in ,

2chでの評価『フューリー』

1414635288_1.jpg

引用元:【ブラッドピット】フューリーFURY5撃破目

1: アルド・レイン中尉 2014/12/12(金) 09:23:40.33 ID:OPMbrk0I.net
落ちてたから立てたぞ、クソ野郎ども!

【公式】http://fury-movie.jp

【ブラッドピット】フューリーFURY4撃破目
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1417823197/
【ブラッドピット】フューリーFURY3撃破目
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1417445448/
【ブラッドピット】フューリーFURY2撃破目
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1417231072/
【ブラッド・ピット】フューリー FURY
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1411297117/

[content_block id=18954]

2: アルド・レイン中尉 2014/12/12(金) 09:24:31.56 ID:OPMbrk0I.net
【監督】デビッド・エアー
【製作】デビッド・エアー ビル・ブロック イーサン・スミス ジョン・リーシャー
【キャスト】
ブラッド・ピット as ドン・コリアー(車長 ウォーダディー)
シャイア・ラブーフ as ボイド・スワン(砲手 バイブル)
ローガン・ラーマン as ノーマン・エリソン(副操縦士 マシーン)
マイケル・ペーニャ as トリニ・ガルシア(操縦手 ゴルド)
ジョン・バーンサル as グレイディ・トラビス(装填手 クーンアス)

【決定稿ではない脚本(和訳)】
http://blogs.yahoo.co.jp/unseen_movies/13506936.html

4: 名無シネマ@上映中 2014/12/12(金) 09:39:03.74 ID:qxC+/TBH.net
物語の中盤でティーガー撃破したんだから
フィナーレはエレファントかマウスと対決すると思ったのに!

5: 名無シネマ@上映中 2014/12/12(金) 10:02:56.83 ID:t6WM8mDO.net
じゃあ次はどんな弾でも跳ね返す超重無敵移動要塞マウスを撮ろう
ブラピが出演と総指揮をやればマウスで無双できるだろう

6: 名無シネマ@上映中 2014/12/12(金) 10:20:31.44 ID:e8eaCtkx.net
次作フューリー1944は、レオパルド2に乗ったブラピが戦車大隊ごと1944年にタイムスリップして、ヴィレルボカージュのヴィットマンを撃破して、そのままベルリンに突入する話でいいよ。

途中、ウルフェンシュタイン城でゾンビ化したSS隊員3000人の殲滅が見せ場。

10: 名無シネマ@上映中 2014/12/12(金) 11:33:36.55 ID:bhubG7uw.net
この映画って宗教観念強いからリアルとかどうのこうの言ってる人はお門違いだと思う

14: 名無シネマ@上映中 2014/12/12(金) 12:52:01.61 ID:4lHLFa8o.net
ラストの十字路に死体いっぱいとかキリスト教に関するモチーフだらけだし
聖書からの引用多いし宗教的素養があると、もうちっと違った見方になるのかもね

15: 名無シネマ@上映中 2014/12/12(金) 13:02:16.25 ID:9lDJ2iXC.net
この映画は、戦車のプラモを作った人のための映画です。
シャーマンは富士学校で見たけど、90式が好きだな。

16: 名無シネマ@上映中 2014/12/12(金) 13:10:55.41 ID:4zTyRhgO.net
話の方向が定まってなくて、常に伏線らしきものが見え隠れしてたが、
何にも膨らまぬまま終了。
最初から最後までどこかで見た感満載。何かの社会風刺でもしてるのかこれは。
歩兵を守りながら突撃ってシーンがピークだったな。

17: 名無シネマ@上映中 2014/12/12(金) 13:45:13.19 ID:rf+3q7S7.net
シャーマンはベルギーで見たけど印象薄かったな。

今度行ったら違う印象受けるかもしれないけど。

ティーガーⅠはフランスで見たけどキング見た後だと見劣りするね。

90式は総合火力演習で見たけど、余りそそられなかったな。

個人的にはフランスで見た冬季迷彩の三突が好き。

18: 名無シネマ@上映中 2014/12/12(金) 15:11:37.49 ID:W47ACliG.net
酷いクソ映画だった・・・

あんなひらけた平地で戦車が並列して進んでるのに対戦車砲がほとんど当たらなくて
逆に味方の戦車の砲撃は命中しまくるとか
数量の戦車に対してドイツの戦車が1両だけで奇襲しかけてくるとか
至近距離で戦車のケツ追いかけ回すとか
投降したSS射殺するときにやたら勇ましい音楽かけて盛り上げたりとか
動けなくなった時点で戦車を捨て森へ逃げずそのまま戦うというありえない判断とか
固定砲台になってる戦車の前に飛び出してはバタバタやられるドイツ兵とか
ほとんどパンツァーファウスト撃たないとか(あんだけ持ってるんだから最初からもっと撃てよ)
貫通したのに炸裂しないとか
手榴弾投げ込まれたのに死体がほとんど損傷してないとか

突っ込みどころが多すぎてまともに感情移入なんてできなかった

33: 名無シネマ@上映中 2014/12/12(金) 18:14:16.13 ID:2XeoQQ0U.net
>>18
対戦車砲も最後の戦闘も同意だが
ティーガーの奇襲はありだよ
あの状況ではティーガー有利だから
それぐらい性能差がある

あと戦車同士の超接近戦は実際にあったから
そう無茶苦茶でもない
映画的演出としてまだ許容範囲

37: 名無シネマ@上映中 2014/12/12(金) 18:24:15.34 ID:W47ACliG.net
>>33
そうなんだ
実際ティーガーってケツが薄いの?

38: 名無シネマ@上映中 2014/12/12(金) 18:32:47.83 ID:2XeoQQ0U.net
>>37
側面と同じ80mm
正面は100mm

19: 名無シネマ@上映中 2014/12/12(金) 15:19:25.08 ID:o7JHzOUj.net
俺も戦車博物館行きてぇなぁ

20: 名無シネマ@上映中 2014/12/12(金) 15:30:13.75 ID:JIn8w77p.net
戦争映画が公開されるとミリオタが集まってあーだこーだ言い合うのはいつものことだが
イングロリアス・バスターズのときはそれほとでもなかったな
あれは戦争映画というよりタランティーノ映画という認識か

21: 名無シネマ@上映中 2014/12/12(金) 15:40:26.29 ID:XgPsdCQB.net
>>20
アレは娯楽映画であってリアリティがどうのなんて一切考慮する気もないだろ、まともなミリオタはそんなのにまで口うるさく言ったりしない。

あんなんにリアリティがどうの言ってるのは真性のキチガイの類で、そんなのは軍板でも鼻つまみ者だよ。

22: 名無シネマ@上映中 2014/12/12(金) 15:45:04.56 ID:rf+3q7S7.net
遠すぎた橋とか観てきたから
この映画でケチつけるとか
どんだけ?って思う。

本物が出てくるだけでも感謝しろよって。

想像力に欠けた狭量なヲタが多過ぎ。

24: 名無シネマ@上映中 2014/12/12(金) 16:59:00.13 ID:EZtrvTyk.net
>>22
出てきただけ、だろ。信地旋回もしなくて、前後に動くだけのティーガーI。
意味ないよ。

28: 名無シネマ@上映中 2014/12/12(金) 17:31:53.14 ID:j62Il2AC.net
>>24
まーまー、
お前はガルパンでも見てろよ

23: 名無シネマ@上映中 2014/12/12(金) 15:49:29.89 ID:rf+3q7S7.net
戦車博物館楽しいよ。
一日居ると頭飽和しちゃうけど。
7b3d7ecc.jpg

26: 名無シネマ@上映中 2014/12/12(金) 17:10:24.01 ID:o7JHzOUj.net
ゴリゴリ動くハリボテ戦車観て感涙してりゃええ

27: 名無シネマ@上映中 2014/12/12(金) 17:27:44.25 ID:rf+3q7S7.net
高速で超信地旋回する
ハリボテティーガーⅠカッケー!
とか?w

29: 名無シネマ@上映中 2014/12/12(金) 17:49:09.70 ID:5wE1AA/a.net
実在した戦車出てきただけで何から何までリアルじゃないと気が済まない割にガルパンおすすめだからな。
オタの考えることはよく分からん。

戦車はただの大道具なのにね。

30: 名無シネマ@上映中 2014/12/12(金) 18:11:45.88 ID:qxC+/TBH.net
軍オタのお兄さんに聞きたいんだけど
ティーガーの攻撃が直撃したのに、フューリーだけ爆発しなかったのはなぜ?

