:23:33.655 ID:mU0XsDLQ0.net
>>61
本当にその通りだと思いますよ。
アメコミは好きだし今の技術の上でしか成り立たないと思ってる
なのに懐古厨は特撮でやらないから糞!とか書いちゃう阿呆
馬鹿なんだろうね

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:21:36.281 ID:RnRrPgtNa.net
ウルトラマンとかでお金かけて建物のセット作って撮影で壊して
もしその撮影が失敗だったらまた0からやり直しだろ?

そんなリスク誰もやりたがらないんだろCGがあるんだから

69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:23:13.798 ID:1x5ayP3m0.net
>>64
ウルトラマンは今でもミニチュアの建物壊すぞ

91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:31:16.571 ID:RnRrPgtNa.net
>>69
そういう事じゃなくて
昔はCGがなかったからそうやってやらざるを得なかったけれど
CGとか他の選択肢ができたから実写でやるのが全体的に少なくなって
結果的に実写が好きな奴らは「CGの発達のせいで……」とか言い出すんだろって事

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:21:39.859 ID:/4L5LjD90.net
いやぁCGって糞だわ

66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:21:44.832 ID:IQNl50/X0.net
2001年ryの話があって思い出したけどインターステラーはCGじゃなくて高精細のスクリーンで宇宙空間表現してた点で面白い(宇宙船から見る外の景色)
かと思えばブラックホールの描写はキップソーン招いて数学的にクソ正確なCGで再現したり凄いよ

68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:22:43.608 ID:P2AbArld0.net
クソなCGが多いよねって話なだけでCGだからクソってのは違う

70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:23:18.344 ID:gHVJkRRV0.net
トランスフォーマー凄かったよね
砂漠のシーンでカメラの自然な振りにCGが完全に連動しているとか見せ方上手かったし

79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:26:18.258 ID:8NeDW9nI0.net
>>70
技術の髄を結集させてるよな
長年培われたカメラワークというアナログな(といったら怒られると思うが)技術とCGを上手く連動融合させて互いの臨場感とリアリティを高めてる
すごいよ本当

73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:24:25.772 ID:IQNl50/X0.net
CGはツールなのでクソみたいな仕上がりにも眼を見張る仕上がりにもなり得る
大抵は資金力と制作会社の技術力に由来する
なので大抵の邦画は、、ね?
ハッピーバースデー デビルマン!

76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:25:31.363 ID:1x5ayP3m0.net
仮面ライダーや戦隊でCGの無かった時代は採石場でばかり敵を倒してたけど、今は街中で敵を倒してCGの爆発するな

82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:27:00.607 ID:mH1tgfYV0.net
なんだかんだで実はハリウッドもミニチュア撮影を今でも多用してる
しかも日本よりも遥かにクオリティ高くて
初見ではそもそもミニチュア特撮だと気づかれない場合が多いほどに

84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:28:03.175 ID:mU0XsDLQ0.net
仮面ライダー好きはCG好き意外に多いんだよね

96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:33:38.674 ID:Kl8AQ3xh0.net
>>84
作品によっては大型怪人のCGが微妙に安っぽかったりするけどな

100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:36:23.341 ID:mU0XsDLQ0.net
>>96
低予算だからしょうがない
よくやってる方だよ ハリウッドと比べる前提だからそうなる

112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:41:39.519 ID:Kl8AQ3xh0.net
>>100
ハリウッドと比べなくてもエグゼイドの肉団子は微妙じゃん?
ゴーストのラスボスなんて光ってる巨人だぞ
no title

115: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:42:32.902 ID:mU0XsDLQ0.net
>>112
なにこれ?いつの時代?

120: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:43:56.404 ID:Kl8AQ3xh0.net
>>115
去年の9月の時代だよ

99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:35:37.900 ID:1x5ayP3m0.net
>>84
仮面ライダーは平成になってから懐古を切り捨ててでも新しい挑戦したから新規ファンを獲得した
クウガや龍騎の頃は懐古の反発がものすごかった

107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:37:54.302 ID:mU0XsDLQ0.net
>>99
あーやっぱり反発あったんだ

109: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:40:52.042 ID:1x5ayP3m0.net
>>107
うん、改造人間じゃないとか悪の秘密結社じゃないとかライダー同士戦うなとか反発が大きかったよ
今になれば龍騎なんて革命的すぎるから、あんな無茶な挑戦は今じゃできない

