in

遠藤憲一 20代は「ゆすりたかり」の犯人役ばかり

引用元:【芸能】俳優・遠藤憲一 20代は「ゆすりたかり」の犯人役ばかり

1: ニライカナイφ ★@\(^o^)/ 2017/08/08(火) 10:40:42.56 ID:CAP_USER9.net
テレビや映画に引っ張りだこの俳優、遠藤憲一さん。
10月スタートのNHK連続テレビ小説「わろてんか」では、ヒロインの父親役として登場する。
長身で眼光鋭く、いかつい風貌で“コワモテ俳優”のイメージが強い遠藤さんだが、意外な素顔が次々と明らかになっていく。

−−遠藤さんが俳優の道を目指されたきっかけは?

遠藤 高校中退です。

教科書をロッカーに入れっぱなしのまま夏休みを迎えたら、先生に全部燃やされてしまって。
2学期から教科書を買わずにいたから、授業も面白くなくなって退学しました。
その後、バイトを転々としたんですが、ある日、電車の中吊りでタレント養成所の募集広告が目に留まって。
軽い気持ちで入ったら、その養成所には劇団もあったんです。

−−そこから芝居の道に入ったんですね

遠藤 芝居に触れて、“人間をつくる”ことが面白くなりました。

−−その後、仲代達矢さん夫妻が主宰する「無名塾」にも入塾されました

遠藤 10日で辞めてしまいましたけどね。

−−たった10日…

遠藤 退塾してから、自主公演で舞台をやったんですが、たまたま見に来た人が映像の世界へスカウトしてくれまして。

その人がマネジャーになってくれたのですが、僕のプロフィルを書くとき、経歴があまりに何もないので困って「『無名塾』を10日で退塾」と書いていました。
それが目を引いたのか、BK(NHK大阪放送局)のプロデューサーが「会いたい」と言ってくれて。
新撰組の平隊士に焦点を当てた連ドラ「壬生の恋歌」(昭和58年放送)に抜擢(ばってき)してくれました。それがドラマデビューです。

−−その後、刑事ドラマやサスペンスドラマ、時代劇など出演の機会も増えていきました

遠藤 ただ、20代は刑事ドラマの犯人役が多かったです。映画でもゆすりたかりみたいな役で。顔つきのせいでしょうか(笑)。

−−転機はいつ

遠藤 29歳で結婚したんですが、そのころからナレーションの仕事が増えてきて、少し生活が安定しました。

それまでは家賃3万5千円の四畳半・共同トイレの木造アパートに住んでいたんですよ。

−−脚本を書かれたこともあるとか

遠藤 脚本を書いて演技の勉強をしようと思ったんです。

自分がやりたいドラマを書きたいと思ったこともあって。それと、嫌なことがあると途中でやめてしまう“やめ癖”も直そうと決意しました。
毎日1行でも書くと決めて、5年くらい書き続けました。

−−気合を感じます。その後、実際に脚本が形になったことはあるのですか

遠藤 はい。水谷豊さん主演の「刑事貴族2」(平成3年放送)の数話、書かせていただきました。

でも最後の1話は大変でした。
プロデューサーたちと「こうした方がいい」「ああした方がいい」と言ってるうちに大幅に変えることになり、会議が終わったのが夕方。
でも翌日の昼までに仕上げないといけない。プロデューサーと2人で会議室にこもりました。
そして書いては渡し、書いては渡し。なんとか間に合いました。

■えんどう・けんいち 昭和36年生まれ。東京都出身。58年に「壬生の恋歌」でドラマデビュー。
Vシネマで多くの悪役を演じる一方、個性派俳優として幅広い作品に出演。
ドラマ「湯けむりスナイパー」「ドクターX〜外科医・大門未知子〜」シリーズ、「民王」、「真田丸」、映画「うさぎ追いし 山極勝三郎物語」など。

http://www.sankei.com/west/news/170808/wst1708080005-n1.html

no title

遠藤憲一

遠藤 憲一(えんどう けんいち、1961年6月28日 – )は、日本の俳優、声優、ナレーター、脚本家。本名同じ。主な愛称は「エンケン」「エンケンさん」。目つきが鋭く、いかつい風貌から悪役を演じることが多い。 東京都品川区出身。アクターズカンパニーなどを経てエンズタワー所属。身長182cm、体重70kg。崔洋一、原田眞人、三池崇史などの各監督作品に数多く出演。『Distance』で第16回高崎国際映画祭助演男優賞を受賞した。 俳優業 横浜商工高等学校(横浜創学館高等学校)に入学。ところが入学してみると半数以上をつっぱりが占め、ほとんどがリーゼントという高校だった。もともとまじめだった遠藤は、周りに影響されて徐々に遊びに染まっていってしまう。 常に机の中に教科書を入れっぱなしにしていた遠藤は、長期休暇中に「机の中に教科書を入れっぱなしにしている者は見つけ次第教科書を焼却処分にする」と言う校則により、担任に教科書を焼却処分にされてしまう。


wikipediaより

[content_block id=18954]