34: 名無シネマ@上映中 2014/12/12(金) 18:16:06.53 ID:2XeoQQ0U.net
>>30
解釈としては命中角度が浅くてはじいた
とはいえ映画では結構深い角度で命中したように見えるが…
あれも主人公補正かと

36: 名無シネマ@上映中 2014/12/12(金) 18:21:56.54 ID:TGGcfjKc.net
この映画をドイツの人がみたらどう思うのか?
人間として扱われてなかったしドイツ人側は感情すら無い感じだったよね
ブラビはこの映画作って嫁は反日映画作ってるし
何を考えてるんだろうか?

41: 名無シネマ@上映中 2014/12/12(金) 18:52:33.04 ID:/Wivn8sA.net
>>36
アメリカ人は正義を行うためなら悪がどんだけ酷い死に方しても構わないと
素で思ってるから

47: 名無シネマ@上映中 2014/12/12(金) 19:37:29.99 ID:2XeoQQ0U.net
>>36
最後にマシーンを見逃したのがドイツ人へのささやかな配慮だろw

39: 名無シネマ@上映中 2014/12/12(金) 18:38:51.88 ID:ES0Y6QOT.net
中尉がピストル自殺したけど後続の戦車に消火器とか積んでるんじゃねえの?

40: 名無シネマ@上映中 2014/12/12(金) 18:43:56.66 ID:y55J6DnW.net
あれ中尉じゃねえしあんな火だるまになってたら仮に助かっても全身火傷で地獄だろ

43: 名無シネマ@上映中 2014/12/12(金) 19:21:42.79 ID:EZtrvTyk.net
394 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/12/12(金) 19:21:02.27 ID:qCg3poXP
フューリーってネタ映画だろw
戦車にSS隊員がMGで反撃するヘンテコ設定だぞ
ワロタ

44: 名無シネマ@上映中 2014/12/12(金) 19:26:06.69 ID:o7JHzOUj.net
ハッチから顔出させないように牽制射撃する事はあるけどね

45: 名無シネマ@上映中 2014/12/12(金) 19:27:23.65 ID:EZtrvTyk.net
>>44
ハッチから顔出すと、なにか不都合でも?w

みなしごハッチでも見てろ。

57: 名無シネマ@上映中 2014/12/12(金) 21:41:27.83 ID:rf+3q7S7.net
>>45
見張ってないと死角から
パンツァーファウスト持った
ドイツ兵が近づいてくるだろ。

馬鹿か?

48: 名無シネマ@上映中 2014/12/12(金) 19:58:11.10 ID:C7Jo2Qjj.net
M2機関銃を車内に持ち込んで撃つなんて実際にできるんかね

50: 名無シネマ@上映中 2014/12/12(金) 20:07:08.70 ID:2XeoQQ0U.net
>>48
M2は車外
ブラピがヒャッハーしなが撃ってただろ

59: 名無シネマ@上映中 2014/12/12(金) 22:25:15.04 ID:C7Jo2Qjj.net
>>50
砲弾が無くなってM2車内に持ち込んで撃ってたと思ったけど見間違いだったのかな

49: 名無シネマ@上映中 2014/12/12(金) 20:02:24.02 ID:o7JHzOUj.net
M2は車外に積んでる対空用のやつでしょ
車内の機銃はM1919のはずだが

52: 名無シネマ@上映中 2014/12/12(金) 20:16:44.86 ID:4UmmdQwp.net
今、シネマノベライズのラストシーンを立ち読みしてきたけど、
こっちもアレだったわ。

ダダダダダタとか、射撃音を擬音で書いてるのww

53: 名無シネマ@上映中 2014/12/12(金) 20:39:35.44 ID:JpQKzK5k.net
チハ弱っーwwとか言いながら旧日本軍の戦車を貶す奴がたまにいるけど、
そもそも戦車ていうのは障害物(機関銃陣地とかトーチカなど)を乗り越える為の物であり、最初から戦車vs戦車を想定して戦車設計したドイツとソ連の方がキチガイなだけ
同業者なら絶対やっちゃいけない事

54: 名無シネマ@上映中 2014/12/12(金) 20:42:42.29 ID:2XeoQQ0U.net
>>53
ドイツだって最初から対戦車設計なんかしてないだろ
フランス時点で既に苦戦してる
急場を救ったのが88やら10.5cmだし

56: 名無シネマ@上映中 2014/12/12(金) 21:18:09.00 ID:ek09P9Kw.net
それは練習用と偵察車両だろ。
ポーランド戦に間に合わなかったと言え、3号はすでに生産されていたよ。

58: 名無シネマ@上映中 2014/12/12(金) 22:17:32.18 ID:2XeoQQ0U.net
39年に開戦した時点で37mm砲、15mm程度の装甲だったのがわずか5年後44年には88mm砲、果ては128mm砲、装甲も150、180、250mmとか
キチガイじみた進化だわな

61: 名無シネマ@上映中 2014/12/12(金) 23:21:57.58 ID:Dehp8+Z3.net
この映画って実話を元にした映画だと思って観に行ったんだが違ったみたいだな

63: 名無シネマ@上映中 2014/12/13(土) 00:00:05.15 ID:0VzT6cC+.net
この映画ってAK47っぽいアサルトライフル出るよな
あの時代に米軍はあんな銃を持っていたのか?

64: 名無シネマ@上映中 2014/12/13(土) 00:03:42.44 ID:l+k6RUyU.net
>>63
「StG44」ドイツ軍の装備だ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/StG44_(%E7%AA%E6%83%E9%8A%83)

65: 名無シネマ@上映中 2014/12/13(土) 00:08:20.80 ID:TkAmclvs.net
>>63
AKのご先祖だよ
世界初の突撃銃だ

66: 名無シネマ@上映中 2014/12/13(土) 00:59:13.22 ID:2W5xrmAb.net
冷戦を支えた両側の傑作アサルト・ライフル、実は先祖は同じだったということです(異論は認める、AK47とM16の産みの親やStG44という意味)

68: 名無シネマ@上映中 2014/12/13(土) 01:42:31.66 ID:0VzT6cC+.net
なんでブラットピットはリボルバーを愛用していたの?
他の奴らはM1911とかのオート使っていたのに・・・

信頼性重視か?

