in

洋画の7年ぶりシェア逆転はあるか? 一方で依然厳しい洋画不況の内実

1: casillas ★@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 16:00:01.68 ID:???*.net
今年は洋画復活の年になるのだろうか。夏にヒットが集中し、2016年の正月興行でも、『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』や『007 スペクター』といった強力作品が揃い、洋画に久しぶりにスポットが当たっているのである。
今年の映画興行では、『ジュラシック・ワールド』が最終興収93億円前後と推測され、最大ヒット作品となる。
2014年の『アナと雪の女王』(255億円)に次いで、2年連続で洋画がトップ獲得だ。近年、邦画に押されっぱなしだった洋画は、確かにがんばってはいる。

◆年々差が縮まっている邦画と洋画の興収シェア

 データを見てみよう。ヒットのひとつの目安である興収20億円を超える作品は、11月上旬現在ですでに30本を数えた。これは、2000年以降でもっと多かった2009年の30本と同数である。
このうち洋画は12本ある。この数も2009年と同じだ。昨年、20億円以上の洋画は6本しかなかった。今年はヒット数が例年以上であるのは間違いない。

 ただヒット作は、これまでの強力シリーズもの(及びシリーズの関連作品)の新作が大半を占める。その数、実に7本。実写作品、アニメともに、いわば知名度が高い作品が大きな支持を受けている。
他の5本は、『ベイマックス』や『シンデレラ』(洋画興収の2位、3位)など。
この2作品とて、ディズニー(ピクサー)作品系列で、その“ブランド力”は、強力シリーズものと遜色ない。

 では、邦画と洋画の興収シェアはどうか。20億円以上の30本の累計では、邦画52.3%に対して、洋画47.7%である。
やはり、本数の多い邦画のほうが上だ。ちなみに昨年(2014年)の全体のシェアは、邦画が58.3%、洋画が41.7%。
2013年(全体)は、邦画60.6%、洋画39.4%だった。30本と全体の違いはあるにしても、その差が縮まってきている感じはある。

◆洋画不況の流れが食い止められた?その内実は…

 さて、こうしたデータから何がうかがえるか。かなり長い期間続いてきた洋画不況の流れは、今年の夏の賑わいで少しは食い止められたかに見える。
だが、それを促したのは、強力シリーズものやブランド力が高い作品群である。それらが、たまたま今年に集中したとも言える。
アクション、サスペンス、恋愛、シリアス、コメディなど単発の多様なジャンルをもつ他の洋画の興行は、これまでとあまり変わっていないようだ。だいたい、このようなことが言えるのではないかと思う。

 強力シリーズものやブランド力の高い作品の数字が良ければ、それでいいではないかという意見もあろう。ヒット作品はあるのだ。
だが、それだと、洋画は随分と痩せ細った発信しかできなくなる。娯楽のなかで、それも突出した派手な中身をもつ作品が中心的に稼働するだけでは、映画が発信できる多様な側面が充実してくることはない。

[content_block id=18954]

2: casillas ★@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 16:00:14.82 ID:???*.net
洋画不況が続いてきたのは、文化面、芸術面をもつ映画の素晴らしい特性が、衰退してきたのが一因だとも考える。
もちろん、それは邦画も同じだ。邦画に触れる余裕はないが、洋画シェアが幾分か上昇したとはいえ、今述べてきたような内実では、洋画の真の復活などありえないと、私は思っている。

◆米配給会社の日本支社閉鎖、映画館閉館…差し込む小さな光とは

 ところで今年、その衰退ぶりを象徴するような出来事がいくつか起きた。
映画誌『SCREEN』を発行してきた近代映画社の事実上の倒産、洋画配給会社パラマウント ピクチャーズ(日本支社)の来年閉鎖、シネマライズの来年閉館である。
これは、大枠では洋画不況が影響しているとみていい。洋画興行が振るわなくなったので、そのファンや観客を視野に入れていたそれぞれの“事業”が、立ち行かなくなった。

