引用元:『エイリアン』40周年記念ショートフィルム6本完成 3月29日から毎週公開、トレーラー映像あり
1: 湛然 ★ 2019/03/14(木) 21:25:59.82 ID:g+6xZ+vC9.net
2019/03/14 09:42掲載
映画『エイリアン』40周年記念ショートフィルム6本完成 3月29日から毎週公開、トレーラー映像あり
映画『エイリアン』の40周年を記念した6本のショートフィルムが制作され、3月29日からサイトIGNによって毎週オンラインで公開される予定。
5月5日には、初出の舞台裏映像も含んだ映像の全てが特設サイトAlienUniverse.comでも公開されます。トレーラー映像が公開されています。
ショートフィルムは
●『Alien: Alone』 脚本・監督:Noah Miller.
●『Alien: Containment』 脚本・監督:Chris Reading
●『Alien: Harvest』 監督:Benjamin Howdeshell
●『Alien: Night Shift』 脚本・監督:Aidan Breznick
●『Alien: Ore』 脚本・監督:Spear Sisters
●『Alien: Specimen』 脚本・監督:Kelsey Taylor
の6本。
今週のシアトルで開催されるコミコン<Emerald City Comic-Con>では、このプロジェクトから一部の映像が3月15日に上映され、また3月23日のシカゴC2E2や、3月30日のアナハイムWonderConでも上映される予定です。
In celebration of Ridley Scott’s groundbreaking film Alien (1979), we’re excited to premiere the trailer for our 40th Anniversary Shorts! Six visionary filmmakers were selected to bring their Alien-inspired stories to life. #Alien40th
– Alien (@AlienAnthology)
※映像はコチラから
https://twitter.com/AlienAnthology/status/1105905559692238848/video/1
http://amass.jp/118154/
(deleted an unsolicited ad)
[content_block id=18954]
28: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 23:13:45.66 ID:NiyrziO6O.net
>>1
それで、エイリアンの母星はどこにあんだよ?
3: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 21:30:11.34 ID:1isgEtj70.net
こういうので面白かった試しがない
4: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 21:30:31.22 ID:Tck3LGK00.net
エイリアンとかプレデターとかターミネーターて
毎回毎回DVDやBDを再発繰り返しまくっとるな
5: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 21:33:47.24 ID:H9kzamy10.net
腹から出てくるシーンを演出したヤツは異常。
エクソシストの次にトラウマだわ。
7: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 21:35:19.04 ID:i5bTgfHZ0.net
腹から出てくるやつは周りに立ってる出演者聞かされてなかったんだっけ
8: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 21:35:19.40 ID:TZw2H+gO0.net
プロメテウスはまだ見れるけどコヴェナントはなんでああなったの?
9: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 21:36:54.47 ID:GYZpFI630.net
1968年の「2001年宇宙の旅」と1979年の「エイリアン」は
毎回その制作年に驚いてしまうなぁ
10: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 21:39:11.68 ID:J18QBzS/0.net
昔は「Alien」(エイリアン)という言葉は
普通に「外国人」という意味で使われてたのに
映画のせいで「敵対的な地球外生命体」という意味に変わってしまった
19: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 22:18:33.71 ID:RnRA21BR0.net
>>10
公開前まで空港の外国人向け入国審査は普通にAlienって使ってたよね。
12: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 21:42:48.83 ID:BE6Vps6d0.net
エイリアンシリーズで一番おもしろかったのは、第1作のギーガーのメイキング
13: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 21:45:41.11 ID:T+MpX5kw0.net
1より2のほうが面白い
3以降は論外
18: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 22:18:31.31 ID:kjNki+lZ0.net
>>13
いや1の方が面白い
2は戦争映画
52: 名無しさん@恐縮です 2019/03/15(金) 00:23:11.92 ID:aue5oUur0.net
>>13
2はシューティングゲーム映画化大成功みたいなもんw
やっぱりエイリアンはリドリーの映画だよ
14: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 21:49:02.69 ID:4vJcXkyc0.net
災難だと思って諦めな
15: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 21:51:34.72 ID:mfWA3ZPq0.net
リプリーがパンツ姿で戦うシーンを繰り返し見た思いで
31: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 23:29:52.32 ID:PDH3gtIp0.net
>>15
ガキの頃女もんなんて知らんから、パンツのサイズが小さすぎるのが気になってた
16: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 21:56:35.55 ID:h8QIKCN+0.net
平凡パンチが未だに刊行されているパラレルワールドのお話
32: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 23:33:45.89 ID:NjIOIkcD0.net
>>16
あの時代に古本屋が無かったとでも?
