in

Vシネマは今、風前の灯火・・・“帝王”竹内力や哀川翔は出演料1本1000万円で年間27本主演経験

引用元:【映画】Vシネマは今、風前の灯火・・・“帝王”竹内力や哀川翔は出演料1本1000万円で年間27本主演経験

1: れいおφ ★@\(^o^)/ 2014/07/03(木) 22:55:21.61 ID:???0.net
Vシネマは今、風前の灯火ともいえる状況にある。かつて「Vシネマ」といわれたものが、
形を変えて劇場公開されている。2013年に公開された邦画は591本で、これは史上最高の本数である。Vシネマが最盛期だった1991年には、劇場公開された邦画が230本で、Vシネマは150本作られていた (日本映画製作者連盟資料より)。

つまりは水面下にあったVシネマが、「日本映画の干ばつ状態によって水上に露出している」というのが現状なのだ。

現在の591本の劇場公開作のうち約300本は、制作費1500万円以下で作られている。一方、1991年時点でのVシネマの制作費は1億円を超えていた。

1989年にVシネマの本家といえる東映・シネマがスタートし、当初は出せば1万~2万本がレンタル店に売れるというブームとなった。

そこに日本ビデオ映画という会社が参入してくる。母体はダイヤモンド映像。有名AV監督・村西とおるが設立したアダルトビデオ会社だ。
この日本ビデオ映画が制作した秋本奈緒美主演の第7作『ダイハード・エンジェルス』がVシネ史上初の制作費1億円を突破する。

これによって東映、東宝、松竹、にっかつ、大映などが軒並み1億円以上を投じた大作制作に踏み切っていく。

スターの出演料もうなぎのぼりで、哀川翔とともにVシネ2大帝王と呼ばれる竹内力の出演料は1本1000万円といわれた。1998年には年間27本に主演しており、これは「Vシネマ・ドリーム」なるものがそこに在ったことを意味していた。

Vシネマとはバブル後の日本、つまり「失われた10年」といわれる時代の徒花であったといえるかもしれない。携わるスタッフや俳優はじめ、撮影現場そのものが「ヤクザな連中」の吹き溜まりとなっており、
彼らはまさに社会の中からあぶれたチンピラを体現する人たちであった。だからこそできあがる作品にはリアリティがあったし、Vシネマファンのハードコア層である「ヤクザ的なものを愛する人々」を熱狂させた。

翻って現代は「何でもあり」の時代である。アベノミクスという耳当たりのいい言葉はあたかも自由な競争が奨励されているかのように聞こえるが、実は一発逆転の発想が尊重されず、権力をもつ側、大資本側に都合よくできている。

事実、潤沢な制作費と宣伝費を提供できるメジャー作品ばかりが幅を利かせている。ギャンブルの胴元と賭け主が表面上は対等の関係であるかのように見えても、実際は必ず胴元が儲かるようにできているのと同じことだ。

そんな「強いものが必ず勝つ時代」が、生粋のアウトローたちの拠り所であるVシネマにとって厳しいことは仕方がない。しかし、だからこそ私は彼らの逆襲を願わずにはいられないのである。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140703-00000015-pseven-ent

[content_block id=18954]

3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/03(木) 22:59:45.96 ID:2Bm0wmVk0.net
2億7千万

4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/03(木) 23:00:17.22 ID:lrkD2yN50.net
映画館もレンタルビデオ店も軒並み衰退しとる。
CSとネットの影響だ。

5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/03(木) 23:00:39.56 ID:Mm6Eu9QE0.net
哀川翔と竹内力ダブル主演のデッドオアアライブは劇場公開作品?