 かなり長い期間にわたる洋画不況は、映画の拠点とも言うべき組織(劇場)に、容赦なく襲いかかってきた。
この過酷な現実に、今の映画興行の非常に偏った側面が浮き彫りになっている気がする。
まだまだ拠点の喪失は続くのではないか。シェアや数字の推移以前に、映画界全体が確実に“縮小”の方向に至っていることだけは、ここで強調しておきたい。

 では、希望はどこにあるか。小さいながら、その芽を見出す作業の重要性とともに、それを生かし、育てることの大切さを思う。
それは、現在ヒット中の『マイ・インターン』という作品に、ひとつのヒントがあるように感じる。期待値が低かったこの作品が、すでに興収14億円を超え、15億円突破の可能性さえ出ていることに、小さな光が差している。
ロバート・デ・ニーロ演じる定年後の人生を送る70歳の男と、アン・ハサウェイ演じる若き女経営者が、同じ土俵で仕事をしていく道筋のなかに、今を生きる多種多様な人たちの共感の根が強く刻まれているのだ。

◆『スター・ウォーズ』が鍵を握る、7年ぶりの洋画シェア逆転

 洋画の秀逸な人間ドラマだけではない。他のジャンルであっても、日本の観客に引っかかりそうなテイストをもつ作品が、必ずや送り出されているはずだ。
その魅力を、諦めずに観客側に伝えていくことが重要だ。数は少なくても、その作業を粘り強く繰り返していくしかない。
これは、映画の送り手の話だが、受け手たるこの国の観客側もまた、『マイ・インターン』をある意味“発見”できる知性をもっている。
以上のような側面を強烈に押していくマスコミ側の責任も大きいと、私は強く感じているのである。

 ところで、2008年から続く邦高洋低の映画興収シェアで、今年7年ぶりに洋画が逆転するかの判断は、今の段階では難しい。
その鍵は、12月18日公開の『スター・ウォーズ/フォーの覚醒』が握ろう。もし年内だけで興収50億円あたりを超えてくると、もしやということになるかもしれない。
(文:映画ジャーナリスト・大高宏雄)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151113-00000321-oric-ent

4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 16:02:58.00 ID:nJ0dza6L0.net
韓国中国みたいに自国映画に補助金出して安くしたりとか洋画の制限してるわけでもないのにすごいじゃん

5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 16:03:54.50 ID:pbYt/aRU0.net
どんな分野でもそうだけどもう全てがパターン化してる
ディズニーなんかはそれが顕著

207: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 22:21:48.95 ID:fVGcbRTV0.net
>>5
年取ると本当にそれが分かるよな。
10代20代の時はなんでも新鮮だけど、
40前になると、マイインターンの内容が
プラダを着た悪魔と同じだと、
予告を見るだけで分かってしまい、
見る気なくすんだよな。

214: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 22:47:36.37 ID:SW0ieZUQ0.net
>>207

プラダを来た悪魔に見せかけた予告で
実際の主役はロバート・デニーロ演じる爺さんインターンらしいよ。

226: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 23:46:20.38 ID:OXj+Fcbi0.net
>>207
>予告を見るだけで分かってしまい
どうせこんなんだろうなー
と思っていい方に裏切られると結構得した気になるよ

7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 16:06:04.18 ID:sCeY76oM0.net
邦画も漫画を実写化しただけのゴミ作品が多いのにねぇ

14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 16:07:57.13 ID:fitf65fR0.net
地上波での洋画いじめの割に頑張ってるじゃないか。
まともな洋画流さないからな。

45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 16:28:57.86 ID:BOkcHM17O.net
>>14
BTTFを今年やらないのはアホだとしか思えない

22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 16:12:39.50 ID:fitf65fR0.net
今年は、マッドマックスとキングスマンで、すでに満足。
さらに007とSWがあるけど、上記の2本は超えられないだろう。

28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 16:17:48.59 ID:MMFuubSw0.net
最近は洋画の宣伝しないから知らないうちにDVDになってることが多いな

30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 16:19:02.14 ID:I92lRcbQ0.net
アベンジャーズ2
アントマン
新ターミネーター
ワイルドスピード7
マッドマックス4
ミッションインポッシブル5

全部面白かったわ
ハリウッド最高や!邦画なんか最初からいらんかったんや!

