248: Order774 2022/06/08(水) 19:35:04.81 ID:/MF/2bGq0.net
>>89
そこのベーダー単細胞すぎて乾いた笑いしか起きなかったw
そこのベーダー単細胞すぎて乾いた笑いしか起きなかったw
レイア役の子の演技が本当にすごい
それ以外はつっこみどころありすぎてコント番組として見ることにしたけど
素材は素晴らしく良いものが揃っているのだけに真面目に見られないのがもったいないな
261: Order774 2022/06/08(水) 20:01:47.09 ID:BpS9Pl4o0.net
>>89
これって訳が誤解されると思うんだけど期待外れって意味でしょ?
これって訳が誤解されると思うんだけど期待外れって意味でしょ?
265: Order774 2022/06/08(水) 20:06:21.12 ID:FhwvDxs5a.net
>>261
原語は I have underestimated you
過小評価って意味合いだから期待外れの方ではない
しかしガバ評価すぎるしそんな切れるなら炎巻かれたぐらいで諦めるなよと…
原語は I have underestimated you
過小評価って意味合いだから期待外れの方ではない
しかしガバ評価すぎるしそんな切れるなら炎巻かれたぐらいで諦めるなよと…
267: Order774 2022/06/08(水) 20:08:01.77 ID:BpS9Pl4o0.net
>>265
そうかなるほど
そうかなるほど
270: Order774 2022/06/08(水) 20:09:35.00 ID:GT0FDSjCa.net
>>261
自分も流石にそんな感じだと思ってたけどI have underestimated youだから訳は合ってるでしょ
まあ「お前凄いな」じゃなくて「チョークはやりすぎだったわ」って感じだと思う
自分も流石にそんな感じだと思ってたけどI have underestimated youだから訳は合ってるでしょ
まあ「お前凄いな」じゃなくて「チョークはやりすぎだったわ」って感じだと思う
271: Order774 2022/06/08(水) 20:09:52.23 ID:QwmV9FLEr.net
>>261
どれが期待はずれ?
どれが期待はずれ?
272: Order774 2022/06/08(水) 20:11:25.23 ID:BpS9Pl4o0.net
>>271
I have underestimated you
をお前にはガッカリという意味だとまちがえた。
I have underestimated you
をお前にはガッカリという意味だとまちがえた。
275: Order774 2022/06/08(水) 20:20:12.28 ID:QwmV9FLEr.net
>>272
なるほど
訳は上に出てる通りだね
でもあの変り身の早さはワロタ
なるほど
訳は上に出てる通りだね
でもあの変り身の早さはワロタ
「てめえミスしやがってぶっ殺してやる」
「発信機つけたから」
「は、早く言えよそれ。なかなかやるやん」
このコントどっかで見たなと思ったら8のスノークとハックスだわ
90: Order774 2022/06/08(水) 16:45:12.60 ID:sBp7H/Qj0.net
世界のデボラ演出・・・堪能させてもらった
91: Order774 2022/06/08(水) 16:46:10.07 ID:5FuVwhOq0.net
オビワンはルークみたいにストームトルーパーに変装すればいいのに
92: Order774 2022/06/08(水) 16:46:18.51 ID:AuKVLtyc0.net
あの基地にいた死んだジェダイに有名なやついた?
103: Order774 2022/06/08(水) 16:51:08.88 ID:t+VVZ9Uj0.net
>>92
クローン・ウォーズにも出てるテラシヌーベが最初に大写しになったね
クローン・ウォーズにも出てるテラシヌーベが最初に大写しになったね
108: Order774 2022/06/08(水) 16:54:28.53 ID:AuKVLtyc0.net
>>103
サンキュー
サンキュー
258: Order774 2022/06/08(水) 19:56:40.57 ID:BpS9Pl4o0.net
>>103
それが一番ショック
それが一番ショック
93: Order774 2022/06/08(水) 16:46:46.20 ID:t+VVZ9Uj0.net
チビレイアの演技は凄いな、見どころの一つになってる
94: Order774 2022/06/08(水) 16:47:03.54 ID:5FuVwhOq0.net
リーヴァは偽ジェダイにやったように心読めばいいのに
95: Order774 2022/06/08(水) 16:48:10.75 ID:QwmV9FLEr.net
>>94
やったけどレイアの心が強いから読めなかったってら言ってたよ
やったけどレイアの心が強いから読めなかったってら言ってたよ
97: Order774 2022/06/08(水) 16:48:46.44 ID:5FuVwhOq0.net
メタルギアのスニーキングミッションが見れたな
シーカードロイドが「!」ってなりそうだった
シーカードロイドが「!」ってなりそうだった
98: Order774 2022/06/08(水) 16:49:08.20 ID:PFCXkm+o0.net
何の訓練も受けてない子供にマインド・プローブ抵抗される尋問官おる?