17: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 22:01:32.95 ID:7fAr6E8H0.net
1はホラーだろ
20: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 22:23:21.38 ID:+OKTJ2BJ0.net
結局コヴェナントの続編は制作されるのか?
21: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 22:42:59.56 ID:wNuqRKpV0.net
コヴェナントもプロメテウスも好きなんだけど、
正直、主人公が可愛くないよね。
けど、シガニーウィーバーは美人だと思うのだが、
公開時はそうでもなかったのかな?
23: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 22:50:51.47 ID:0gQcjGyc0.net
キャメロンが天才すぎた
あれを超えるのは絶対に無理
26: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 23:10:00.03 ID:+D51ciLD0.net
エイリアン2だけ今の10代でも視聴に耐えられるのは
27: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 23:12:34.26 ID:a1ZxBEq50.net
2が一番観ててワクワクするけど、ホラー感がないよな
29: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 23:18:48.62 ID:6HjW497I0.net
エイリアンは4が一番好き
51: 名無しさん@恐縮です 2019/03/15(金) 00:20:20.30 ID:aue5oUur0.net
>>29
捻くれ者めw
56: 名無しさん@恐縮です 2019/03/15(金) 00:26:31.72 ID:toUfBatY0.net
>>29
俺も。まあ、ジュネファンだからってのが大きいけど巨大宇宙船の中をウロウロする映画は好きだわ
30: 26 2019/03/14(木) 23:22:37.94 ID:+D51ciLD0.net
多分世界中で今の若者に見せられるのは2って言ってる
SFXやストーリー的にも
33: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 23:34:12.73 ID:z4ZYt6o60.net
何が驚くって、もう40年も経ったのが信じられん
今観ても面白い
34: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 23:36:49.88 ID:LqNllVt90.net
プロメテウスとエイリアンコヴェナントの衝撃的なつまらなさ
35: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 23:38:25.22 ID:dh6oY36p0.net
転生したらエイリアンだった!とかエイリアンの日常とか
36: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 23:40:02.59 ID:mnD9JsfM0.net
第1作のエイリアンはケインの生まれ変わりだと思う。
ノストロモ号の船員を殺しまくったと見せかけて繭に閉じ込めてただけだったしな。
40: 名無しさん@恐縮です 2019/03/15(金) 00:06:06.14 ID:HI1r5/tS0.net
>>36
ケインって誰だっけ?
繭なんてあったかな?
42: 名無しさん@恐縮です 2019/03/15(金) 00:10:03.64 ID:tDGtg1q70.net
>>36
劇場公開版見ただけだったら繭なんて出てこないからわからないだろうな
ディレクター版で初めてわかるだけで
49: 名無しさん@恐縮です 2019/03/15(金) 00:16:35.19 ID:aC6j0NwK0.net
>>42
1のディレクターズカット版と2や4のマザーが出てくる奴は正規の設定的には矛盾してないの?
基本マザーが卵産むけど単体活動時には捕獲した生物を繭化してエッグにするとかの設定?