48: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/04(金) 00:07:49.71 ID:GK+EYMGa0.net
>>5
劇場公開作だけど首都圏で中野武蔵野館単館上映だったような記憶
とにかく変な人しか客いなかったなあ

7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/03(木) 23:01:05.47 ID:VIp5DEzV0.net
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 最近のVシネマは明らかに映像が安っぽいからな

8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/03(木) 23:01:41.06 ID:J40TwRcAO.net
経費削減で最近は打ち上げもほとんどなし

9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/03(木) 23:04:55.13 ID:ZdzUF9wG0.net
これって
シミケンの身元引受の
漫画原作者だがほぼ本職の人とかが企画する
親分さん達の半自伝ものとかがメインでしょ

13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/03(木) 23:08:07.84 ID:le3vcBQU0.net
竹内力が月9に復帰してたなwww

14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/03(木) 23:08:23.41 ID:tVVCEmRt0.net
ソース見なくても谷岡が書いたってすぐ分かってしまったw
でも隙間産業が発生する隙間がなくなってるなぁとは感じるのは事実
動画で遊んでる人らがどういう展開するかに映像の未来があるのかねぇ

15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/03(木) 23:11:21.94 ID:TdIW4GVA0.net
昔は1万本を1本3万円でレンタル店に売りつけたら3億円になったし
レンタル店も新作500円旧作300円くらいで回収できたけど
今新作300円旧作100円でしょ
そんな強気な価格設定できるわけないね

アメリカのビデオリリースの作品と違って、日本人しか見る人もいなし

31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/03(木) 23:30:54.35 ID:HmV1X4te0.net
>>15
旧作はもっと安くなっているよ
80円とか50円とか
しかも、今は、買い取りじゃなくてリースになっているから、
ボロ儲け出来ない仕組みなんだよな

16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/03(木) 23:13:53.29 ID:1x/EuPjO0.net
スカパーでしか見ない

18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/03(木) 23:18:36.77 ID:QCE2Lg4T0.net
麻雀ものがもっと見たいな
最近だとむこうぶちや凍牌が中々いい

19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/03(木) 23:20:59.00 ID:tC22UhS0O.net
レンタル店も大型店が増えて小さな店が減ってきたってのも関係あるかも。
大型レンタル店だとそういった分野を借りる人達が自分の好みの物を探せないんだよ、店が広すぎてw

20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/03(木) 23:22:20.29 ID:2fhNxDN50.net
二人ともVシネ時代だけで豪邸建てたんだもんな
竹内力は五5億円御殿だっけ

23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/03(木) 23:24:15.70 ID:xwr55f8q0.net
カオルちゃんをハイビジョン画質で見たい

26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/03(木) 23:25:57.57 ID:o8boD1SP0.net
釣りバカとVシネは夜行バスに欠かせないお供?

27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/03(木) 23:27:29.06 ID:fOAj2ZBV0.net
ニンジャとか出して海外展開すれば

30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/03(木) 23:28:22.41 ID:ZqHWMztM0.net
カオルちゃん最強伝説はマジでおもろかった

32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/03(木) 23:30:58.10 ID:baBU8Oby0.net
カオルちゃんを月9でやったらんかい

34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/03(木) 23:35:21.51 ID:NkIhSAMd0.net
カオルちゃん死んじゃったからな

35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/03(木) 23:35:32.92 ID:XQ6M2r0YO.net
90年代後半のエロいのだけ、唯一大好きだった。
その時だけでも、充分価値がある。

36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/03(木) 23:36:12.57 ID:LcG3uFgf0.net
昔を懐かしむのか安倍を叩くのか
はっきりしねー内容だな

37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/03(木) 23:37:49.59 ID:PtM7m+4P0.net
ここでも安倍批判

39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/03(木) 23:42:47.97 ID:H8yTt0GnO.net
女教師シリーズと渡辺典子がひたすらおっぱい揉まれる作品はよく借りた。
DVD化しないかな。

41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/03(木) 23:47:42.02 ID:aNz5kuwr0.net
「がんぼ」もこの枠でやればよかったのに

43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/03(木) 23:53:18.84 ID:SL9rVVNvO.net
東映実録シリーズのリメイクがしょっぱすぎて話しにならん

47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/04(金) 00:05:01.69 ID:EKGCQzSO0.net
アウトローならぐずぐず言わないで男らしく逆転してほしいけどな
本当に底辺から一発逆転って、昔ならそんなにできたのか?