69: 名無シネマ@上映中 2014/12/13(土) 01:47:09.06 ID:cDKyFbBN.net
>>68
パットンの真似かな。

72: 名無シネマ@上映中 2014/12/13(土) 06:38:30.25 ID:tizG2cj7.net
グリップも普通のウッドじゃなかったし民生用の私物なんじゃね

「バンド・オブ・ブラザーズ」に、ノルマンディ降下前の隊員に出身地の警察署長が
「これでドイツ兵をぶっ殺せ」ってリボルバーを送ってくるシーンがあったな

74: 名無シネマ@上映中 2014/12/13(土) 08:00:23.02 ID:TkAmclvs.net
重戦車といえばやっぱりこいつが元祖たよなぁ

ドイツ軍戦車が至近距離から70発ぶちこんで
一発も貫通しませんでしたとかw

835fcda6.jpg

75: 名無シネマ@上映中 2014/12/13(土) 09:24:39.54 ID:VZudhouI.net
遠すぎた橋的お祭り映画だったら、
面子揃えないとな。でも今映画俳優で揃えてもスケール小さそう。
でも俳優業を好きでやってる奴はテレビドラマシリーズに
全部もってかれたし、映画はアトラクションとなった。

98: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 15:31:21.93 ID:7Jt4HIvv.net
この映画とホワイトタイガーっていう映画
どっちが面白いですか?
ホワイトタイガーっていうのは
スター俳優は出てません。

99: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 15:39:27.35 ID:TaQ3bB9N.net
わたしは、ホワイトタイガー<フューリーでした。
なにより、
ストーリーについていけなかった。
戦車大好きで、動いている戦車をできるだけ長時間見たいって方向けだと思います。

100: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 15:42:32.22 ID:VZudhouI.net
ホワイトタイガーはシュール全開でいい言い方すれば前衛的。
ただ意味不明すぎて、娯楽性はなかった。
戦闘シーンもロケハンが適当で安い雰囲気。
フューリーとは違う意味で、戦車が出ているってだけで価値がある映像資料。

101: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 16:08:11.10 ID:DgVZAPrC.net
ブラピがノーマンに丘を見にいけって言ったあたりで、夕方の鳥の鳴き声がし始めてるんだよな。

その後、丘の上で、太陽の光が真横から差し込んで来るような空の色、雲が地平線の下から照らされるような真珠色に輝いて、薄暮が迫ってくる。

そして、その間ずっと、夕方の鳥の鳴き声がしてる。

時刻の移り変わりをSEや空の色で丹念に描写してるんだよな。

だから、急に暗くなった…なんて違和感を覚えなかったんだな…と再確認した。

102: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 16:13:03.95 ID:DgVZAPrC.net
あと、たった一輌になったところでそのまま前進した流れだけど、際どい戦闘で生き残ったから善意異様に気分が高揚してて、俺たちスゲーよなとか、神のご加護を受けてるとか言い合ってて、「とにかく前進しようぜ」みたいな流れで十字路に向かってるな。

103: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 17:24:40.16 ID:TkAmclvs.net
>>102
無茶苦茶だよなぁ
戦争映画の兵士、それも歴戦の勇士が
そんなノリで前進するかよ
BOBの下士官だっら絶対に後退するわな

104: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 17:29:31.21 ID:mY8eJVWq.net
見てきたけどティーガー映ってるシーン5分も無いじゃないですか
動いてる本物の戦車出るって言ってるけど半分以上は戦車映ってないよ
前半は動いてたけど後半になると固定砲台になって真正面から突っ込んでくるドイツ兵を
機銃でなぎ倒すシーンばかり
戦闘のプロのSSなのに動けない戦車に虐殺されるなんて適当すぎ
戦争の悲惨さを伝えたいのは分かるけどもうちょっとミリタリー方面頑張ろうよ

105: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 17:35:49.89 ID:TkAmclvs.net
>>104
ご愁傷様でした
このスレに来て最初に書き込む人の大半は似たような感想ですよ

しかし聖書を理解する素養があると感想が違うらしい

107: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 17:38:38.73 ID:w+GfmXG8.net
SSが戦闘のプロとかいうのがまず間違った思い込みなんだよなぁ
画面見てれば彼らが即席で仕立てられた学生だってことくらい分かったはずだが

122: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 20:04:04.24 ID:DgVZAPrC.net
>>107
最初の字幕で、ドイツでは総動員が発令されて、男も女も子供も大人も戦争に駆り出されたって説明してるし、途中の街で女と子供ばかりを動員してたSS隊員が射殺されてたしな。

125: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 20:07:55.80 ID:TkAmclvs.net
>>122
だから国民突撃隊なら、と言ってる
それこそ烏合の衆だし
SSだと新兵比率が高かったにしてもさすがに下士官まで無能ってのは無理があるよ

108: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 17:40:42.51 ID:TkAmclvs.net
国民突撃隊ならあり得るけどなぁ
SSだと下士官まで無能ってこたないだろ

109: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 17:44:40.67 ID:+M0HqUy7.net
国民突撃隊に対して無双すれば映画史に残る凄惨なシーンになってたな

110: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 17:47:56.36 ID:TkAmclvs.net
死体がジジイとガキばかりの方がいいだろ
皮肉で
フルメタルジャケットの女兵士みたいに

112: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 18:07:02.85 ID:br0LYJew.net
俺は最高に面白かったけどな。
戦車兵はなかなか死なない兵種と思ったけど違ったし。
まあベトナム戦争時のアメリカ軍の戦車兵はほとんど損害なかったと思うけどね。

114: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 19:19:45.01 ID:TkAmclvs.net
>>112
戦車とは今も昔も鉄の棺桶だよ

113: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 18:39:00.23 ID:+M0HqUy7.net
勝ち戦でもシャーマン乗りはキツい感はあるよな
主人公補正無しでリアルに考察すると劇中3回ぐらい撃破されててもおかしくない

115: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 19:26:52.40 ID:yFRvoCzh.net
ティーガー2も出してほしかった、動くやつあるし

118: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 19:50:46.18 ID:TkAmclvs.net
>>115
ヤクトティーガーでいいじゃん
ボービントンにあるし
動かなくても史実どおりミッション不調か燃料切れで

116: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 19:36:26.32 ID:Jt8n3kwO.net
最後の無双にケチつけると新兵ばかりだから って解釈してるヤツ居るけど それなら一旦退却しても良かったろって話 そもそもアレだけ居たパンツァーファウスト持った兵士どこいったんw

124: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 20:07:02.30 ID:DgVZAPrC.net
>>116
全部で8人かそこらだよ。
最初の白燐弾の奇襲で全滅してるだろ。

126: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 20:09:18.92 ID:TkAmclvs.net
>>124
パンツァーファウストが小数ってのもおかしいんだよ
国民突撃隊全員に行き渡るほどあり余ってたのに

132: 名無シネマ@上映中 2014/12/13(土) 20:36:38.78 ID:mCv+xfKk.net
>>126
この見せ方で「部隊全員で8本」はないよね
283be5c2.jpg

134: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 20:38:44.40 ID:l1Zf5aIF.net
>>132
今さっき二回目観てきて数えたよ。
全部で8本。

箱に入れて見せたのが二箱だから
プロップもそれしか作ってないんじゃね?