54: 名無しさん@恐縮です 2019/03/15(金) 00:24:38.27 ID:tDGtg1q70.net
>>49
難しすぎて回答できんが
俺の中ではエイリアン1は劇場公開版しか存在しないのでエイリアン2を見たときは矛盾というより
違和感しかなかったよ・・・大体エイリアン1で繭が出てくるのはエイリアンの宇宙船の地下でしかもケインしか見てないし・・・
4は正直駄作すぎて内容すら覚えていないし4より3の方がまだましかな
43: 名無しさん@恐縮です 2019/03/15(金) 00:10:03.72 ID:OVNxjrO10.net
>>40
エッグチャンバーを発見したけどフェイスハガーが顔に付いて、チェストバスターに胸を食い破られて死亡した人。
39: 名無しさん@恐縮です 2019/03/15(金) 00:05:48.16 ID:GZg1ZMi70.net
HRギーガーを初めて見たのは、なるほどザワールドだった
45: 名無しさん@恐縮です 2019/03/15(金) 00:12:52.16 ID:N54Bl1oW0.net
ターミネーター1こないだやってたけど、結構エイリアン2の俳優出てたのな
48: 名無しさん@恐縮です 2019/03/15(金) 00:14:29.64 ID:OVNxjrO10.net
>>45
マイケル・ビーンはターミネーターに殺された後にエイリアンにも痛め付けられた。
57: 名無しさん@恐縮です 2019/03/15(金) 00:29:53.95 ID:ZS0g3u6w0.net
>>48
ターミネーターにもプレデターにもエイリアンにも殺されたビルパクストン最強
47: 名無しさん@恐縮です 2019/03/15(金) 00:14:21.73 ID:tDGtg1q70.net
エイリアン1は冒頭ノストロモ号のコクピットの起動シーンからラストシーンまでめっちゃ引き込まれたわ
後にも先にもこんなに引き込まれた映画はない
50: 名無しさん@恐縮です 2019/03/15(金) 00:18:33.95 ID:Pi1WoBpn0.net
プレデターの行動がよく分からん
何しに人間殺してるんだ
55: 名無しさん@恐縮です 2019/03/15(金) 00:25:08.21 ID:cwG4IG8L0.net
>>50
戦闘民族でなんていうか大人になる儀式みたいなもの。好きで強い相手を狩りしてる。
53: 名無しさん@恐縮です 2019/03/15(金) 00:23:48.17 ID:aue5oUur0.net
3だけ見てないんだよな
評判があまりに悪くてw
59: 名無しさん@恐縮です 2019/03/15(金) 00:31:33.50 ID:SsyA56bk0.net
エイリアン3以降見るぐらいならAVP1、2の方がよっぽど面白い
特に2の街中にエイリアンが溢れかえる絶望感ときたら
60: 名無しさん@恐縮です 2019/03/15(金) 00:33:36.41 ID:UD306AeuO.net
最近ならパシリム続編みたいに
監督交代したら前作の主要キャラをポイ捨て殺し
本当「3」は最悪。
61: 名無しさん@恐縮です 2019/03/15(金) 00:41:19.01 ID:qVQ+b+hX0.net
もう40年前か…
大学の時、一緒に観に行った皆んなの憧れの美女も今、横でエイリアンみたいな顔で往復のイビキかいて寝てるわ
62: 名無しさん@恐縮です 2019/03/15(金) 01:05:47.50 ID:aue5oUur0.net
そもそも1のエイリアンは社会性とかなかったしね
個体で完結してた
自分はエンジニアたちが他の惑星に戦争仕掛けるための生物兵器じゃないかなって妄想してた
それが何らかの原因で暴走しエンジニアは全滅、あの星に不時着してたって
Link pyramid, tier 1, tier 2, tier 3
Top – 500 references with integration contained in articles on article portals
Level 2 – 3000 link Redirected connections
Lower – 20000 links combination, posts, writings
Employing a link pyramid is useful for indexing systems.
Necessitate:
One hyperlink to the domain.
Search Terms.
Accurate when 1 key phrase from the website title.
Highlight the complementary functionality!
Important! Tier 1 references do not intersect with 2nd and 3rd-tier hyperlinks
A link network is a instrument for increasing the liquidity and inbound links of a internet domain or online community
First of all I want to say terrific blog! I had a quick question in which I’d like
to ask if you don’t mind. I was interested to know how you center
yourself and clear your head prior to writing. I’ve had a hard
time clearing my mind in getting my thoughts out there.
I truly do take pleasure in writing but it just seems like the first 10 to
15 minutes are wasted simply just trying to figure out how to begin. Any recommendations
or tips? Appreciate it! http://Hulaser.com/home_kr/bbs/board.php?bo_table=intra_02&wr_id=100632
Betzula guncel giris, en populer bahis platformu konusunda essiz deneyimler sunar. Fenerbahce Galatasaray derbisi icin Betzula giris yaparak yuksek oranlar? kesfedebilirsiniz.
Betzula’n?n guvenilir altyap?s?, kullan?c?lar?na her zaman kolayl?k saglar. guncel duyurular? kac?rmadan en son haberlerden haberdar olabilirsiniz.
favori futbol kuluplerinizin en iyi oranlarla kazanc saglayabilirsiniz.
Ayr?ca, Betzula guncel giris adresi, kesintisiz bahis deneyimi sunar. Ozel olarak, fenerbahce galatasaray betzula, tum bahis severler icin en iyi cozum.
Betzula, en genis bahis seceneklerinden ozel turnuvalara kadar en iyi deneyimi yasatmay? amaclar. Fenerbahce Galatasaray derbisi icin bahis yapmak icin simdi giris yap?n!
371212+