86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:28:46.999 ID:1x5ayP3m0.net
CGがあるから安全に撮影できるようになったんだよ
仮面ライダーアマゾンの役者は怪我で役者生命を絶たれたのに、今でも危険な撮影やれとかいう懐古

89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:30:10.047 ID:Q+ObC6NfK.net
このまま進歩してけば立体CGも夢じゃねぇな
立体CGには影が出ないから分かるし

90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:31:15.246 ID:mU0XsDLQ0.net
映画好きで集まったとき映画の話題になるとさー
ほんと懐古厨の昔は良かった話が必ず始まって本当にムカつくよ
昔は危険なシーンも実際にやってたから熱いけど今はCGだから駄目だね CGは糞 とか言い出す

93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:32:27.113 ID:3Fk/us7O0.net
心霊写真がCGの発達によって駆逐されてしまっただろ
それと同じだと思うけどな
派手な映像の有り難みが消し飛んだ

95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:33:20.409 ID:mU0XsDLQ0.net
>>93
つまり昔が好きだっただけでしょ…
時代について来れないだけ

105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:37:23.134 ID:3Fk/us7O0.net
>>95
そうじゃないでしょ
昔はそんな加工不可能で写真があることが証明になってたものに対してCGが現れたせいで全ての心霊写真が胡散臭くなった
今もスタントマンが代わりにアクションしてるけどこれが今後スタンド用のロボットに変わったらどうなるか
それも含めて全てCGに変わったら

技術が発展すればするほど映像自体の価値は薄れるんだよ
時代にしっかりついてきた上でそういう楽しみ方しかできないのこういうやつらは

110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:40:54.126 ID:mU0XsDLQ0.net
>>105
なるほどね
そういうのを懐古厨って呼ぶんじゃ‥

130: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:46:54.157 ID:3Fk/us7O0.net
>>110
だから時代にちゃんとついてきてはいるし懐古厨とは呼ばないって
懐古厨は映像自体の価値とか希少性にしか興味がないやつって意味じゃないんだから
昔の映画が映像の希少性とかそういうのだけでウケてたと言ってるようなもんだよ
それは流石に違うだろ

爆発ドカーン!建物が崩れる!
昔→実際にやってないとこんな映像とれないよな!すげえええええ
今→どうせCGだろ(ハナホジー

こうだよ
こういうやつはミニチュアの街で戦う特撮とかアニメに対しては昔っから馬鹿にしてただろうな

137: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:51:40.482 ID:8NeDW9nI0.net
>>130
まぁわかるわこれ
オタク的な楽しみ方だと思うけど裏方っつーか製作側のことを視野に入れて作品楽しむ姿勢がないとこうはならんし好きなんだなとも思う
ただ一方でこの楽しみ方をするのが何においても普通になってきて(いわゆる評論家気取りの素人が増えたことも証左)「はいはいCGでしょ」ってなってるのはよくないよなぁ
CGすげぇ!ってなる人がいる一方で「どうせCGだからある程度時間と金あれば誰でも作れるでしょ?」みたいに感じてる奴も結構いる気がする

138: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:51:58.606 ID:mU0XsDLQ0.net
>>130
‥うん
自分が生まれて映画を見出した頃は
「特撮?あーがんばって撮ったんだね。えっこれCGなの!?CGって実写とそっくりじゃんすげぇ!どうなってんだ!」ってなったけどね

98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:35:16.433 ID:S622q8Y60.net
映像技術の発達で、本来最も重要なシナリオや構成、演技面などが薄くても世に出せるようになったのがね

104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:37:04.715 ID:mU0XsDLQ0.net
>>98
それはあるね
でもそんなの映画ではちょっと前の話でしょ
今はゲームにその影響が現れてるよ

106: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:37:28.625 ID:JkK7F8ij0.net
>>98
まるで昔はシナリオや構成、演技などが薄い映画がこの世に存在しなかったとでも言いたいみたいだな

111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:41:09.118 ID:9xFW5Nqe0.net
邦画のクソゴミCGって作ってる奴はどんな気持ちで作ってんだろうな

なんでこれで良い思ったのか理解に苦しむ物ばっかり

114: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:41:56.902 ID:mU0XsDLQ0.net
>>111
例えば?
青鬼とかかな?