34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 16:23:34.42 ID:hQfEJ2QB0.net
「マイインターン」のヒットって、実はすごく悲しいことだよ。
だって「プラダを着た悪魔」っていう8年前の映画と関連付けなきゃ人が来ないんだもの。
新しいものを打ち出しても人が来ないって状況なんだよ。
ジュラシックパークもマッドマックスもミッションインポッシブルも、ぜーんぶ昔の物。
日本の映画ビジネスは新しいもので人を呼べるようにしなきゃダメだよ。

42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 16:28:18.38 ID:dUHAwnxO0.net
>>34
メリルの強烈なプラダにくらべれば売り要素の少ないマイインターンなんて
昔でもああでもしなければ売れないと思うよ

85: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 16:57:44.79 ID:e4QqzXJA0.net
>>34
たぶん若い子が洋画を見てないんだと思うわ
洋画が日本の10代20代を取り込めてない

171: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 19:36:41.57 ID:L/G33pqN0.net
>>85
それはあるなー
自分が十代の頃なんか異文化への興味も手伝って、洋画に非ずば映画に非ずくらいだった
今の子達はシネコンの増加に比例してそれらに触れる機会も増加してるのに、普段から
見慣れた面々が出てるテレビ局映画や漫画の映画化作品と、邦画を選んで見てる感がある

264: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 06:52:07.35 ID:+tvBCx9s0.net
>>85
時代が変わったな
俺が10代の頃は邦画はダサいっていう扱いだった

274: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 12:01:37.57 ID:qMWj/fv4O.net
>>264
自分の時代も邦画なんてわざわざ見る人はいなかった
みんな洋画だった
ヤングアダルトなんちゃらの時代ね

38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 16:24:01.76 ID:lnxeNKhx0.net
TEDはカワイイ熊のぬいぐるみだったから日本でもヒットした
あれがただの人間のおっさんだったら絶対にヒットしない

49: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 16:31:23.49 ID:JKpFF1reO.net
映画より連ドラのほうが面白かったりする

53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 16:35:15.65 ID:4cQRFjjVO.net
最近の洋画は既視感あるのばかりなんでレンタル屋で古い洋画ばかり観てる。

ただジュラシック・ワールドは映画館で4DXで観て楽しかった。ハリウッド大作にはやっぱり大きなスクリーンで観る甲斐のあるものを期待しちゃう。

64: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 16:46:37.08 ID:leb8RnS00.net
>>53
映像技術もあがってるはずなのに古い映画のが色あせない魅力あるよな
あれなんでだろ?

古けりゃなんでもいいってわけじゃないが邦画も洋画も古い作品のが
名作多いように思う。

単に駄目なのは消去されるからいいのだけしか残らないから、まだふるい落とされてない
今の作品と比べるのは間違いだということかもしれないけれど

67: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 16:50:25.68 ID:fitf65fR0.net
>>64
「最近の若者は…」と同じ感じかもしれんね。
それでも今年は良作が多かった気がする。

83: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 16:57:26.26 ID:88Hu7NuY0.net
>>64
それはない 名作の数はいつの時代も同じ 古い映画ていう曖昧な期間で考えるから多く感じるだけ

55: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 16:36:19.62 ID:at8PgWH10.net
洋画はシェア減ってたけど
その間アメドラが勢いあったじゃん

69: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 16:51:02.63 ID:h0Xyq9qG0.net
>>55
あれは映画の奴らが作り始めて一気にクオリティあがったからな

74: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 16:53:46.71 ID:at8PgWH10.net
ドラゴン・タトゥーの女は続編作れよ

90: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 16:59:22.20 ID:JKpFF1reO.net
>>74
スウェーデンのオリジナルがあればいらなくない?
そもそもフィンチャー版がいらなかった