2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/08(火) 10:42:53.92 ID:TceNuEZe0.net
愛嬌のある山賊の兄貴役

4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/08(火) 10:43:15.98 ID:npkzWq4o0.net
あぶない刑事でも犯人役やってたな

6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/08(火) 10:44:37.64 ID:GlMSAvfZ0.net
カクレンジャーのラスボスやってたやろ

20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/08(火) 10:51:08.72 ID:Mk2+jveN0.net
>>6
中ボス

7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/08(火) 10:45:23.30 ID:9DvUMWZc0.net
イケメンでも無個性な俳優より個性的でよっぽどいいよな
蟹江敬三とかも若いときは悪役多かったな
西村晃なんて悪役顔なのに黄門様やったし

9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/08(火) 10:46:48.63 ID:oWsWXU8j0.net
山本太郎からオールバックメガネと言われてたよね

11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/08(火) 10:47:01.53 ID:DW62MGJ00.net
マルチーズ飼ってた人

14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/08(火) 10:47:52.67 ID:QR7hbcAF0.net
そういう人も必要なんだよ

15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/08(火) 10:48:04.35 ID:jA0rZ5ld0.net
青が散るの役は良かった

16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/08(火) 10:48:34.55 ID:ZZeEXOWn0.net
シリアスだと殆ど印象に残らない人
コメディでは素晴らしく輝いている

17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/08(火) 10:49:08.64 ID:A0MOpCDl0.net
真田丸の景勝役が好きだった

21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/08(火) 10:51:09.11 ID:HHao5TNaO.net
刑事貴族で犯人役やってた気がする

22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/08(火) 10:51:22.43 ID:H1fTxo4+0.net
Vシネ時代が良かった
またVシネ任侠ものやってほしいけど無理やろうな

26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/08(火) 10:54:45.86 ID:NibvW32zO.net
青が散る』の貝谷。
川上麻衣子に片想い。

青が散る

『青が散る』(あおがちる)は、宮本輝の大学を舞台とした青春小説。「文藝春秋 (雑誌) 文藝春秋」の季刊誌「別冊文藝春秋」の1978年夏号(145号)から1982年夏号(161号)に連載。1982年に同社から単行本を刊行。1985年に文庫化された。
TBSテレビ TBSでテレビドラマ化され、1983年10月21日から1984年1月27日まで全13回放送された。
脚本:山元清多
演出:高畠豊、山田護、八木康夫、吉田秋生
プロデュース:柳井満
主題歌:松田聖子『瞳はダイアモンド/蒼いフォトグラフ 蒼いフォトグラフ』
東京郊外に新設された三流大学のテニス部を巡る、テニス、恋愛、さまざまな人の死を描いた青春ドラマ。
原作では大阪府茨木市にある追手門学院大学(作品中に実名は登場しないが、宮本輝の出身大学であることや、作品中の描写から推測できる)が舞台であるが、ドラマでは東京郊外の大学となっている。また、原作には無かったキャストも登場するなど、やや原作とは違った内容ではあるが、今なおファンが多い。


wikipediaより

29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/08(火) 10:56:46.13 ID:kaHNDkh80.net
エエ話や。

ゆすり、タカリの常習犯も
エンケンを目標に
がんばって生きれ!