117: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 19:37:13.37 ID:Ft+Q06Ad.net
タイガー戦車のレンタル料高いんだろうね。

121: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 20:00:09.70 ID:+M0HqUy7.net
日中に軍歌歌いながら街路を行軍してる時点で用心深い精鋭って印象は持てないけどね

133: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 20:37:03.69 ID:zP8MONlG.net
ドイツ軍はわざと弾外してたよね

195: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 08:03:18.26 ID:72Jn7bi4.net
>>133
コンバットの時から、
ドイツ軍の弾はあたらない。
ドイツ軍はすぐ死ぬ。
トミーガンの弾はいくら撃ってもなくならない。
これは常識。

146: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 21:32:00.82 ID:u3XBQtNb.net
戦車や銃からビーム出てるように見えて一瞬ビックリした(´・ω・`)

147: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 21:33:39.20 ID:AIYhsW1p.net
>>146
あれはライトセーバー

148: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 21:51:52.60 ID:+iRiWY9x.net
>>146
スターウォーズのブラスター音にしても違和感ないくらいに光ってたな

150: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 22:33:39.84 ID:TkAmclvs.net
>>146
光跡を延ばしすぎだよね
違和感ありまくり
昼間はあんな風に見えないし

152: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 22:38:05.27 ID:w+GfmXG8.net
>>146
そんなにおかしくないんではない?
劇中も結構暗かったと思うし
https://www.youtube.com/watch?v=r2XsFFJOHnk

155: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 22:43:36.07 ID:TkAmclvs.net
>>152
だから全然長くないだろ
フューチャーの曳光弾の描写は延ばしすぎだからレーザーみたいに不自然に見えるんだよ

151: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 22:35:19.07 ID:DS4WnVkE.net
結構面白かったな。短く感じた。でも動かない戦車一台であそこまで無双できるもんかね?

154: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 22:41:37.80 ID:TkAmclvs.net
>>151
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/KV-2
独ソせん初期にこういう怪物戦車が街道に居座って短時間ながらドイツ軍を苦しめた事例は存在するが
当時はパンツァーファウストが無かったしシャーマンとは桁違いの重装甲だからね

159: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 22:55:24.13 ID:Tt5Q5djG.net
正面から見るとレーザーに見えるんじゃない?

161: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 23:21:50.88 ID:zoQy8FSV.net
観てきたわ
映像は凄かったし面白かった
話自体はよくあるイニシエーションものというか、かなりプラトーンみたいだね

弾道が光ってたのは、劇中で何発かに一発は曳光弾が発射されるって言ってたしいいんじゃないの

162: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 23:37:22.54 ID:0w8lANyht
いや、だから伸ばしすぎっていう話

163: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 23:25:15.88 ID:TkAmclvs.net
曳光弾の間隔はまあいいよ
問題は見え方
あんな風に間延びしては見えない
多くの人が違和感訴えてるだろ
スターウォーズみたいだと

185: 名無シネマ@上映中 2014/12/14(日) 01:50:43.20 ID:b+cPTBUJ.net
>>163
残像の見え方に文句言われても。

例えば映画で打上げ花火が
線に見えてると間違いなのか?

あれもただの点の移動だが
夜観ると線に見えるよな?

写真や動画に撮っても線に見えるし
肉眼でも線に見えるけど?

高速シャッターで撮影すれば
点に見えるのが花火なんだが?

186: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 02:34:00.44 ID:PRIvyMT4.net
>>185
うるせーやつだな。
https://www.youtube.com/watch?v=N-o6FoBhFbI

https://www.youtube.com/watch?v=47K4XBkaxMs

線か?線か?

一番線っぽくてこの程度だ。
https://www.youtube.com/watch?v=YpseedqNzbg

165: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 23:29:14.40 ID:0VzT6cC+.net
ロシア版フューリーにありがちな事

主人公が赤軍のT34搭乗員
途中の街でドイツ女を捕まえて殴りながらレイプ
レイプが終わったら半殺し程度に暴行してT34のフロントに全裸の女をくくりつけて去っていく

ティーガーの搭乗員「あいつら戦車に全裸の女をくくりつけてるぞ」「正気じゃない」

225: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 11:06:34.17 ID:6hh0sYE0.net
>>165
「悪童日記」がそういう映画だったな。
ハンガリーが舞台で戦時中ドイツ軍が駐留、
戦後ソ連の連中がやってきて知恵遅れの女が歓迎して戦車に乗せてもらうけど、
その後輪姦されて殺されるってシーンがある。

173: 名無シネマ@上映中 2014/12/14(日) 00:14:42.32 ID:jy8l1u3p.net
楽しかったよ。
今までの映画は上映中何度も時計見て時間確認する事が多かったけど
この映画は一度も見ず楽しめた。
のめり込んで終わって欲しくなかった。
最高に面白かったよ。
ブラピはフューリーみたいな戦争映画出ないから違和感あったけどね。

174: 名無シネマ@上映中 2014/12/14(日) 00:18:12.59 ID:uBklRWGj.net
>>173
イングロリアスバスターズでもナチ殺しまくってたじゃん

175: 名無シネマ@上映中 2014/12/14(日) 00:19:58.60 ID:+/0SIY4+.net
フューリーみたいな(リアル志向な)映画ではないぞイングロは!

190: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 02:58:33.34 ID:FzvDRzHe.net
映画で求められてるのは人間の心理描写のリアリティで兵器描写のリアリティじゃないんだよ
そこが分からないから軍オタはどこでも嫌われてるんだ

200: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 08:33:19.15 ID:6XW+2+eA.net
>>190
この映画には心理描写もええかげんだよ
そもそも状況設定からしておかしいし

歴戦の勇士が本部に連絡がとれないのに仲間を巻き込んで心中作戦

ないない
あり得ない

204: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 09:22:36.18 ID:OONjPke8.net
>>200
こいつらを通過させると後方の補給部隊が危険である、というのを
知っていたはずですが絶対にあり得ませんかそうですか

いっつも常駐してる人?
毎日ごくろうさまです

205: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 09:29:29.65 ID:6XW+2+eA.net
>>204
無いよ
戦車四両でつく任務においてティーガーとの戦闘で一両になり無線も破損
これで任務続行はおかしい
本部に連絡がとれないと新たな手も打てないだろ?

日本の特攻任務ですら偵察機が随伴して出来るだけ戦果を本部に伝達してたぐらいなのに

193: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 03:51:38.83 ID:era86Q9n.net
自分はミリオタじゃないからその他のシーンの戦術的正当性は分からんが
最後の十字路での戦闘に関して言えば、あれは自分のようなど素人にも
明らかに勝ち目が無い、無謀な行為であると思わせなきゃ意味ない場面じゃね
その後の無双っぷりについての不自然さをあげつらうのは分かるが
明らかに狂ってる人間を描いてるのに
それを指して「こいつ頭おかしい、だからこの映画はリアルじゃない」って言うのは
ちっと筋が違う気がする

196: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 08:08:23.96 ID:8s2B0LhG.net
市街戦でMG42掃射で脚が飛んだり、副操縦士の顔の一部が残ってたり
ホラー映画じゃなくても人体破壊描写は最近はOKなんだけど
行軍中に死んだ牛の肉そぎ落とす描写あったものの、馬殺す描写は会話のみ
動物保護団体がうるさいので動物破壊描写は今後も無理だろうね

197: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 08:28:39.03 ID:72Jn7bi4.net
むかしふたばちゃんねるの方で、
人間のグロ画像はOKだけど、猫のグロ画像はダメってのがあった。

203: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 09:19:03.67 ID:AketxYKk.net
後退しろという命令もないのに?
軍隊ナメてんのか馬鹿がw

206: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 09:33:04.06 ID:6XW+2+eA.net
>>203
無線が破損せず本部との交信のうえ
増援送るから任務継続せよ、ならまだいいよ

戦争において情報は極めて重要
孤立すると敵情すら本部に送れなくなる
少なくとも孤立化を前提とした特殊作戦に従事してるわけではない

230: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 12:07:11.43 ID:7IZT192/.net
>>203
>後退しろという命令もないのに?
>軍隊ナメてんのか馬鹿がw

軍務経験ないミリヲタだから仕方ない。
しかも組織に馴染めない
わがままで厨二病のヒキコモリだろうし。

234: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 12:13:17.06 ID:6XW+2+eA.net
>>230
無知は映画ヲタの方だよ
これだけ叩かれる要素満載なのにまだ擁護するかね

207: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 09:35:34.56 ID:72Jn7bi4.net
フューリーはブラピの家だからだよ。
他の連中もつきあっちゃったんだ。

210: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 09:42:45.91 ID:72Jn7bi4.net
だいたい戦場でシャーマンがあんなに車間距離をつめて移動するわけないじゃん。
1発でヤラレるんだから。
シャーマン4両が画面に入るようにしてるんだろうけど・・

296: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 15:23:56.25 ID:Hmpgy3TL.net
>>210
シャーマン戦車ってそんなに弱かったの?