119: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:43:55.673 ID:gDNLm/qS0.net
>>111
邦画は言うまでも無いが洋画のロボット系CGもやばい
どれもこれもなんでカチャカチャ言いながら何もないとこからパーツ増えてくんだ

121: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:44:28.992 ID:K3Lh5Ci0K.net
>>111
金がないんだから金がないに相応しいものができるよ

116: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:43:01.460 ID:8NeDW9nI0.net
コスト的にも将来非常に手軽にCGが使えるようになってフルCGが当たり前になったらどうなるんだろ

123: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:44:59.619 ID:JkK7F8ij0.net
>>116
CGで思い通りの画が作れても何を作るかは監督次第だから今とそんなに大きく変わらないんじゃない?

127: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:46:30.167 ID:8NeDW9nI0.net
>>123
現場と技術っつーか作り手側がどうなるのかって意味ね
もうそれ素人が映画バンバン作るんじゃね?って思う

132: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:48:23.507 ID:mU0XsDLQ0.net
>>127
今もツールなんてやろうと思えば根気はいるけど手軽に誰でも使えるし素人が映画作るなんて普通できることだよ
アニメーターとかもそうだけど日本の技術者の扱いは大きく変わるはず

118: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:43:54.347 ID:40iTuFrV0.net
でも殆どCGだとアニメでいいじゃんってなる

124: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:45:06.643 ID:mU0XsDLQ0.net
>>118
はぁ

125: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:45:30.313 ID:1x5ayP3m0.net
特撮は終盤になると時間も予算も削られるからCGだけでなく他の演出もショボくなるよ

126: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:46:16.544 ID:mU0XsDLQ0.net
金ないのにCGじゃないと戦えなくなった
そんな世界になった

128: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:46:33.310 ID:qhT+fpnp0.net
アバターを映画館の3Dで見たときはただただ凄いと思った
寂しいがもう特撮の時代は終わったね

143: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:53:31.199 ID:mH1tgfYV0.net
>>128
まあミニチュア特撮はまだまだ使ってるけどねハリウッド
というか日本よりもさらに進化してる

129: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:46:37.112 ID:J4geMCL10.net
別にCGが悪いわけじゃないんだよな
技術は悪くない
それをどう使うか、どのレベルまで使えるかは作り手次第なんだから

135: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:51:05.253 ID:8ZlYFIMm0.net
別にいつの時代でも脳筋バトル映画はあったから
内容や構成自体が悪くなったわけじゃない

CGによって制作費が抑えられるようになって
粗悪品が乱造されるようになったのがそう思える理由じゃないかな

141: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:53:03.013 ID:mU0XsDLQ0.net
>>135
それそれ 
粗悪品の乱造 それそれ

136: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:51:35.525 ID:Kl8AQ3xh0.net
一方ノーラン監督はハリボテを置いた
no title
no title
関連記事

142: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:53:03.436 ID:4BUj/LHV0.net
サメ映画のCGは笑えるのが多いよな

151: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:59:54.262 ID:mU0XsDLQ0.net
>>142
あれはもうギャグで作ってるってニュースか何かで制作側が言ってた

145: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 02:53:33.496 ID:AHYjo1SP0.net
マーベルのCG好き

154: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 03:04:50.175 ID:RBHFu07M0.net
マトリックス以降は
映画の内容そのものよりも映像とか演出とかに
重点が置かれちゃったからね

157: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 03:08:28.870 ID:mU0XsDLQ0.net
>>154
それは凄く大事なことでもあるんじゃないの
ある程度立てばまた変わるはず
ゲームでもグラが第一な今の時代はそのうち変わるはずだよ

161: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 03:16:51.035 ID:RBHFu07M0.net
>>157
映像演出が大事な事なのはわかるが
内容よりそっちに重点が行くのが問題
そうなれば必然的に”つまらなくなった”となるのは当たり前のこと
内容も映像も演出もどれも良いのが一番なんだけどね…

163: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 03:24:13.889 ID:mU0XsDLQ0.net
>>161
まぁね
演出だけ凝っとけばライト層を呼び込む材料にもなるしね

158: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 03:08:39.256 ID:1x5ayP3m0.net
CGの技術の発達しても使う人間の技術もセンスもいる
カメラワークとかカット割りとか結局は作る人間のセンスで優劣が決まる