30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/08(火) 10:57:21.78 ID:Igq9Z/0V0.net
元ヤンキー、しかも顔がガーゴイルみたいな顔
これじゃ腐れ外道の役しかこないわな
白い春のパン屋はよかったが
白い春 Blu-ray BOX 白い春 Blu-ray BOX

¥ 25,920
阿部寛, 大橋のぞみ, 吉高由里子, ポニーキャニオン

Amazonで詳しく見る

白い春

白い春』(しろいはる)は、関西テレビとMMJの共同制作により、フジテレビ系列で2009年4月14日から6月23日まで毎週火曜日の22時 – 22時54分(JST)に放送された、阿部寛主演の連続ドラマ。

概要

『結婚できない男』から約3年振りに阿部寛が関西テレビ火曜10時枠に出演。連続ドラマ初出演の娘役・大橋のぞみと共に、親子愛を描く。

キャッチコピーは「血はつながってる。心はどうだ。


wikipediaより

31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/08(火) 10:59:19.24 ID:HCP15pZD0.net
白い春では心が通いだしたころ阿部寛が殺された
そしてパン屋は復讐のため秘湯の旅館に身を隠しスナイパーとなった

50: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/08(火) 11:12:06.47 ID:a36PZHsJ0.net
>>31
阿部ちゃんとは精神科医と患者のヤクザの関係だった空中ブランコがベスト

32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/08(火) 10:59:38.10 ID:L0xJP+PJ0.net
首領への道は作中屈指のクソ野郎だった

33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/08(火) 10:59:55.26 ID:iLXD8r670.net
暴れん坊将軍の再放送見てると、違う役で何度も出て来て笑う

34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/08(火) 11:00:00.19 ID:mYt/Yw9p0.net
消防のポスターが印象に残っている

36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/08(火) 11:00:57.66 ID:HCP15pZD0.net
>>34
放火犯の側だよね…

35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/08(火) 11:00:09.23 ID:ZZeEXOWn0.net
ドクターXでの一番の見どころは西田敏行と遠藤憲一の絡みだと思っている
けど、最近減ってきているのが残念。
この二人は映画「自虐の詩」でも良い場面を作っていたな。
自虐の詩 プレミアム・エディション [DVD] 自虐の詩 プレミアム・エディション [DVD]

¥ 5,076
西田敏行, 中谷美紀, カルーセル麻紀, 阿部寛, 遠藤憲一, ジェネオン ユニバーサル エンターテ, 堤幸彦

Amazonで詳しく見る

自虐の詩

『自虐の詩』(じぎゃくのうた)は、業田良家による日本の4コマ漫画、またこれを原作とした2007年の日本映画。『週刊宝石』に1985年1月4・11日合併号から1990年8月2日号にかけて連載された。単行本は光文社コミックスから全5冊、それらを「幸江とイサオ」シリーズで再構成したハードカバー版全1冊、さらにそれを上下巻にした竹書房文庫版がある。2007年には、「幸江とイサオ」シリーズをすべて収録した、愛蔵版上下巻が発売された。 男性サラリーマン向け週刊誌『週刊宝石』のショートコミック枠に掲載。当初は複数のシリーズがあるオムニバス作品だったが、人気のあった「幸江とイサオ」シリーズに一本化された。この項では特に「イサオと幸江」シリーズを「自虐の詩」として記す。シリーズ初期は、怒るとすぐにちゃぶ台をひっくり返したり、金をせびるばかりのイサオとそれに従う幸江といった構図のギャグが中心だったが、中期以降幸江の子供時代の回想が増えてくるとしだいにストーリー4コマとなっていき、幸江の小学生編・中学生編を経て最終回に突入していくドラマチックな展開は「泣ける4コマ」として定番になっている。


wikipediaより

37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/08(火) 11:01:42.18 ID:wIMD31Ah0.net
本来ずっとVシネのヤクザ役程度で終わってるけど運が良かったね

38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/08(火) 11:01:51.48 ID:M2dkV/e/0.net
こないだ見た碓氷警部補ユースケとの枯れコンビ良かったから続編はよ!!

39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/08(火) 11:02:36.35 ID:0c6mg9+I0.net
遠藤憲一 滝藤憲一

よく間違える

45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/08(火) 11:06:20.00 ID:VzB7Ltt80.net
>>39
遠藤は無名塾退職(退学?)、滝藤は無名塾卒業。

51: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/08(火) 11:12:07.92 ID:lGjwbmi+0.net
>>39
滝藤賢一って何でブレイクしたん?
NHKの大河ドラマの江か?