302: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 15:40:52.41 ID:PRIvyMT4.net
>>296
あの時ドイツ軍が撃ってた対戦車砲なら、1キロ先からでも装甲をブチ抜かれる程度の防御。
同じ方向からそろって突撃したら、対戦車砲はほとんど照準を変える必要もなく次々に
シャーマンを撃破できたはず。
劇中ではドイツ軍の練度が低かったのか、ろくに当たらなかったが。

211: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 09:45:05.89 ID:wSTkE+0b.net
戦車未経験の新兵が戦車の搭乗員として現場で配属される
ます最初のこの設定からしておかしい
こんなのミリヲタじゃなくても、おかしいと思うわ
戦車の搭乗員になるには軍隊内での選抜試験に通らないといけないし
選抜試験に合格した後も長い訓練がある
その過程を通って初めて戦車の搭乗員となれる

せっかく実車のM4を使い、さらに博物館のタイガーⅠ型まで浸かってるのに
糞脚本と糞演出、そしてボンクラ監督のせいで全てが台無し

別の監督とスタッフで撮り直してくれねーかあー

215: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 10:01:07.80 ID:z09h2xa1.net
>>211
いや映画だから。
そういう、現実に普通ないわぁってのが軸になって物語が始まるんだよ。
つか、当たり前な妥当な流れは日常であって物語ではないでしょ?

217: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 10:16:04.80 ID:wSTkE+0b.net
>>215
いくら映画でも観客にアレ?と思わせたら失敗
「本国から昨日赴任してきた訓練を終えたばかりの新人の戦車搭乗員」
このくらいの設定で十分、この設定で後の話もつながる
だが、なんだよアレw 戦車未経験のタイプライター兵がいきなり戦車に搭乗って
誇り高き戦車搭乗員を歩兵と同レベルにバカにしたような演出はNG
いくらんでも戦車搭乗員を描く作品でこの演出は有り得ない

飛行機のスチュワーデス物語で、
昨日までコンビニのバイトしてた子が、入社試験無し、訓練無しで
「今日から飛行機乗りま~す」みたいなもんだ

219: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 10:32:12.40 ID:6XW+2+eA.net
>>215
SFやファンタジー、あるいは娯楽性の高いアクション映画なら、あり得ない描写もありです

しかし現実にあった戦争を舞台に戦争の現実を描く映画で
捕虜の扱いやら死体の描写だけリアルで
肝心の戦闘シーンが妄想ファンタジーだから叩かれるんだよ

224: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 10:42:16.62 ID:cqxfyWXy.net
何か叩かれてるけど>>219の言ってることはわからなくもないけどなあ
リアルとリアリティは別物だし真に迫った描写があれば話により緊迫感が出て面白いし

226: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 11:28:13.32 ID:6XW+2+eA.net
>>224
だから娯楽性の高いアクション映画ならいいよ
本物のティーガーまで使うほどリアリティにこだわってるのに
孤立化に至る過程がいいかげんだから叩かれる

287: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 14:18:19.03 ID:1D04vpX3.net
>>211
あれ何か間違ったんでしょ
あんなにおろおろしてるノーマンが観客の視点を引き受けることで
観客が入りやすくなる為の仕掛け

戦争とかに興味なくどんな現実がまってるかも知らない人が
想定してる観客の中心だろうから

>>266
優秀な軍人って普通に日常生活では変な人だと思う
かれにとっての日常が終わりそうなら変てこな判断もするだろうし

どうしておかしな判断をしたのかその心理を考えるんじゃなくて
おかしい行動とってるからリアリティがないよ!と叫ぶから
おかしな流れになるのかと

288: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 14:20:36.80 ID:OPe2Mthd.net
>>287
同感

298: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 15:26:49.99 ID:PRIvyMT4.net
>>287
ひまがあったら軍板の映画スレに行ってみてくれ。
ほとんどのシーンの「あれ?」という描写には、なんとか納得できなくもない説明がついてる。
軍オタも努力してるんだよ。
しかし最後の玉砕決断にはみんなお手上げだ。あれだけはどう考えても説明がつかない。

304: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 15:50:34.35 ID:1D04vpX3.net
>>298
説明のつかない行動だからだよー
理性的な決断じゃない
正解はバイブルの最初の行動なのはドンも承知
だから、これまで自分が正しいと思ったら
ノーマンにあれほど酷い強制までして従わせていたのに
最期はおまえらついてこい!とはいわなかった
間違った決断で、そこに残れば死ぬ事も
もしかしたら唯の犬死にであることも解っていた
それでも、フューリー号と一緒に果てる事を選んでしまった

不条理な決断をしてしまう人間で完璧でも軍人として正解な行動だけを
とることもできなかったドンとその疑似家族達との関係を描いている訳だから
軍事的な戦術でも戦略でも解決は出来ないと思うよ

その不条理な決断が犠牲の羊となって
これまでの戦線で死んだ同僚達とかに対する想いとか
いろいろあるんだろうな、と

でも最期に割り切れない行動を選んで
長年寄り添ったフューリー号と一緒に死んで
棺桶に選んだドンはある意味幸せなのかも
愛機と共に果てるのが飛行機や戦艦では良く見る気がするんだけど
戦車では初めて観たかもしれない
戦車愛で一緒に死んだドンは確かに戦車愛しすぎかも

と云う訳で(長い)戦車愛が行き過ぎた戦車長が
愛車と共に死ぬことを選んだと思えばそうおかしくもないかと

307: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 16:08:55.04 ID:era86Q9n.net
>>304
同意
戦車愛の他に戦場への執着みたいなものもあったかなーって気がする
人として正しいあり方じゃないとわかってても
自分はそこでしか生きて行けないみたいな

227: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 12:01:00.51 ID:uBklRWGj.net
あそこで十字路を守るのに理由がいるか?
ドンは変人だし、あそこで死ぬ気満々だったから残った
クルーはファミリーだから、彼に付き合ったって事でいいじゃん

229: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 12:05:43.51 ID:u/lc6yel.net
人員もいないし、抜かれたら終わりって局面じゃないの。

233: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 12:11:35.39 ID:6XW+2+eA.net
>>229
45年4月だよ
圧倒的優勢のアメリカが人員不足の時点で妄想ファンタジー

239: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 12:36:22.08 ID:oEm9/0a2.net
>>229
人員足りないのは最初から分かってる。

