in

映画の面白さって最初の10分で決まるよね?

引用元:映画の面白さって最初の10分で決まるよね?

1: 名無シネマさん(石川県) 2015/10/22(木) 14:01:26.45 ID:eeI54I9Q.net
つかみが出来ない作品はクソだと思います^^

[content_block id=18954]

2: 名無しさん@HOME(東京都) 2015/10/22(木) 20:53:15.43 ID:MqgRGRKY.net
まあ、その通り。
ラストよりスタートの方が大切。

3: 名無シネマさん(チベット自治区) 2015/10/23(金) 00:03:22.72 ID:yXJUyHd4.net
昔の映画はその辺全然出来てないね

4: 名無シネマさん(東京都) 2015/10/23(金) 08:59:17.64 ID:lLhLjjlB.net
んなこたーない。
LEGOムービーなんて最初のかったるさがあってこそ後の展開が生きてくる。
もっともそういうのは少数だけどね。

5: 名無シネマさん(dion軍) 2015/10/23(金) 10:06:37.05 ID:Vadt6CwV.net
理想は最初の10分の流れる様な良いテンポが最後まで続く作品だよな

45: 名無シネマさん(東京都) 2015/11/27(金) 20:40:04.87 ID://gH8fbE.net
客が我慢しなくなった。せっかちに結果を求める。余裕がない。
長編映画に向いてないんじゃないかね。

>>5
最初から最後まで同じテンポをキープする映画は観客が途中で麻痺する。
緩急の付け方が長編の要諦。

6: 名無シネマさん(秋) 2015/10/23(金) 15:44:14.27 ID:8o9zJtuG.net
つまらないかどうかは最初の10分で大体わかる

7: 名無シネマさん(茸) 2015/10/23(金) 19:30:47.22 ID:9k0il/iw.net
ブレードランナーとか開始30分はつまらんな

8: 名無シネマさん(チベット自治区) 2015/10/23(金) 22:26:32.13 ID:oak1WQl5.net
いや最初から面白いよ。

9: 名無シネマさん(dion軍) 2015/10/24(土) 14:40:17.22 ID:C4yOih9g.net
実話系やヒューマンドラマは最後までじっくり観ないと、
面白みが解らないのが、たまにあるね。

11: 名無シネマさん(チベット自治区) 2015/10/24(土) 17:19:08.86 ID:seiZFrqQ.net
それは思い込みだ。最後で評価逆転する映画もある。

13: 名無シネマさん(神奈川県) 2015/10/24(土) 18:34:22.20 ID:SRKEBR4v.net
最初がピークって映画もあるけどな
まあ掴みは大事だよな

14: 無シネマさん(福岡県) 2015/10/24(土) 20:45:31.92 ID:TR/T7Frw.net
TV放映が前提になってから映画の造り方が変わってきた、出だしに視聴者を
引き付けないとチャンネル変えられるので。映画館が主流の時は、金払った以上
最後まで見るので出だしを面白くする必要は無かった。

44: 名無シネマさん(東京都) 2015/11/27(金) 01:18:55.88 ID:u5ePdLA4.net
>>14
エイリアンは最初30分何も起きない
あれが今だったら誰かよくわからん人間がフェイスハガーに襲われるシーンを入れて釣ってから、ノストロモ号の描写が始まるな

15: 名無シネマさん(埼玉県) 2015/10/24(土) 20:52:05.89 ID:mmgtxBUn.net
仮にそれが事実だとしても、映画のテレビ放送なんて米国なら1940年代からやってるし、
日本でも60年代には全盛になってるから、事実上、いま普通に観られる映画の大半が
該当しちゃうんじゃないの。

16: 名無シネマさん(埼玉県) 2015/10/24(土) 20:54:09.68 ID:mmgtxBUn.net
テレビ放送の可能性が少ないインディーズだって、掴みには注意してるように見えるけどな。

17: 名無シネマさん(チベット自治区) 2015/10/24(土) 21:55:44.25 ID:RIZc15dl.net
出だしは何でも重要だけど、その上でTV を意識した出だしの作りと、それまでの出だしの作りがどう違ったのか説明がほしいかな。
それともう一つ、そもそもTV で放映されることを考えてるジャンルの映画と、そんなことを考えてない映画があると思うけど、この二つの映画を一色単に捉えて「映画の作り方」っていうと
語弊があると思う

18: 名無シネマさん(東京都) 2015/10/25(日) 01:00:19.07 ID:fd4VeCFf.net
初対面の印象が、その人物に付いて回るようなもんだね
最初、気に入らなければダメだな
 
だから、最初に派手なツカミが無くても好きな映画ってあるんだよね

19: 名無シネマさん(新疆ウイグル自治区) 2015/10/25(日) 02:28:48.94 ID:GJBZ4PIm.net
退屈で寝てて
起きたら面白くなってて何でこうなった?というのも結構ある

20: 名無シネマさん(チベット自治区) 2015/10/25(日) 03:08:40.13 ID:1CRs2P9O.net
好き嫌い以前に何秒単位で何が起こってどういう展開がすることに人間の感覚はパターンかされてると思うから
映像のショッキングさや、印象深さ以前にパターンかされたタイムテーブルと物語の展開の仕方はあると思うよ。

21: 名無シネマさん(埼玉県) 2015/10/25(日) 10:18:58.63 ID:QYOkaXRB.net
最初はワクワクしたけど終わるころにはがっかりしていた映画や
最初は退屈だったけど、終わった時には満足していた映画を具体的に挙げたほうが
話がふくらみやすいかもね。