222: Order774 2022/06/08(水) 18:54:33.49 ID:UC+QbZvO0.net
>>98
まぁそもそもサードシスターが(雑魚に比べればマシだが)そこまで強力なフォースを持って無いのと、レイア自身のフォースの潜在能力ってのが抵抗してたんだろうけども
まぁそもそもサードシスターが(雑魚に比べればマシだが)そこまで強力なフォースを持って無いのと、レイア自身のフォースの潜在能力ってのが抵抗してたんだろうけども
フォースで何でもできますってよりは、これくらいの扱いの方が俺は好きかな
995: Order774 2022/06/10(金) 12:05:10.80 ID:G1NSimBtd.net
>>98
レイアのミディクロリアン値なめんなよ
レイアのミディクロリアン値なめんなよ
99: Order774 2022/06/08(水) 16:50:37.88 ID:/jt5ME9kd.net
あれはテラシヌーベ?
104: Order774 2022/06/08(水) 16:52:05.39 ID:iMx3VHUG0.net
>>99
あー確かにテラ・シヌーベっぽかったね
あー確かにテラ・シヌーベっぽかったね
101: Order774 2022/06/08(水) 16:50:55.59 ID:FjapHBWq0.net
よし
面白かったw
面白かったw
102: Order774 2022/06/08(水) 16:50:55.78 ID:dNgW7/Pi0.net
レイアが無意識にフォース使って助け呼んでたのエピソード5思い出してうわってなった
105: Order774 2022/06/08(水) 16:52:17.35 ID:5FuVwhOq0.net
OPのキャラ変わってNED-Bが赤いハイライト入ってた、裏切る伏線かな
114: Order774 2022/06/08(水) 16:58:35.48 ID:jzZPN+6U0.net
>>105
ホントだ
スキップしてて気づかんかった
なんで赤なんだろ
ホントだ
スキップしてて気づかんかった
なんで赤なんだろ
NED-Bのあとのドロイド?はなに??
106: Order774 2022/06/08(水) 16:53:36.44 ID:Qd18RMrR0.net
今までの話よりはずっとSWらしかった
107: Order774 2022/06/08(水) 16:53:56.29 ID:5FuVwhOq0.net
さすがに基地勤務のストームトルーパーはピカピカやな
109: Order774 2022/06/08(水) 16:55:15.03 ID:QwmV9FLEr.net
オビワンが死んだと聞かされて「どうやって死んだ?」と聞くチビレイアすごすぎるわ
110: Order774 2022/06/08(水) 16:55:42.65 ID:5FuVwhOq0.net
リーヴァはローラに発信機つける暇あったのか
113: Order774 2022/06/08(水) 16:57:43.51 ID:QwmV9FLEr.net
>>110
取り上げた時にチョチョっとやったんだよ
取り上げた時にチョチョっとやったんだよ
111: Order774 2022/06/08(水) 16:56:52.12 ID:+Wsry02ip.net
ジェダイイニシエイトだったサードシスターは、オルデランのレイア姫にオビワンに通ずる何かがあることを知っていたので拉致った
↑これならまあわかる
↑これならまあわかる
4話で急に「お前はパスに詳しいはずだ」みたいな話になって尋問始めてて頭を抱えた
116: Order774 2022/06/08(水) 16:59:16.35 ID:t+VVZ9Uj0.net
>>111
まぁ一人でパスをウロチョロしてたわけだし、何かしら吹き込まれたと思うのは分かる
まぁ一人でパスをウロチョロしてたわけだし、何かしら吹き込まれたと思うのは分かる
117: Order774 2022/06/08(水) 16:59:42.05 ID:jzZPN+6U0.net
>>111
やっぱりデボラはそんな事考えてなかったなぁ
やっぱりデボラはそんな事考えてなかったなぁ
115: Order774 2022/06/08(水) 16:58:56.56 ID:/Kw2r7Vca.net
スピーダーが救援しに来るところの演出がショボ過ぎる
128: Order774 2022/06/08(水) 17:10:42.33 ID:OeLCCeKip.net
>>115
絶体絶命!→空からピュンピュン!助かった〜
これ何度見せられりゃいいんだよ感すごいし、たぶんそうだろうなとマジで思って案の定だったし
期待をいい意味で裏切れるアイデアが無いなら、あの追い詰められるくだり自体がもうドキドキしねえから使うなって思ってしまった
絶体絶命!→空からピュンピュン!助かった〜
これ何度見せられりゃいいんだよ感すごいし、たぶんそうだろうなとマジで思って案の定だったし
期待をいい意味で裏切れるアイデアが無いなら、あの追い詰められるくだり自体がもうドキドキしねえから使うなって思ってしまった
923: Order774 (ワッチョイ cf28-+66E [153.242.71.4]) 2022/06/10(金) 09:52:30 ID:q/mvplDi0.net
>>128
ミレニアムファルコンの伝統芸として、狭いところに入るときに縦になる描写ももう飽き飽きしてる。
ミレニアムファルコンの伝統芸として、狭いところに入るときに縦になる描写ももう飽き飽きしてる。
925: Order774 2022/06/10(金) 10:16:37.08 ID:A3M8X5yVp.net
>>923
シークエルとハンソロのコンボはウザかったね
シークエルとハンソロのコンボはウザかったね
118: Order774 2022/06/08(水) 16:59:51.04 ID:sBp7H/Qj0.net
ボラチョー演出がだんだん癖になってきた
119: Order774 2022/06/08(水) 17:00:47.65 ID:AuKVLtyc0.net
ベイダーはあの基地に元々いたの?