104: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 17:07:16.74 ID:at8PgWH10.net
>>90
フィンチャー版の方が好きだ
ミレミアム三部作も見たけど

100: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 17:02:48.32 ID:LMmJwEo70.net
>>74
つミレニアム三部作

78: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 16:55:49.60 ID:6IT1UbGv0.net
単に日本では回収が見込めそうな作品しか
やらないだけだろ。
概視感とか言ってるのはただ知らないだけ。

81: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 16:57:14.22 ID:UT8cELZE0.net
毎月観に行ってるけど今月観たいのがないんだよなあ

91: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 16:59:32.36 ID:dLTjbGb40.net
別に今時邦画だから洋画だからなんて判断で見てるやつなんていないっしょ

106: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 17:10:37.93 ID:/7IizV/I0.net
TV局が映画商売で美味しい思いしてクソみたいなゴミをゴリ押し宣伝してるだけ
自分たちの出資の邪魔になるから90年代以前のように洋画の特集とかくまなくなって
時局出資の映画の宣伝ばっかしとるからな

ハリウッドは大作にもまだおもしろいのたまにある邦画は皆無
小品には邦画も面白いのあるけどな

113: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 17:20:20.17 ID:j6NKBkWE0.net
>>106
洋画不振の一番の要因はそれだよね
テレビ局が自分のところの映画の宣伝ばかり好き放題にやってる
あんなもんに宣伝力で勝てるわけない
そしてその宣伝に釣られてテレビ屋映画を見に行った人が
「糞つまんねぇ」となって映画離れに繋がってる

107: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 17:11:32.55 ID:IgzuYT920.net
自分が今年見た中だとマッドマックスが抜群だと思うんだけどあんまり入らなかったのね

108: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 17:16:02.06 ID:fitf65fR0.net
>>107
口コミで客が入りだした頃には、どこもほぼ上映終了。
一部のリバイバル上映では満員御礼。

116: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 17:23:47.06 ID:sZ3CUaR20.net
邦画ランキングの上位はほとんどアニメだし
ヒット作でくくるなら
洋画のシリーズものVS邦画のアニメ
って構図

119: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 17:30:01.43 ID:2oi3t9ET0.net
新作配信が432円だし
貸出中のストレスもない

121: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 17:32:24.28 ID:88Hu7NuY0.net
>>119
映画館で見るのと家で見るとではまったく違う

126: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 17:46:07.22 ID:JKpFF1reO.net
>>121
SWとか迫力を楽しむ映画なんかはそうかもしれないけど、ヒューマン物とかじっくり観たい映画は家で観たいかも
今どきどこのご家庭もそこそこテレビ画面大きいしね

129: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 17:48:58.17 ID:6aTk2omX0.net
>>126
大体、日本は料金が高過ぎる。
邦画なんて、中身スカスカ、
テレビの2時間SPでも十分な作品でも
1900円だからな。

156: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 19:06:43.91 ID:88Hu7NuY0.net
>>126
映画館には迫力だけじゃない没頭感もあるからね

159: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 19:15:45.68 ID:dUHAwnxO0.net
>>126
実際には、微妙な表情や仕草に大きな意味をもたせる映画のほうがより映画館向きだろう
ゼアウィルビーブラッドやマッチポイントなどは家で見るのとはまた違った感触があった。

160: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 19:20:21.01 ID:JKpFF1reO.net
>>159
好みなんじゃん
気が散る客が居たら嫌だから私は家で観たい派

161: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 19:22:30.12 ID:Jpl95GzD0.net
>>159
気になる地味な映画は映画館で観るよね
家と違って映画館の集中出来る環境の方が良いからね

167: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 19:30:55.52 ID:Z/jD9EZVO.net
>>159
大画面はいいけど繰り返し見たいゼアウィルビーブラッドとなると
家でビデオだな。
マッドマックスくらいだったよ大画面で絶対に爆音が必要なのは。