上→「ルーシー」、「ゴーン・ガール」
下→「ハロー・ゴースト」、「マッドマック 怒りのデス・ロード」

23: 名無シネマさん(dion軍) 2015/10/25(日) 16:25:11.28 ID:QXko7kn3.net
重そうな映画だけど、出だしは明るくて気付いたらヤバイ展開になってるのとか良いよね。
逆のパターンもまた同じく。

24: 名無シネマさん(福岡県) 2015/10/26(月) 14:02:44.16 ID:8VbO8uW/.net
アクション物に多い。例えば「ダイハード3」の地下鉄爆破シーン、昔なら
ラストに持ってきて「わあ!すごい」で見終わるのだが、最近はTV放映を意識して
冒頭に出す。なので映画終わる頃にはすっかり忘れてしまう。

25: 名無シネマさん(東京都) 2015/10/27(火) 04:41:43.06 ID:QzkbX2+m.net
ダイハード4の導入は最高

26: 名無シネマさん(やわらか銀行) 2015/10/30(金) 22:58:38.60 ID:hmws5vTb.net
ガーディアアンズオブギャラクシーの冒頭にタイトルが出て主人公が踊ってるあのシーンでこれは面白い映画だなと思った

27: 名無シネマさん(石川県) 2015/10/31(土) 10:25:00.30 ID:m+JupNWh.net
裏切りのサーカスの最初かっこいい。

28: 名無シネマさん(チベット自治区) 2015/11/01(日) 01:18:31.96 ID:3JdFPvBh.net
カジノロワイヤルはシビれた

29: 名無シネマさん(茸) 2015/11/02(月) 19:38:01.63 ID:FUh2nQPH.net
一方プライベートライアンは
頭20分だけノルマンディだけオマハビーチだけ
頭20分だけノルマンディだけオマハビーチだけ
頭20分だけノルマンディだけオマハビーチだけ
と、念仏のように言われるようになっていた

アパーム!弾丸持ってこい!
も今やはるか太古の昔

30: 名無シネマさん(福岡県) 2015/11/02(月) 21:40:33.79 ID:YkIfOOOI.net
ダークナイトは序盤ですげぇ引き込まれてラストシーンも鳥肌が立ちまくった

32: 名無シネマさん(dion軍) 2015/11/04(水) 08:33:23.19 ID:GYNqzQpP.net
邦画は最初の10分までに盛り上がらない事が多い気がする

35: 名無シネマさん(東京都) 2015/11/05(木) 20:29:19.89 ID:MyMvptbY.net
>>32
起承転結で脚本書いてるせいか序盤が間延びしがちだな

33: 名無シネマさん(やわらか銀行) 2015/11/04(水) 08:42:36.34 ID:OOitWPRd.net
ドーベルマンは最初のタイトルまでは
凄く良かったんだけどなあ・・・

36: 名無シネマさん(dion軍) 2015/11/15(日) 20:55:50.75 ID:xiZjK7ke.net
県警対組織暴力の冒頭の高揚感は凄い
久能が刑事バレするまでの緊張感とタイトルバァーン!は脳裏に焼きついてる

39: 名無シネマさん(東京都) 2015/11/24(火) 23:17:35.07 ID:ZG7a4Ybh.net
映画の本当の面白さは初めて観てから10年後に決まる

40: 名無シネマさん(dion軍) 2015/11/25(水) 15:30:05.12 ID:awjf3KK8.net
何気に観て、ふと後でアレは面白かった。良かったな。と思える映画は凄いよね

46: 名無シネマさん(やわらか銀行) 2015/11/29(日) 18:33:18.74 ID:5qh56NMc.net
近年はどんな産業でも、昔以上にバカを主要ターゲットに捉える必要があるから仕方ない。

ハリウッド映画とかインド映画なんてその最たる物だし、テレビ番組の延長にある日本映画も同様

47: 名無シネマさん(東京都) 2015/11/29(日) 20:21:19.90 ID:kLia1Hrr.net
そのバカ連中も、昔に比べて質がどーんと下がってる気がするんだよね
少なくとも、どーんと質が上がった気はぜんぜんしない

50: 名無シネマさん(東京都) 2015/12/09(水) 22:05:26.64 ID:AqBCdKrD.net
アバンが良くても尻すぼみになる映画もあるからなんとも。

マッドマックス 怒りのデス・ロード(字幕版) マッドマックス 怒りのデス・ロード(字幕版)
トム・ハーディー,シャーリーズ・セロン,ニコラス・ホルト,ヒュー・キース・バーン,ロージー・ハンティントン・ホワイトリー,ブレンダン・マッカーシー,ニコ・ラソウリス,イアイン・スミス,クリス・デファリア,コートニー・バレンティ,グレアム・バーク,ブルース・バーマン,ジョージ・ミラー

売り上げランキング : 25

Amazonで詳しく見る by AZlink

One Comment

Leave a Reply
  1. TV局主導で作られた日本映画ならいざ知らず、ハリウッドがTV放映を意識して映画を作るか?
    試写の反応を見て取り直したり結末を変えたりしてることからも分かる通り、観客の好みに合わせて突き詰めていった結果なんじゃないの?
    >バカを主要ターゲットに捉える必要がある←ちゃんと映画を見てるとは思えない発言だな

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

女性向けだと思ってナメてたら意外に面白かった映画

登場人物がいい死に方してる映画教えて