10輌要請して派遣されたのは5輌。
それでも与えられた環境やリソースで
ベストを尽くすのが組織っていうもの。

命令に忠実に従えばこそ、どのようになっても結果責任は上が取ってくれるのが組織なんだよ。

だからこそ最後のブラピの「ベストは尽くした」の台詞も「(お前ら)英雄だ」の台詞も生きてくる。

表面的には、お前ら無茶な命令に従ってここまでよく頑張ったな、であり、ここまで頑張らなくても良かったのに、でもあるけどな。

で、戦闘開始前のイザヤ書からの引用だけど、バイブルとマシーンが反芻したのは「ここに私がおります。私をおつかわし下さい」。

イザヤ書では主の意思は定まってて、全ての穢れた民を殺す気でいる。そのため全ての民が(悔い改めて)救済ことないよう工作する為に派遣される者として「私をおつかわし下さい」と言う。

主の意思(民の世をリセットの為に破壊)することを実現するために、人々の罪がより深くなるよう行動するとこを、自ら進んで行う描写だから、軍事的にどうこうな場面じゃないんだよ。

パンツァーファウスト云々とかSSが強いの弱いのなんてのは、聖書のリアリティに突っ込み入れるようなもの。

242: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 12:51:32.59 ID:6XW+2+eA.net
>>239
人員不足がすでにおかしい
そんな設定にしたければノルマンディ上陸後だよ
45年4月といえば米軍は圧倒的戦力であった上にベルリンはソ連軍に譲ってエルべ川まで悠々と進撃してた頃

戦闘状況の設定もいい加減
戦車だけで進出させた上に小隊壊滅、無線破損してるのに任務続行

包囲されたわけでもないのに戦車に籠って徹底抗戦

あり得ない設定ばかりだろ

237: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 12:26:24.52 ID:era86Q9n.net
圧倒的に優位にあるはずの連合軍側の兵士が
戦略的にそこまで重要かどうか分からん十字路に
全滅覚悟で壊れた戦車で立てこもる
明らかに「異常な」選択であることを万人に分かってもらわないと困る場面なんだから
ここでおかしいおかしいと言う人がいるのはある意味正しい…のかも知れん
それをリアリティ云々の問題に持ってって批判するのはなんか違う気がするけど

240: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 12:40:04.31 ID:u/lc6yel.net
>>237
現場で「戦略」的な判断で行動しろってのも、なんだかね。

259: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 13:31:25.76 ID:QvTCZh1/.net
ティーガーⅠって本当に強かったんだな。3vs1でも余裕じゃん。

267: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 13:43:46.35 ID:6hh0sYE0.net
>>259
あれは本当ではなく映画だよ

282: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 14:11:50.74 ID:6XW+2+eA.net
>>259
あれでも弱すぎ
実戦における1000m未満の命中率は100%だから

260: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 13:35:55.39 ID:W38RWZYT.net
プライベートライアンみたいにハリボテの偽ティーガーが出てきてるワケじゃないから、あれに比べたらずっとマシだな。

あとプライベートライアンは教会の尖塔撃つときの仰角が有り得ないと思ったけど、別にそのことで粘着しようと思わないしな。

262: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 13:39:47.85 ID:dsYFbpBW.net
普通に考えておかしいだろって指摘されてる部分がこの映画の魅力だと思って楽しめた
あと2回くらいは劇場で観たいな

268: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 13:48:55.22 ID:9kQoNnfH.net
トレーサーは分かりやすくて良かった。
普通の戦争映画は空砲でドドドドって撃ってるだけで、どっちの視点なのかわかんないこと多いからな。

普通の映画は弾着も適当だけど、この映画は跳弾の描写も結構凝ってたし。

274: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 13:57:29.67 ID:fDz7L7FG.net
>>268
戦車砲の弾が弾かれて空に超高速飛翔していく様を観た時は鳥肌立った
あんな大きな鉄の塊を物凄いスピードで撃ち合ってたのかと思うとゾッとする

276: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 13:58:35.03 ID:6gydl5OX.net
>>274
顔面直撃…

277: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 14:03:18.31 ID:OPe2Mthd.net
>>274
あの後どこに落ちるんだろう…って心配したw

269: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 13:52:29.36 ID:yQA45/rA.net
ブラピは基本異常な人でそ。
最初から目玉抉ったり、頭抱え込んで悩んだり、そのSSを俺に殺させろみたいな態度とったり、捕虜を処刑したりしてたから。
狂気と正気の狭間を行ったりきたりするのが戦場での人間ってことで、クーンアスもマシーンも描かれてると思った。

273: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 13:55:25.51 ID:FzvDRzHe.net
バイブルのキャラが今一よくわからん

食事のときクズとメキシコ人がキレてたのは理解できるんだが
バイブルは何で怒ってたの?

275: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 13:58:08.24 ID:dsYFbpBW.net
>>273
クズとメキシコ人と同じ理由で怒ってたんじゃない?
馬の話でみんなと一緒にドンのこと責めてた気がする

286: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 14:17:26.66 ID:OPe2Mthd.net
>>273
包帯を巻くときの
バイブルの熱い視線で分かれよw

281: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 14:09:52.59 ID:uBklRWGj.net
ドンは母親がドイツ人で、酒場の喧嘩で相手を殺してて、逃げる時、事故で弟と恋人死なせてる
しかも、罪を免除してもらうために軍隊に入ってる
その部分を映画はばっさりカットしてる

303: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 15:42:50.28 ID:Hmpgy3TL.net
>>281
原作とかあるの?

305: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 15:56:38.48 ID:uBklRWGj.net
>>303
町山が監督にインタビューしたときに脚本を読ませてもらったらしい
上記の設定はあったあけど撮影はしなかったんだって

323: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 16:47:59.37 ID:fDz7L7FG.net
終盤でブラピが「脱出ハッチは…分かるよな?」みたいなことをノーマンに言ったシーンでてっきり脱出ハッチって拳銃自殺のことかと思ったら本当にハッチがあってワロタ

324: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 16:48:26.15 ID:era86Q9n.net
戦争映画はたくさんあるしその切り口や見せ方もいろいろ
戦場の真実云々言ったところで実際の戦場を経験してる観客なんか日本にはほぼいないだろうから
そこに見出すリアルは個々人が脳内でイメージするリアルでしかない
この映画が「リアルじゃない」から好きになれないなら
自分にとってのリアルな戦争映画を探して観る方が有意義だと思う

328: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 16:59:41.41 ID:PRIvyMT4.net
>>324
映画の感想というものはその映画に肯定的でないといけないのか?
「他の映画を見ろ」と言われたって、とにかくおれはこの映画を見たんだよ。
その感想を書くのはそんなにいけないことか?

335: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 17:20:12.88 ID:eIFCmVl3.net
>>328
他人の感想にケチつけてまで繰り返す権利が、仮にあったとしても控えるのが大人だよね。

読み齧っただけの浅薄な知識で「軍事的考証ゴッコ」がしたければ、知ったか仲間が居るであろう、然るべき板でどうぞ…って感じ。

339: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 17:29:15.78 ID:PRIvyMT4.net
>>335
死んでいく兵隊の人間としての感情を想像するのが「他人の感想にケチをつける」ことなのか?
軍事考証についてはもはや俺は何も書いてない。
この映画のクライマックス、一番製作者が言いたいであろう所の人間描写が理解できない、と
書くのは映画板にはふさわしくないことなのか?

325: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 16:50:05.62 ID:T4ifadHX.net
アメリカの戦車兵の32%が消耗したから、
彼らは逃げないで、立ち向かったんじゃない。
戦場にでるとアドレナリンが出て、
危険を顧みないのはどの国も同じでしょう。

330: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 17:05:10.43 ID:PRIvyMT4.net
>>325
ドンたちは1945年4月までそういう戦友をたくさん見てきて、そういう戦友はみな死んでいったのも
見てきている。
そしてそういう行動をとらなかったがために自分たちが生き延びてきたのも知っている。
どうして今になっていきなり自己犠牲に目覚めなきゃいけない?
そこを劇中で説明しているか?

