引用元:『スター・ウォーズ』新3部作の監督、意外すぎるその抜擢理由とは?
実はジョンソン監督の抜擢は、ファンにとってそれほど意外ではない。この9月には、現在進行中の3部作完結編『スター・ウォーズ/エピソード9(仮題)』を監督する予定だった『ジュラシック・ワールド』のコリン・トレヴォロウが降板したが、その時もまず、『スター・ウォーズ』ファンの間で監督候補の噂になったのが、ジョンソン監督だったのだ。
結果的には『エピソード9』の監督は『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』のJ・J・エイブラムスになったが、この監督がまず噂になったのには理由がある。
それは、彼が『最後のジェダイ』の撮影中、スタジオ上層部とのトラブルがなかったうえに、このような大作にはつきものである、こだわりによる撮り直しもなく、12月公開の同作を9月に完成させるという余裕のあるスケジュールを実現した監督だからだ。
このような納期と予算を守ることはビジネスの常識だが、最近のルーカスフィルムの映画では、むしろ異例。この頃の『スター・ウォーズ』といえば、監督降板と再撮影が通例になっているからだ。
昨年公開の『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』は映画完成前からかなりの量の再撮影が噂になり、今年6月にはハン・ソロのスピンオフ作品『ソロ/ア・スター・ウォーズ・ストーリー(原題)』から『LEGO(R)ムービー』の監督コンビ(フィル・ロード&クリス・ミラー)が降板、そして9月に『エピソード9』の監督が降板した。そんな中、『最後のジェダイ』だけは、監督の降板もなく平穏だった。
また、昨今の2件の監督降板の理由は公式には「クリエイティブ面での意見の相違」だった。ジョンソン監督とルーカスフィルムの間には、クリエイティブ面における意見の相違がなかったということも考えられる。では、ジョンソン監督はルーカスフィルムCEOでプロデューサーを務めるキャスリーン・ケネディの言いなりだということなのかというと、それはちょっと違うのではないかと思われることがある。
実はこの監督、純粋な『スター・ウォーズ』ファンと思われる言動が多いのだ。例えば、10月に『最後のジェダイ』の本予告が世界一斉公開された時には、Twitterで「わずかでもネタバレを知りたくないなら、本予告は避けたほうがいい」とつぶやいたのがこの人。
すぐに「予告編はすごくいい」と前言をフォローするツイートをしたが、これはもう監督というより“ファン目線”の発言だろう。インタビューでは、この映画を監督する時に気をつけたことを問われるたびに「自分の内部にある“『スター・ウォーズ』ファンの気持ち”に忠実であることを心掛けた」と答えている。
こうした言動から、この監督は、他の監督たちのように“自分流の独自の『スター・ウォーズ』”の創造を目指すのではなく、“シリーズファンである自分が好きな『スター・ウォーズ』”の創造を目指しているのではないだろうか。そして、それがルーカスフィルムの目指すものと合致しているのではないか。そんな気もしてくるのだ。
ジョンソン監督が手掛ける、新3部作の公式情報はまだ少ない。まず、スカイウォーカー家の物語ではない。そして、同じ宇宙だがこれまで描かれなかった場所が舞台になる。この2点だけだが、この条件でジョンソン監督が作り出すなら、全てが新しく、しかもこれまでのSWファンを興奮させる『スター・ウォーズ』が誕生するのではないか、そんな期待が高まってくる。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171112-00000002-flix-movi&p=2
まぁまぁよかったよ
なにかに似てる様な気もしたが
ローグワンのキャラクターはほぼ全て爆死or射殺されてるし
最後の場面
クリーチャーやドロイドじゃなくて普通の人間があんなに大量に
ライトセーバーで殺されるのって結構珍しいんじゃないかな
ローグワンは登場人物殺すとき仰々しいんだよなあ
それだけが気になった
制作ペースのインフレ化で新鮮味が全くないという意味で
スター・ウォーズ風の映画ってだけだな
4、5、6だけ見てりゃ良い
前半の不満を最後の5分で満足させたんだからたいしたものだよ
皇帝の若き頃とか
ドロイド2体は全シリーズ登場だからそんな未来じゃないだろ
ブレイキング・バッド終盤の史上最高評価回を監督した事の方が有名な人。
そうなのかブレイキングバッドの監督さんか
ググった!
ライアン・ジョンソンてシーズン5のあのエピソードの監督だったのか!
ルーパー好きなんで迷作蝿のエピソードもこの人だと知ってなんか納得したわw
それは楽しみやな。
設計思想とか競合との採用コンペとかも
ローグワンの方がスターウォーズしてたからな
もう何でもありで
むしろ、ベーダー卿の宇宙制覇までの軌跡を描いた方が面白そう
ディズニーになってからバイオレンス描写がぬるい
こういう妄言が観てないくせに文句ばっか言うアホを見分けるポイントになる
スターウォーズの監督はほとんど揉めて辞めてってるからな
言った通りのモノを作れみたいなスタンスじゃ一流監督連れてきたらそりゃ揉めるわな
言われた通りに作るのもまた映画作りだけどな
そういうので金稼ぐから自分が好きにやれる作品の制作にも取り掛かれる
最後のジェダイの前売券発売はまだなのか。
そろそろ公開一カ月前なのに。