51: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/04(金) 00:22:38.40 ID:eC4PDYbR0.net
まさかアベノミクスのせいとはなあ

もう小汚い感じが
時代と合わんだけだと思うが

62: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/04(金) 01:56:38.84 ID:MIJ3LOu/0.net
最近見たのだと凍牌がかなりよくできてたな

63: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/04(金) 02:21:56.00 ID:8SsIyh7k0.net
ここらへんのエンタメ界隈は全てインターネットの普及で破壊されてしまったな
まぁ仕方ない
時代の流れとしかいいようがない

64: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/04(金) 02:22:55.75 ID:P9sos9uY0.net
俺的には
清水健太郎・中条きよしの任侠物はたまらんわ

67: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/04(金) 02:39:52.84 ID:nhD0gPHt0.net
ダイハード・エンジェルスってタイトルのパチもん感半端ねえな
画像見たらパッケのダイハードのフォントが似たような感じだし

68: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/04(金) 03:04:11.05 ID:bdDXsO/0O.net
竹内力や哀川や遠藤はもうVシネほとんど出てないぞ。遠藤なんか全く出なくなった。今は小沢仁志に松本明子の旦那に白竜の3人が出まくってる。

69: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/04(金) 03:04:22.20 ID:mvq+CoXg0.net
薬物やってそうな人間がたくさんいるイメージだけど
実際のところはどうなんだろうな?

73: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/04(金) 03:22:41.52 ID:gYO3IuvP0.net
俺の中では「クライムハンター」以上の作品は出て無いな。

78: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/04(金) 04:13:01.60 ID:jKwlarWt0.net
時代が時代ならウシジマとか完全にVシネだった。

84: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/04(金) 05:01:21.47 ID:glRRi4Sf0.net
>>78
カイジとかも

79: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/04(金) 04:16:18.05 ID:89SHwuxS0.net
健康ランドの大広間で見たり、TVの深夜放送で見たりしたけど、
クオリティはTVと映画のまさに中間だな
哀川翔の作品は、下手なTVドラマや下手な映画よりは面白かった(Vシネマの作品にもよるだろうが)

80: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/04(金) 04:23:17.88 ID:85CNHeFzO.net
三池崇史の極道戦国志 不動シリーズめちゃくちゃ面白かった

カオルちゃんも最高だね

87: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/04(金) 08:13:13.86 ID:S5up2ACG0.net
ニコニコでやればペイするんじゃ

95: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/04(金) 10:28:12.90 ID:8+9yWHlo0.net
中条きよしの銀と金面白いよ。
まあ原作漫画通りなんだけど。

101: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/04(金) 10:49:31.15 ID:8/32Y1PeO.net
Vシネだと哀川翔の借王が好きだったな

103: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/04(金) 11:15:28.58 ID:VYQ+vAqR0.net
太陽にほえろ!の世良公則&又野誠治が揃って出演してた
「クライムハンター」と
あぶない刑事スタッフで制作した仲村トオル主演の
「狙撃」シリーズが好きだったな。

3 Comments

Leave a Reply
  1. 三池監督の黒社会シリーズ(?)はハズレがなくて面白かったわ。
    仮面ライダーカブトでは山口祥行がひとりVシネ状態だったなぁ、序盤は。

  2. Vシネマ衰退とアベノミクスが何の関係があるんだ。
    たんにあんな古臭いアウトロー描写が今の時流に乗れなくなっただけだろ。
    くっさいヤクザやチンピラがギャアギャアやってる映画なんざ、そら誰も見なくなるわ。

  3. 田口トモロヲってイカれた役ばかりやってたのにプロジェクトXのナレーターやるんだもの。
    タモリがお昼番組の司会に抜擢されたみたいなw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

るろうに剣心の漫画見てないやつは映画が面白いらしいwwww

俺「映画面白かったな。スタッフロールも最後まで見るか」