338: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 17:27:25.04 ID:T4ifadHX.net
>>330
あなたは人間は戦場で理性的な判断をするべきだという当為的前提に立っている。
現実は理性と狂気の混沌でしょう。
ニーチェの「悲劇」の理性と酩酊の2重原理に似てる。

そういう意味でこの映画は戦争時心理のカオスを
うまく描いているんじゃない。
また戦場で情に流されると死ぬよというメッセージも読める。
予告篇しか見てないけど、私はそう思う。

341: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 17:32:07.27 ID:PRIvyMT4.net
>>338
要するに「兵隊は人じゃない」というわけか。
俺はそこまで割り切れない。

345: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 17:39:30.48 ID:pR2t0hSk.net
無線通信が飛び交う中、歩兵を守りながら
掃討するってシーンだけはよかった。
軍事的におかしいとか、実際はそんな事してないとかはどーでもよく、
物凄く緊張感とエネルギーにあふれた唯一イイって思ったシーン。

354: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 18:15:22.75 ID:era86Q9n.net
あの馬はむしろ黙示録の「青白き馬」の下りを連想したな
ノーマンはあの場で確かに生き残ったけど
魂は死んだようなもんなのかも知れないと思った
お前は英雄だって言われたときの目が虚ろで悲しかった

355: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 18:17:49.27 ID:/FFclNnL.net
アメリカ軍ってドイツ兵に優しいイメージあったけど女犯したり略奪したりとか
ソ連軍とほとんど同じような事をこの映画ではしていないか?

357: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 18:24:36.01 ID:6gydl5OX.net
>>355
フランスでも「ドイツ軍が駐留してた方が治安良かったぞ!」と
行政からクレーム来るレベルの窃盗や強姦事件は頻発してた
自由の解放者様だからみんな黙ってたけどね
敵地ドイツで何やってたかはお察し

360: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 18:35:31.93 ID:T4ifadHX.net
>>357
ドイツ兵は西部戦線では行儀よかったよね。
当時のドイツ人の世界観ではイギリスとフランスは
本来友好国でキチ外の指導者によって、
まちがった方向に誘導されたという理解。

でも東部戦線では無差別殺戮だった。

365: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 18:55:23.63 ID:+f1DCk/T.net
ノコノコ撃たれに出てくるドイツ兵に
プライベートライアンに通じる熱いものを感じた

375: 名無シネマ@上映中 2014/12/14(日) 20:17:57.66 ID:PRIvyMT4.net
脚本とキャラクターの設定の破綻を「戦場の不条理」で思考停止して正当化するとか、
徴兵軍隊の下士官を戦争が終わりそうだからやけくそで死ぬことにした奴呼ばわりとか、
「人間が戦争してる」という事実を豪快に無視してる奴は何なの?
兵隊は俺たちとは違う生物だから死んでもいいの?

376: 名無シネマ@上映中 2014/12/14(日) 20:24:36.08 ID:T4ifadHX.net
故障した戦車に居残るのは狂気だね。
どの国でも、戦車を放棄して逃げるのが鉄則だよね。
代車はいくらでもある。
米兵がそれほどシャーマンを愛していたことはないでしょう。
日本人のゼロ戦愛が異常。

379: 名無シネマ@上映中 2014/12/14(日) 20:46:56.21 ID:/FFclNnL.net
>>376
日本軍って壊れた戦車はどういう扱いだったの?
天皇陛下から頂いた命よりも大切な兵器なんだけどどうしていたの?
籠って戦ったりしていたの?

389: 名無シネマ@上映中 2014/12/14(日) 21:21:44.82 ID:PRIvyMT4.net
>>379
まず、撃破された戦車の乗員はかなりの確率で死ぬ。
フィリピンなんかの戦例を見てみると、いろんな理由で(整備不良、燃料不足 etc)行動不能になった戦車は
けっこう放棄して撤退している。
戦車兵はそのまま歩兵になって戦闘続行、玉砕、というのがパターン。

391: 名無シネマ@上映中 2014/12/14(日) 21:24:32.06 ID:CC3OTOWN.net
>>379
壊れる前に捨てて逃げてるよ。
北京の軍事博物館行くと戦車に限らず
日本兵が捨てて逃げた兵器が沢山展示してある。

395: 名無シネマ@上映中 2014/12/14(日) 21:44:37.54 ID:y6fvQbFM.net
やっと観てきた~
普通に面白かったので安心したw
ノベライゼーションも買って帰ったった。
OSTのCD買うかどうか考え中…
これからノベライゼーション読みます。

398: 名無シネマ@上映中 2014/12/14(日) 22:09:05.01 ID:6XW+2+eA.net
本当に評判悪いなこの映画w
軍事マニアはもちろん非軍事マニアにも受けない

擁護してる奴に聞きたいのは
登場人物の心理描写と矛盾のない軍事的設定は両立できるのに
なぜこんなデタラメな脚本になっているのか?ってこと

きちんと考証しとけば叩かれることはなかった

最後の戦闘で孤立するにしても
そうならざる得なかった状況は他に作りようがあったのに

408: 名無シネマ@上映中 2014/12/14(日) 22:45:21.49 ID:mKOmxKjZ.net
主人公らがぼろぼろな分ドイツ軍のSSの制服やフリッツヘルメットのかっこよさが際立ってたな
あんな格好で軍歌歌ってればそりゃ士気上がるわ

409: 名無シネマ@上映中 2014/12/14(日) 22:45:27.56 ID:OEzZ5y7c.net
若いっていうか、自分が失なった大事な物を
あの味方がバタバタ死んでった夜を経ても尚
保持してる同世代が居たってのが大きい

416: 名無シネマ@上映中 2014/12/14(日) 22:58:02.03 ID:fDz7L7FG.net
>>409
確かにそう考えると深いな

何が深いのかは分からんが深いな

415: 名無シネマ@上映中 2014/12/14(日) 22:55:14.28 ID:AQnZNYFd.net
クーンアスは、ゾンビ化する可能性があるからなあ…。

424: 名無シネマ@上映中 2014/12/14(日) 23:13:23.65 ID:cRVIH4HJ.net
救いは、ちょっとセンチメンタルすぎるかなぁ。それに、
マシンと同じことをしなかった少年兵がいたことを「救い」とするなら、
その後の「英雄だ」が余計だと思うんだ。

ちょっといろんなことを詰め込みすぎだわ。

427: 名無シネマ@上映中 2014/12/14(日) 23:19:37.69 ID:AQnZNYFd.net
>>424
自分が無くした物を持っている敵に助けられたうえ、英雄だなんて言われるのって、
とてつもなく皮肉じゃない?
死ぬまで忘れられない、まさにトラウマだと思うけど。

438: 名無シネマ@上映中 2014/12/14(日) 23:58:46.52 ID:6XW+2+eA.net
つまりあの若いドイツ兵が少し前のノーマンという解釈もしっくりこない