160: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 03:13:34.966 ID:mU0XsDLQ0.net
>>158
プログラマーと同じね

164: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 03:25:41.554 ID:6TENr18P0.net
すげー金かけた綺麗なCGはいいよ
中途半端に使うから違和感半端ないしなんだこれってレベルの作画のはいらつく

168: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/06(月) 03:39:42.559 ID:HmuCrQynd.net
未だにゾイドを超えるCGをみたことがない

15 Comments

Leave a Reply
  1. CGのせいというよりかは
    映像を作るときの意識の変化のせいのような気がする
    実写だと10秒の映像は10秒の映像として撮影するけど
    CGって1秒の映像でも長時間かけてじっくりにらめっこしながら作るんでしょ
    そうすると、たぶん1秒1秒にたいして思い入れがありすぎて
    画面のどの部分にどの瞬間一番注目してほしいのかってことをはっきり意識するのが難しくなるんじゃないのかな
    だから最近のCG映画って迫力のない散漫な印象の素人くさい映像が多いんじゃないのかな

  2. CGで映画が面白くなくなったとは思わないけど、宇宙空間に実はジャガイモが浮いてる、とか、手を離すタイミングをずらして本当にビビった顔が撮影されている、とかそういう裏話が無くなるのは寂しいかな

  3. ブレードランナー2049とかダンケルクとか最近の映画でもミニチュア特撮は普通に使われてる。
    なんだかんだ言っても金が描かれるならミニチュアの方が良いってクリエイターは少なくないんだよ。懐古厨とかじゃなく、その方がリアルだって思ってるんだよ。
    トランスフォーマーのCGが凄いとか言っても、ロボットがビルに突っ込むシーンはロボットはCGだけどビルはミニチュアなんだよな。
    物が壊れるシーンなんかは精巧なミニチュアの方が迫力が出ると現場の人間が判断してるのに、見てるだけの人間がミニチュアを使うなんて懐古主義以外に意味がないと思ってるんだから笑える。

  4. ジュラシックパークのブラキオサウルスの衝撃を今の子供たちは知らんのか

  5. ジュラシックパークはCGばかりが褒められるけど
    技術的な過渡期でCG、ミニチュアのコマ撮り、アニマトロニクス、等身大着ぐるみ等
    デジタルとアナログが上手い具合に合わさって本物感のある映像を作りだしてるんだよね
    その辺の事情しらずに「あんな昔の作品なのにCGがリアル!」って褒めてる人多いけど
    特に最近はドコからドコまでがCGなのかっていうのがハリウッド作品に関しては本当に見分けるのが難しくなってる
    プロ級に観る目のある人以外がCGと実物のどっちがいいかの二者択一で議論するなんて無意味だと思うよ
    だって素人目には分からないんだから

  6. 過去の映像からCGを作り出せばマイケルジャクソンとかも
    今でも新曲発売できるんじゃないのと思う
    映画の俳優もずっと若いままで新作を作り続けられるよな

  7. この1って上辺の映像とアクションしか見てなさそう
    CG映画がつまらなく感じる理由って>>98が言ってるように映像効果に頼りきりでストーリーや人物像、背景設定等がきちんと練りこまれていないからだと思うけどね

  8. CG否定派ってCGにばっか目がいって映画の内容まで頭おいついてないよねw
    CG=外見ばかりで中身がない、みたいな90年代チックな批判を未だに続けてる
    中身がないのはアンタ自身だよw

  9. ※6
    ジュラシックパークにコマ撮りは使われてないで。
    本当はティペットが手がけるモデルアニメーションで話が進んで、プレビズまで作ったのに土壇場でスピルバーグがILMのテスト映像を見てひっくり返したんや。
    ティペットはショックで倒れ込んだらしいが…

  10. >昔は危険なシーンも実際にやってたから熱いけど今はCGだから駄目だね
    マイケル・ベイ「併用してるけど…火薬足りない?もっと至近距離で爆発する?」ワクワク

  11. ※9
    スターウォーズ作ってる技術者だってCGは実写の実物感には負けると言ってるのに

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

今週公開の映画 (2017/11/06~11/12)

なぜ日本人にはロッキー・ET・スターウォーズのような映画音楽が作れないのか