56: 名無しさん@1周年 2019/11/06(水) 07:15:58.24 ID:rGWBSe4b0.net
>>55
そっちかよ!
そっちかよ!
57: 名無しさん@1周年 2019/11/06(水) 07:17:00.02 ID:ovnLo84E0.net
宇宙船の底に引力発生装置があるんだよ
59: 名無しさん@1周年 2019/11/06(水) 07:20:46.11 ID:lXiFhw190.net
>>57
昔の漫画とかで良くあったな、重力発生装置w
昔の漫画とかで良くあったな、重力発生装置w
63: 名無しさん@1周年 2019/11/06(水) 07:43:52.34 ID:YCTo5iaL0.net
EP3のオープニングの空中戦に出てくるバズドロイドなんかまんまドローンだけど
84: 名無しさん@1周年 2019/11/06(水) 08:31:35.62 ID:SB4+Qgqu0.net
宇宙線が飛び交ってるから人類が宇宙を自由に駆け回るのは永遠に不可能。
方法すら無い。
方法すら無い。
126: 名無しさん@1周年 2019/11/06(水) 13:28:22.66 ID:U+OWnNin0.net
>>84
恒星から離れればだいぶましなんでは
恒星から離れればだいぶましなんでは
129: 名無しさん@1周年 2019/11/06(水) 13:31:25 ID:tZMSzDdC0.net
>>84
駆けまわれるくらい、全惑星消費レベルを遙かに超える動力を宇宙船に詰めこめるなら、宇宙線防御くらい、鉛か水の層(重量物)が、電磁フィールドでよいだろ。
駆けまわれるくらい、全惑星消費レベルを遙かに超える動力を宇宙船に詰めこめるなら、宇宙線防御くらい、鉛か水の層(重量物)が、電磁フィールドでよいだろ。
87: 名無しさん@1周年 2019/11/06(水) 08:47:51.35 ID:V49cHLJb0.net
こういう感じの本があったような
94: 名無しさん@1周年 2019/11/06(水) 09:53:53.81 ID:kTUnBJV/0.net
ライトセイバーは棒状のエネルギーのビームなんですがどうやって刀の刃のように
物体を物理的に受け止めたり跳ね返したりできるのかが長年の疑問です
物体を物理的に受け止めたり跳ね返したりできるのかが長年の疑問です
100: 名無しさん@1周年 2019/11/06(水) 10:19:45.62 ID:KfpMBkDCO.net
コロニーの壁に弱い磁力を持たせる
逆の磁力の宇宙服を着れば浮かないんじゃないの
逆の磁力の宇宙服を着れば浮かないんじゃないの
107: 名無しさん@1周年 2019/11/06(水) 12:37:51.48 ID:tZMSzDdC0.net
>>100
なんで両者に磁力も足せる必要があるのか。
なんで両者に磁力も足せる必要があるのか。
鉄板に磁石がつかないとでも思ってるのか。
なお、重力は固定なんてちっぽけな目的で重要ナノではない。
143: 名無しさん@1周年 2019/11/06(水) 13:42:31.44 ID:U+OWnNin0.net
>>107
任意にパージする必要がある場合に利用できる
任意にパージする必要がある場合に利用できる
145: 名無しさん@1周年 2019/11/06(水) 13:43:25 ID:tZMSzDdC0.net
>>143
電磁石ってしってっか?
電磁石ってしってっか?
101: 名無しさん@1周年 2019/11/06(水) 10:30:41.31 ID:t6+xRRGx0.net
C-3POって、外装の無い状態があったけど、あれだけ高度なものが設計できるメーカーが、
あんなケーブルグチャグチャで、保守なんか考えてないような設計するだろうか?
あんなケーブルグチャグチャで、保守なんか考えてないような設計するだろうか?
131: 名無しさん@1周年 2019/11/06(水) 13:32:37 ID:U+OWnNin0.net
>>101
ノーパソばらすとわかると思うが小型化と軽量化が求められる実装ではぎちぎちになりがち
C3POの試作機はもっと巨大だったかも
ノーパソばらすとわかると思うが小型化と軽量化が求められる実装ではぎちぎちになりがち
C3POの試作機はもっと巨大だったかも
183: 名無しさん@1周年 2019/11/06(水) 18:22:54.24 ID:UYVddl6M0.net
>>101
機械いじりが好きな少年の手作り
自作PCみたいなもの
機械いじりが好きな少年の手作り
自作PCみたいなもの
133: 名無しさん@1周年 2019/11/06(水) 13:34:47 ID:8PZEevke0.net
ライトセーバー以外は余裕で実現可能だろう
デススターとかルークの自家用車とか
デススターとかルークの自家用車とか
172: 名無しさん@1周年 2019/11/06(水) 16:22:12.68 ID:bmb0UmrW0.net
スターウォーズの技術
ランドスピーダーか
ランドスピーダーか
195: 名無しさん@1周年 2019/11/06(水) 18:50:47.43 ID:BqvxOuKK0.net
ワープ特攻でいかなる敵も一撃
205: 名無しさん@1周年 2019/11/06(水) 19:52:44.44 ID:u01BIsT40.net
ファルコン号でチューイと3POがやってたホログラムのゲームは
AR技術で実現できそう
AR技術で実現できそう
206: 名無しさん@1周年 2019/11/06(水) 19:56:42.11 ID:AnLFcwTJ0.net
>>205
R2?
R2?
207: 名無しさん@1周年 2019/11/06(水) 19:59:42.38 ID:u01BIsT40.net
ああ、3POじゃなくてR2だったか
腕を引っこ抜かれるとか言ってた気がしたから勘違いした
腕を引っこ抜かれるとか言ってた気がしたから勘違いした
209: 名無しさん@1周年 2019/11/06(水) 20:07:56 ID:cY7GNCH70.net
>>207
たしかR2がやってて3POがやれやれいってたらソロが警告したら
負けて差し上げろって言い出したんだっけ?
たしかR2がやってて3POがやれやれいってたらソロが警告したら
負けて差し上げろって言い出したんだっけ?
ジュニア空想科学読本17 (角川つばさ文庫) KADOKAWA, 2019-07-31 |
ライトセーバーは、それ自体は軽くて切れ味抜群だから、フォースで先読みできないと自傷してしまうという設定だったはず。