123: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 17:35:30.77 ID:GtOEDRc40.net
数年前に比べたら今は洋画大好調だよ
明らかにアナ雪の余波あると思う

124: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 17:44:32.15 ID:Jpl95GzD0.net
観客動員のデータ見ると邦画が人気あるようだけど、本当は違うんだよね
ライト層が映画館に観に行くということをしなくなったから
固定ファンを持つ邦画のアニメやTVシリーズ映画みたいなのしか観客動員が
出来なくなってしまったからじゃないかな
レンタルや配信での分を足したら洋画の方が売上多いんじゃないの

132: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 17:58:30.17 ID:JKpFF1reO.net
シネコンみたいなもん、あんなに増やしちゃって採算とれてるのかね

135: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 18:01:36.03 ID:o5xyFhAn0.net
ジュラシック・ワールドが糞だった
パークから何の進化もない むしろ退化してる

137: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 18:04:57.77 ID:8WSGMzKw0.net
00年代前半は洋画7割時代もあったし
単に邦画実写がコケているだけだよ
まぁ、日本の芸能界は本当しょうもねえからな
芸能事務所をすべて解体しないと駄目だろ
ゴリ押しばかりで
アミューズとかも本当酷い
日本の芸能界のレベルを下げている元凶

144: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 18:29:19.44 ID:iv1sfcek0.net
邦画(アニメ)だろ
実写作品に限ったら洋画のほうが質も興収も高いでしょ

146: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 18:29:23.37 ID:k4oQNFbXO.net
邦画つまんない。

148: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 18:34:42.86 ID:FHJNnsN70.net
高い、理由はこれだけ
500円ならつまらなくても入るだろう

151: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 18:41:10.43 ID:8WSGMzKw0.net
日本の映画市場は本来あと2倍の4000億ないとおかしいわけよ
それくらい邦画が力不足
ゲームは1.2兆円市場でまだまだ成長中だし

152: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 18:48:33.30 ID:kukbssPFO.net
1800円はたけーんだよ!1000円ぐらいでいいだろ?

155: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 19:05:10.44 ID:BokxaEX60.net
CGと爆発だけの中身無しハリウッドと深い人間ドラマが中心の邦画
まともな感性もってたら邦画を選ぶ

172: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 19:36:58.26 ID:jzbG+anX0.net
>>155

>深い人間ドラマが中心の邦画

ミニシアター系のなら当てはまるのもあるだろうが
大手の娯楽系作品でそんなちゃんとした作品なんてほぼ皆無だろうが

179: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 19:57:03.23 ID:PiTdbP+Q0.net
>>155
まるでハリウッドが人間ドラマ作ってないかのいいよう。
ハリウッドの人間ドラマはシージ大作より客が入らなくなってしまってることを分かってんの?

157: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 19:08:07.07 ID:7gTt0Fp80.net
> 深い人間ドラマが中心の邦画

賞ねらいの辛気臭いマイナー映画の事?
そこらは稼げてないでしょ

158: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 19:08:32.52 ID:JKpFF1reO.net
シッチェス映画祭に出品してるような度マイナーな作品に付けてる邦題のいいかげんさがハンパなかったりする
洋画の扱いほんと雑

162: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 19:22:30.28 ID:L1saoANf0.net
今年は洋画のヒット多いし好評な作品多かったと思うけど
一方、邦画はアニメは好調で実写は散々ですね

163: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 19:25:36.51 ID:hwszLD6Q0.net
テレビで映画を扱わなくなったのが大きい。ドラマやバラエティーばっか。子供たちが、洋画を見る機会が圧倒的に減ってきている。

173: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 19:39:47.31 ID:IIpW98bZ0.net
洋画(ハリウッド映画)はどれも面白いんだけどな~
週に1~2回は見に行くよ。

金の掛かった超大作はもちろんだが、
文芸的な小品も佳作も多いから隙がない。
シネコンにかかっている洋画は全部観たい。

177: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 19:50:51.32 ID:dUrLONOb0.net
洋画は洋画で頑張れば良し。
ただ、邦画のレベルをどうにかしろよ。
いつまでたってもテレビドラマレベルでは金払ってまで観に行く気がしない。

