引用元:ドラえもん のび太の月面探査記3
[content_block id=18954]
原作:藤子・F・不二雄
監督:八鍬新之介
脚本:辻村深月
演出:岡野慎吾 山口晋
キャラクターデザイン:丸山宏一
音楽:服部隆之
主題歌:平井大『THE GIFT』
『映画ドラえもん のび太の月面探査記』公式サイト
https://doraeiga.com/2019/
前スレ
ドラえもん のび太の月面探査記
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1542680917/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:—-: EXT was configured
ドラえもん のび太の月面探査記2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1549465563/
お医者さんかばんのところとか鉄人兵団と台詞まんまで脚本家さんが鉄人兵団好きなのは聞いてたが、本当に藤子先生が好きなのはわかったけど
ドラえもん映画の過去で伝えてきたテーマ要素を中途半端に入れてるせいで、
今回のこどもの空想の大事さのテーマの邪魔になってるし煮え切らなかったのは残念だったな。ラストとか敵の理由とかアニマルプラネット見れば良いやってしかならないしな、せっかくのテーマが少しもったいない。
だけどノビットの発明の使い方やラストの前の全員集合戦闘はやっぱ良いね。
個人的に去年の宝島の方がワクワク感もあって、キャラクターの魅力もひきだせてたから来年はそっち路線の方が期待したい。あと来年は竜の騎士かなんかのリメイク?
まぁほぼ辻村さんの脚本がよかったお陰だが
来年はまた今井監督による宝島の系譜の話だろう
映画や漫画等絵や音楽を通しての見せ方は去年の方が良かったから来年そうだったら嬉しいわ。
ラストはどうあれ冒険してる感じが良かった。
今回はドラえもん達が特に活躍するシーンがない目立ってないところとか、皆が連れていかれるシーンで、あとまわしだとか言って助けようともせずに逃げて流されるだけのシーンなんかが多かったからドラえもんやのび太の冒険物語としても魅力が少なかった。
あと月をテーマに出来てるとも言えない作りも地味に残念だったな。
花火打ち上げてミサイルとかあたっても大丈夫みたいなシーンの時はラストに使われると思って期待したんだがな。
パンフに載ってるけどスタッフが過去に月をテーマにやらなかった理由もなんとなくわかるわ。
月が身近になってきて冒険の余地がなくなってきたんだよな。
あったよ
あるよ。
いつも通り監督ならではのOPのはじまり方で違和感もない。
個人的にドラえもんファンなら学校パートが一番見てて一番嬉しいシーンかもしれない。
学校にいる人物が全員過去に1話限りに漫画で出てきた同級生たちとかで凄い。ムス子が笑ってたのとか印象的だし女子野球チームのメンバーもいるからそこだけでもかなり楽しめたわ。
ノビットの発明でムービットが助けに来る流れは良かったんだけどね
ドラえもんの台詞もいつもより臭く感じたな
キャラクターは個人的には魅力的で良かった
あとラストでバッジを封印しなきゃいけない理由もあまり納得できなかった
のび太達とルカ達を別れさせるために無理やり理由を取って付けた感じ
別にのび太達がストーリー終了後に遊びに行けたりしても何ら問題なくない?
来年は十中八九オリジナルで竜の騎士が微レ存って感じかな
俺もそのまんまこの感想
無理矢理感というかストーリーを作るために皆が動いてる感じな。
一番は月が舞台にならなかったのが冒険物語として魅力なくしてるんだよね。
雲の王国要素からいきなりアニマルプラネットに路線変更した感じで更に子どもの空想をテーマにしなくちゃいけないから、どうにもテーマがごちゃごちゃになってしまった。
個人的に今作は学校パートだけで映画見た価値あったから良かったよ。
まぁ、来年は竜の騎士なんだろうなって思いつつ地味に今の作画で描かれる風雲ドラえもん城とか期待してるわ。
あと曲も過去映画みたいにドラえもんに歌わせるとかだと嬉しいな。
最後まで月を舞台にという辻村案も見てみたかったではある。
ラストについては原作通りと言うほかないし
最初からわかってた事だと思うけどなぁ
ただ再会に関してはちゃんと可能性残しているんだけど気付かなかったかな?
俺も小説では気付かず今日映画見て初めて気づいたんだが
最後まで月案なんてあったのか。
ムービットの作った町を活かさないのはもったいなかったわ。
あそこまで長編を導入してるならもう雲の王国みたいに乗っ取られてほしかったわ。
あそこまで行ったら原作とは全然別の話だからねぇ
再会の可能性といってもかなり先の話だし
最後まで月の案は見たかったな
ウサギ王国の作りかなり良かったし
だからてっきり竜の騎士のリメイクかと思ったんだけど
映画本編は良くも悪くも藤子・F・不二雄のオタクが作った映画って感じだったかな
ひみつ道具の使い方はおなじみのヤツとマニアックなヤツを上手く取り混ぜながら進めてたのはスゴく良かったと思う
今の段階では竜の騎士じゃないかね?