それともわざわざフォースチョークしに赴いたのかな
それともわざわざフォースチョークしに赴いたのかな
120: Order774 2022/06/08(水) 17:01:58.50 ID:jzZPN+6U0.net
>>119
近くの舩にいた設定っぼかったけど
どうなんだろ?
近くの舩にいた設定っぼかったけど
どうなんだろ?
123: Order774 2022/06/08(水) 17:03:49.07 ID:+Wsry02ip.net
>>119
ムスタファーの城かすぐ近くにいて、オビワンおんでwって連絡受けてめっちゃテンション上がって飛んできたんだろう
ムスタファーの城かすぐ近くにいて、オビワンおんでwって連絡受けてめっちゃテンション上がって飛んできたんだろう
124: Order774 2022/06/08(水) 17:03:52.17 ID:t+VVZ9Uj0.net
>>119
冒頭でベイダーは船の中にいるって言ってたからいなかったはず
ただ呼吸音被せてのシーン切り替えはすぐそこにいたと思わせても仕方がないトランジションだと思う
冒頭でベイダーは船の中にいるって言ってたからいなかったはず
ただ呼吸音被せてのシーン切り替えはすぐそこにいたと思わせても仕方がないトランジションだと思う
121: Order774 2022/06/08(水) 17:02:36.36 ID:5FuVwhOq0.net
OPこんな感じ?
NED-B 赤 カイロレン 赤 マンドー 赤 ベイダー 赤
ゴングドロイド 青 C3PO 青 反乱軍兵士 青 R2D2 青 LOLA 青
NED-B 赤 カイロレン 赤 マンドー 赤 ベイダー 赤
ゴングドロイド 青 C3PO 青 反乱軍兵士 青 R2D2 青 LOLA 青
122: Order774 2022/06/08(水) 17:03:40.49 ID:Ekh1hVFQd.net
オビワン の服がエピソード2を彷彿とさせる
服でよかった。
髪型もエピソード2に近いし
服でよかった。
髪型もエピソード2に近いし
125: Order774 2022/06/08(水) 17:06:40.95 ID:9d6sguGS0.net
戦闘機の高出力ブラスターをライトセイバーで弾き返せるんかい
140: Order774 2022/06/08(水) 17:18:34.74 ID:t+VVZ9Uj0.net
>>125
それは気になった
それは気になった
T47スピーダーの名前が出たから助けに来るだろうなとは思ったけど
あのシーンではほんの少しでもいつものテーマ流しても良かったんじゃないかなと思ってしまった
129: Order774 2022/06/08(水) 17:10:50.54 ID:DLgkIqBK0.net
相変わらずショボかったりツッコミどころあるけど忖度エンジンフルスロットルしてたから中々良かったぞ
131: Order774 2022/06/08(水) 17:11:59.54 ID:sClykbfr0.net
>>129
今回はめっちゃハードル下げて見たからな
とはいえ見所もなかったけどな。
今回はめっちゃハードル下げて見たからな
とはいえ見所もなかったけどな。
これ制作側も薄々気づいてるんだろうけれど、絶対レイア主役にした方が面白かったよな。
幼レイアの視点を通して、一度は落ちぶれたオビワンが、再びジェダイマスターとして立ち上がるまでを描く、って筋書きにした方がすんなり物語に入って行けただろうし、あれ程嫌っていたブラスターを乱用するほどに汚れた前半のオビワンのキャラクターも、レイア視点で描いた方がずっとダーティで魅力的に描けただろうし。