180: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 19:58:41.66 ID:OXj+Fcbi0.net
>>177
>邦画のレベルを
観客からするとテレビドラマの続編だと安心感があるだろうし、
中高生くらいならお目当てのアイドルが出てるだけで満足だろうし。
つもりはずれが少ない。
邦画見に行く気持ちも分からないではない。

洋画も10年代になってからはずれがぐんと少なくなったと思うけどね。

200: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 21:27:55.26 ID:tI5Wbx0Y0.net
>>180
指原の映画は二作連続打ち切り何だけど何で?
国民的アイドルのトップだよ?

181: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:05:39.22 ID:PiTdbP+Q0.net
・ハリウッドはネタ切れ。
・ハリウッド大作は深みがない。
・通は深みのある人間ドラマを見たい。
・ハリウッド大作見てるやつは精神年齢が低い。

自称映画通が口にする言葉。
中二病としか思えない。

あんたらが愛してやまないはずの
「人間ドラマ」を上映してくれるミニシアターが何でなくなってるの?と言いたくなる。
見に行ってんのか?

186: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:32:11.32 ID:Yw81ccCf0.net
映画なんてスマホで観れるのにわざわざ高い金出して若い子が映画館なんて行く訳がない

190: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:37:41.87 ID:Q+UShZzr0.net
>>186
認識不足
若い客は増えてる

187: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 20:34:23.70 ID:UyEjGPxf0.net
今の邦画はテレビでやってて暇だったら観るレベルなのにみんな金持ってんだな

198: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 21:11:32.80 ID:iXXZi4+80.net
ハリウッドは中華資本が増えだして、媚中映画が増えたしなぁ

199: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 21:15:04.29 ID:NsdNzits0.net
邦画といってもほとんどがアニメか漫画原作の作品ばかりだからな

204: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/15(日) 21:59:30.43 ID:axYPADeJ0.net
日本の漫画もアニメもつまらなくなってるしな
もう世界中で弾不足

231: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 00:07:42.33 ID:1ud2iLd40.net
邦画つまらない

232: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 00:07:43.57 ID:fHVo3/YE0.net
最近見た一番新しい映画は2011年のマット・デイモン主演「アジャストメント」。
この前NHKBSでやってた。

これがどこまでひどいんだって言うクソ映画で、やっぱりしばらく新しい映画はいいやという気に改心させてくれた。
見てない名画はいくらでもあるからな。それを見ればいい。

234: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 00:10:30.73 ID:woFqhH7N0.net
>>232
いまはドラマの時代なんだよ
ブレーキングバッドとかDrハウスとかゲームオブザスローンとか
すばらしいドラマが溢れてる、

241: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 00:38:16.41 ID:zQbkuBS90.net
>>234
>いまはドラマの時代なんだよ
たしかに面白いんだけどなぁ。
だらだら長いんだよね。
連続物は途中で飽きてしまう。
ブレーキングバッドもシーズン2まで見てなんか飽きちゃった。

一話完結物はすごくいい。

243: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 00:43:33.75 ID:Y6F9bQBP0.net
>>234
アメドラは現地だと視聴者減りまくっている
テレビコンテンツの中じゃそれでもマシな部類だが
アメリカのテレビ自体がどうにもならんレベルで
視聴者減りまくっているのよ

247: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 01:22:19.66 ID:xUGQCNjK0.net
>>243
配信に移行しているのに
また知ったか

252: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 01:58:12.27 ID:woFqhH7N0.net
>>243
だけど世界中で売れまくってるけどな

244: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 00:49:42.83 ID:QBf+uVo20.net
>>232
だからマッドマックス怒りのデスロードやや
セッションや
きっと、うまくいく
アメリカンスナイパー
とか観ないで偉そうなこと言わないの