まぁ、考察班がいるから否定されるだろうけど、いっぱい恐竜見れるのとか期待たいな。
最近は映画が駄目でも道具の使い方さえ面白く使ってくれたら良いって感じはありますよね。
地平線テープの使い方はかなり良かった。
地平線テープはさらっとドラのびが恐ろしいことしてて怖かったよあのシーン
地平線テープの道具の説明かま無かったからあのシーンが地平線テープ知らない子どもにどう見えたのかはちょっと気になったけど
まぁ、地平線くぐったのロボットやしな
道具で思ったのはエスパー帽子ぐらいかな?疑問に思ったの。
あれってのび太がやった場合って発動に5分ぐらい遅れるんじゃなかったっけ?
遅れて発動するのはエスパー訓練ボックスの方やね。
壊れておわびする、とかオマージュがちらほら見受けられてドラえもん好きな辻村らしい脚本やったな。
ありがとう。そういや、そうだったな。
内容全体の面白さとかは置いておいても本当にドラえもん好きな人が作った作品だなってのは思うし作家さんに自身については好印象だわ。
まぁ、また別のかたちでドラえもんにかかわってほしいな。
聞くに耐えないことはなかった?特にアリス
割と上手かったよ
さすがに本職の声優さんには劣るけど聞いてられないくらい酷いみたいなシーンは全然無かった
入浴シーンあり
これからはずっとオリジナルだろうな
個人的には、つまらなくはないが面白くもなかった
ストーリーが冒険にも感動にも振り切らず中途半端な感じというか
OP映像とうさぎ王国の場面は可愛くて良かったな
自分はストーリー、キャラクター、道具の使い方、どれをとっても去年の宝島の方が上だと思った
八鍬監督ドラ好きだったから期待しすぎていたのもあるかも
SFだろう、冒険はともかく変に感動に振らずにドライに進行してたのは
F先生ぽい作品だったと思うけどなぁ
宝島は途中から完全にダメ男の家族の話になってて全部台無しになってた
聴くに耐えないとか酷い棒って程ではなかったけど、感情的なシーンでは演技が合ってなかった
逆にディアボロの吉田鋼太郎なんかはちょっと大塚周夫っぽい雰囲気あって良かった
そうそう
吉田さんが一番ノリノリだった
ゴダートはなんかムスカの若い頃っぽい声質
「こんな機械に1000年も支配されていたのか・・・」ってセリフは本当に残念だった。
他はまあ良いかな?と思ってたけど、あそこでかなりガクーッとなったわ
あの後普通に子作りしたのかと思うと、ちょっと興奮する
エスパルたちをロケットに押し込んでたシーンの年齢からしてその前に子供はいたんじゃないかな
いたらいたでその子とエスパルたちの交流がないのは寂しいけど
妥当なとこは博士直系じゃなくて兄弟親戚の家系だったなんだろうけど
説明しづらいし千年の間にうやむやになって博士の子孫と説明してる(本人たちも本当に直系子孫だと思ってる)
竜の騎士の可能性もあるっちゃあるのかな?
あぁ、そういや40周年か
だったらオリジナルの可能性も高いな
藤子先生が恐竜大好きだったから
まさかの銀河鉄道だったら何故あの星なんだと笑うけどw
竜の騎士かオリジナルのどっちかだろうね。
竜の騎士なんだと思うけどなぁ
竜の騎士リメイク
まさかののび太の恐竜再リメイク
の3通りじゃない?
シナリオも伏線回収もなかなか見事だしカチコチ越えたと個人的には思ってるぞ
南海大冒険のリメイクとか言われた奴も宝島というオリジナルだった
日本に恐竜の化石がないとかでタイムマシンと薬(道具名忘れた)使って陸続きの海外から恐竜呼ぶ話とか、あれベースに物語作れそうだよね。
宇宙ターザンの映画化とかやろうと思ったら出来そうなうえ面白そうで草w
恐竜使った話の原作話は多いからなぁ
のび太が世界を創造する
のび太に異世界の友達ができる
ドラえもん達が友達になった異世界人の世界にいって少しその生活するか冒険する
異世界は環境問題を抱えている
ドラえもん達は救世主伝説に関わっている
敵はものすごい科学のラスボス、その用心棒ポジションの剣か銃の達人、芸人声の兵士達
敵に襲われ家に戻ってくる
もう一度異世界に行こうとする、スネ夫はビビって最後に合流
しずかは居残り
空気銃やショックガンやひらりマントで戦うも大ピンチ
しずかの妙案で形勢逆転(大体スペアポケットを使う)
ラスボスがラスボスらしく倒されて環境問題も力づくで解決
のび太達が友達と別れで号泣
もはや狂言か歌舞伎の世界
冒険の終わりから、えー今から夏休みの宿題!?のシーンか空き地で遊んでるシーンで締めるのが良いよね。
冒険から日常に戻る感じ。
銀河鉄道とか、まもなく地球地球の車掌さんのアナウンス聞くだけで日常に戻る安心感がよかった
最近の長編は冒険の延長的な締めでなんか日常に戻った安心感がないんだよね。
ひみつ道具ミュージアムはこれらとは違うな
史上唯一敵キャラを倒せなかった回だけど
2.Review the user manual: Consult the user manual that came with your Sentro 22 Knitting Machine.”wwwsentro-knittingmachinecom_2024″ It should contain valuable information on troubleshooting specific problems and maintenance procedures.
electric cheese slicers for block cheese https://www.amazon.com/Basting-Replacement-Silicone-Brushes-Grilling/dp/B0CD243P83