激戦直後の新兵にあんなニコヤカな余裕は無いからね
ノーマンはパニックったろ?
戦闘そのものは米軍の圧勝だったのに

466: 名無シネマ@上映中 2014/12/15(月) 01:23:37.92 ID:j/kiF/7u.net
今回この作品を見て、ティーガー戦車に凄く興味を持ったのでプラモデルを買いにいった。
その昔タミヤの1/35は買ったことあって、ホビーカラーでちまちま塗装していたのも懐かしい。
で問題のタミヤの1/35のティーガーは4000円近くするんだな。
しかも2種類あったので、どっちを買うかよくわからなくなった。
2種類というのは、ポルシェ砲塔とヘンシェル砲塔というのがあって、この映画に出てきた
のはどっちになるのだろうか?
教えてマニアな人。

469: 名無シネマ@上映中 2014/12/15(月) 01:28:26.04 ID:EWFn/xvo.net
>>466
ヘンシェルの初期型
撮影に使われたのはアフリカで鹵獲されたもの

ポルシェ型は変態すぎて不採用になったから

470: 名無シネマ@上映中 2014/12/15(月) 01:31:32.04 ID:j/kiF/7u.net
>>469
ありがとう。
明日会社の帰りにヘンシェル版を買いにいきます。

でも隣に置いてあったキングタイガーもカッコ良かったなw

472: 名無シネマ@上映中 2014/12/15(月) 01:32:36.06 ID:EWFn/xvo.net
>>470
変態ポルシェ型とその顛末を知ると
ポルシェも欲しくなるからw

478: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/15(月) 02:50:50.11 ID:DGZO1gpJ0
この映画、自分でハードル上げてるんだよね。
「アカデミー賞有力候補!」「30年に一度の本物の戦争映画」とか。

少しリアルなアクション映画として見れば、特にこだわりがなければ普通に面白いと思う。

それにしても、30年に一度って・・・30年間なに見てきたんだお前は・・・

479: 名無シネマ@上映中 2014/12/15(月) 02:45:45.05 ID:ex2hitfU.net
まあ手放しでべた褒めはしないけど(手榴弾でバラバラにならなかったブラピはアカンわ)それにしたってプライベートライアン以降の戦争物映画としては中々面白かったとは思うよ
個人的には演出が各作品の影響をモロに受けていてそこが面白かったけど
(M2で頭吹き飛ばされるMG射手とMGで脚千切れ倒れる米兵はランボーっぽかったし、最後の上空から段々ドイツ兵の死体の山を撮すシーンは300の終わり方そっくりだし)

480: 名無シネマ@上映中 2014/12/15(月) 06:43:56.48 ID:Tcg2r031.net
新兵がたった半日で殺人マシーンに成り果てる戦場の狂気はよく描けてたと思うけどな。
この映画を「本物のシャーマンとティーガーを使って撮影したという点でしか評価」
されないというのは、いくらなんでもボンクラ過ぎないか?

481: 名無シネマ@上映中 2014/12/15(月) 07:13:53.68 ID:EWFn/xvo.net
>>480
国内の宣伝も制作元のメイキング映像でも本物のティーガー使用を強力にアピールしている

この映画の売りはそこしかないのに
出現シーンがほんの僅か
まず失望するわな

そしてあの評判悪い最後の戦闘やラストシーンだろ
駄作判定も致し方なしってとこだよ

486: 名無シネマ@上映中 2014/12/15(月) 07:31:02.50 ID:LaBrU7MA.net
>>481
お前が俄かの戦車オタだからじゃね?
普通の人は普通の映画として観に行くよ。

490: 名無シネマ@上映中 2014/12/15(月) 07:35:05.58 ID:EWFn/xvo.net
>>486
この映画が全世界の戦車マニアから注目されてたのは確実
ティーガーは敵側だった米英露ですら人気が高い
その本物が出るってんだから
まずそういう視点で観るよ

非軍事マニアですらこの映画のラストは疑問符ってのが多いだろ
脚本がおかしすぎてさ

491: 名無シネマ@上映中 2014/12/15(月) 07:47:16.20 ID:Iu2J2R5b.net
>>490
俺は海外に本物の戦車を見に行く程度のライトな戦車ファンだけど、本物のティーガーが出るなんて知らなかったよ。

プライベートライアンのハリボテティーガーが出るだろうと思ってた。

この映画は普通に面白かったけどな。
なんでそんなにムキになって叩くのか分からん。
c1ff4f73.jpg

1e315ced.jpg

65cde0cd.jpg

51ac6cab.jpg

もっと肩の力抜いて楽しめよ。

494: 名無シネマ@上映中 2014/12/15(月) 08:03:26.91 ID:SCIsoarC.net
>>491
>俺は海外に本物の戦車を見に行く程度のライトな戦車ファンだけど、…

セツコ、それライトじゃない。ヘビー。

498: 名無シネマ@上映中 2014/12/15(月) 08:44:45.40 ID:ibhBk9/K.net
>>494
造形は好きだけど
スペックとかバリエーションとか
戦史には興味無いからライトなんだよね。
94445574.jpg

c52564a0.jpg

1d558dbd.jpg

8989746d.jpg

三突も短砲身のが好きだし。

500: 名無シネマ@上映中 2014/12/15(月) 09:09:24.05 ID:SCIsoarC.net
>>498
海外の戦車博物館訪ねるってのが既にヘビーw
ま、それはおいといて
495は、ラストの十字路戦には違和感なかったのか?

504: 名無シネマ@上映中 2014/12/15(月) 09:31:59.29 ID:ibhBk9/K.net
>>500
予備知識無しで見たからドイツ兵の数とかは意識してなかった。

主人公補正や米軍補正はアメリカ映画なんだから想定の範囲内だしね。

立て籠もった主人公が死ぬ&新米が生き残る「お話」については、松本零士の戦場マンガシリーズで散々読んできた好きなパターンだから、ひとつの様式美として素直に受け容れたよ。

孤軍奮闘するも弓折れ矢尽きて立ち往生ってのは、古今東西を問わず戦場における様式美だからね。

そうしたロマンやセンチメンタリズムに共感できるか否かで、ラストの評価は変わってくるのかもしれない。
95dc94af.jpg

502: 名無シネマ@上映中 2014/12/15(月) 09:16:43.65 ID:mHlbHsKR.net
>>498
いや、ヘビーになる程そう一分野特化していくもんだ

505: 名無シネマ@上映中 2014/12/15(月) 09:36:19.82 ID:ibhBk9/K.net
>>502
広く浅くなのでライトだよw

博物館も予備知識無しで訪問して
好きなモノがあったら喜ぶ…みたいな。
7d6bc04b.jpg

fa6c266a.jpg

展示物なんて他所へ貸し出してたり
設備の改修で見られなかったりするからね。

506: 名無シネマ@上映中 2014/12/15(月) 09:43:44.59 ID:X6/hokr3.net
俺も色々不満なところもあるけども、それなりに満足もしてる
腹に響く砲声、空を切り裂いていく砲弾にバッキンバッキン飛び散る火花、
実物ティーガー、バリエーション豊かなシャーマンたち、
ぶち抜かれて砲塔転げ落ちるシャーマンたち、おぞましさを際立たせるBGM、
そして徹底して陰鬱な悪夢のような雰囲気などなど、
大変楽しめた要素も一杯あった

507: 名無シネマ@上映中 2014/12/15(月) 10:10:58.87 ID:ibhBk9/K.net
砲塔が吹き飛ぶ瞬間とか
漫画でしか見たことなかったからなw

良い画が沢山見られたよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

若い頃は喧嘩相手を失明させるなどかなりの暴れん坊だったマーク・ウォールバーグ、過去の犯罪歴の削除を要求

ハリソン・フォード、『ブレードランナー』続編の脚本を絶賛、出演もほぼ確実「今までに読んだ中で最高の出来」