266: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 11:37:49.16 ID:6ijovfuVO.net
>>244
それ全部見たけどダメだった。気狂いなのばっかりなんだが。
しかし最近ホントに映画はダメだね。
役者も軽いし、作り手がいなくなったのか掘り下げが甘いのか、
挑戦的で映画史をひっくり返すような深煎りが一本もない。
予告見たらスターウォーズもなんか違うし。
そもそもアトラクションめいた3Dは映画じゃないと思うし
もう映画見るのやめようと思う。

277: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 12:23:45.38 ID:zQbkuBS90.net
>>266
>掘り下げが甘いのか、
>挑戦的で映画史をひっくり返すような深煎り
なるほど !
掘り下げが深くて
挑戦的な作品をちょっとご紹介いただけますか?

246: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 01:21:17.05 ID:VuVw5A5Z0.net
こうやってジジイになっていくんだな
>>232 なにが改心なんだか。笑わせんなw

237: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 00:12:29.16 ID:Y6kX8JcK0.net
邦画はテレビ局が番組利用して宣伝しまくるからな。 洋画は自分で金出して宣伝しないと

248: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 01:24:13.53 ID:1uwOQiy70.net
あんなカネがかかってない邦画のほうが人気あるなんてこれじゃハリウッドもやってられんだろう

249: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 01:28:36.66 ID:xUGQCNjK0.net
>>248
邦画(アニメ)はそうだな
邦画実写は宣伝の割に人が入らないけど

253: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 01:59:45.11 ID:OIdEa1K60.net
マッドマックスが最高とか言ってる奴らって秘宝とか読んで喜んでるキモい映画オタだけだから
ツイッターなんかでもムダに声がでかくて一般人は引いてるよ

254: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 02:00:42.28 ID:zQbkuBS90.net
>>253
>マッドマックスが最高とか
いや、最高だろう。
お前映画ろくに見てないだろ。

269: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 11:46:25.75 ID:6ijovfuVO.net
>>254
爆音でヒャッハーなだけだったな。
ジョージ・ミラーもすっかりデジタルアニメに喰われて
ハッピーフィートとなんら変わらず正直バカバカしかったわ。

259: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 04:52:20.07 ID:3YZjgwO60.net
テレビ映画よりは洋画の方がいいわな

273: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/16(月) 12:01:28.12 ID:jgZczlLX0.net
洋画見まくるなら米ドラマを同じく見漁って当たりを見つけるほうが楽しくなっちゃった
もちろん金銭的なこともあるけど、あとは時間だな

ハズレはハズレで両方同じくらい多いからw

LEGO (R) ジュラシック・ワールド LEGO (R) ジュラシック・ワールド
Nintendo 3DS

タイムワーナーインタラクティブ
売り上げランキング : 336

Amazonで詳しく見る by AZlink

5 Comments

Leave a Reply
  1. 2005~14の年度別の洋・邦それぞれの興行収入ベスト10の合計の平均は
    洋:462.26億、邦:463.68億
    ちなみに上記の洋・邦それぞれ100本中TVドラマ、TVアニメの劇場版は
    洋:ともに0本、邦:ドラマ23本・アニメ30本(ミッションインポッシブル、エヴァ新劇はTVと別物なので省き、スタンドバイミードラえもんとルパン対コナンはTVと地続きと考えて含んだ)で、邦画は半分以上がTV関連作品。
    洋画が弱くなったと言うより、昔は少なかったTV関連が台頭してきた、と言う印象。

  2. 今年公開の洋画は本当に映画の楽しさ全開で素晴らしかった。
    なんというか昔の映画が特別なものだった時代を感じさせる。

  3. 今年は当たり年だったからきちんと数字に反映去れているんだな
    ただ、マッドマックス最高!はすげえよくわかるけど、最高じゃないといけない空気出しまくりがうざくて真っ当な評価の妨げになっているような気がする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

「ブレイキング・バッド」小道具をスミソニアン博物館に寄付

今度はヤクザの事務所に潜入!戸塚ヨットスクールなどを手がけた東海テレビドキュメンタリー次の一手!