55: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/08(火) 11:13:00.29 ID:a36PZHsJ0.net
>>51
半沢だろ

40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/08(火) 11:03:25.00 ID:jqns+nVa0.net
前世は絶対ワニ

42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/08(火) 11:05:50.67 ID:q4qyknHvO.net
太陽にほえろの最終回のゲストはこの人
太陽にほえろの初回は水谷豊は知られてるけど、最終回はあまり取り上げられないから知ってる人も少ないだろ

43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/08(火) 11:05:52.77 ID:NibvW32zO.net
最近でもこんなエグい役を引き受けている。

44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/08(火) 11:06:12.51 ID:Xoc7raoz0.net
ジャンパーソンとかの特撮の悪役だったような

46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/08(火) 11:06:39.31 ID:M2dkV/e/0.net
ああ、エンケンかよタキケンと思ったぞ!!
紛らわしいんじゃ!どっちも好きだが!!!

47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/08(火) 11:08:25.66 ID:M2dkV/e/0.net
ゴローさんで定着した松重豊も強面のせいかクズい役ばっかだったわな

49: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/08(火) 11:11:35.22 ID:H+Q1hPVn0.net
剣客商売1の初回ゲスト
もちろん、悪役

53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/08(火) 11:12:35.83 ID:tfjxwgQu0.net
内藤剛志も若い頃は犯人役が多かったから似てるよね。

58: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/08(火) 11:14:01.49 ID:H+Q1hPVn0.net
>>53
こういうタイプは、年取ったら需要あるな
個性派だから、仕事が途切れない

60: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/08(火) 11:15:00.39 ID:8JppYE5K0.net
白い春での演技力は阿部寛以上だと思ったな。
「お前の手は血で汚れてるんだぞ、お前は人殺してるんだよ」ってセリフが
普段言われてる側だろうから スゲェ説得力があって抜群の演技力だと思ったな。

62: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/08(火) 11:15:07.86 ID:NuOS7IZ50.net
最近は怖い顔だけどお茶目みたいな役ばっかりだよね

64: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/08(火) 11:16:46.39 ID:H+Q1hPVn0.net
>>62
最近はそういうギャップが面白いらしい
竹内力も、近年は三枚目起用だし

63: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/08(火) 11:16:22.98 ID:cXHGEPDj0.net
無名塾辞めた理由はなんだろう
名前忘れたけどセシルのなんとかの豊胸女優も喧嘩別れしてたよな

無名塾

無名塾(むめいじゅく)は日本の俳優養成所。主宰は俳優の仲代達矢。創立者は仲代の妻であった宮崎恭子である。 1975年3月、仲代達矢の自宅稽古場に集う若い俳優たちの間で自発的にスタート。1977年より塾生の公募を開始。 学費が無料、実力派の俳優である仲代達矢の指導が直接受けられる、そして多くの実力ある俳優を輩出しているため入塾審査の倍率は非常に高く、「劇団の東大」と称されるほどの狭き門である。 養成コースは3年間。1年目は人格的修練と共に、プロ俳優としての適性を見極めるトレーニングを行う。プロへの可能性のある者は更に二年間塾生として養成する。 塾自体は全寮制ではなく、塾生は自宅あるいは下宿先から稽古場へ通っている。 塾生のアルバイトは原則的に禁止されているが、どうしても問題がある場合は、入塾後に個別に相談に応じる。 仲代の自宅が主たる稽古場であるが、石川県七尾市中島に市営の提携劇場「能登演劇堂」があり、この劇場を起点として年に1度全国公演を行っている。


wikipediaより

65: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/08(火) 11:18:30.86 ID:H+Q1hPVn0.net
>>63
真木よう子の言い分は「塾長の課したトレーニングをすべてこなして休んでたのに、サボってると勘違いされて怒られた」とか

66: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/08(火) 11:19:59.07 ID:DoxYmB760.net
暴れん坊将軍では
・生き別れになった妹弟を思いやる盗賊
・嘘のお家復興を掲げて旧家臣全員を騙し、実は幕府転覆で出世を狙う大悪人の元家老
・不器用で実直な町人
・盗賊の頭

大悪人と人情派の両方やってる感じ

67: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/08(火) 11:20:08.13 ID:NiuX6OF60.net
大声出すと声が割れちゃう
あと、右肩が下がってる佇まいが多いが演技なんだろうか
基本オファーは断らないらしいが実写版人面犬は腹抱えて笑ったわ

68: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/08(火) 11:20:52.74 ID:9niKJFRw0.net
東野さんとか西村さんみたいに悪役から黄門様へのクラスチェンジあるかな?
でも日本人じゃないのが丸出しの顔だとキビしいか

69: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/08(火) 11:20:58.65 ID:qXnzBbbb0.net
この大柄でイメージあるけど
実際は細身で華奢な人だよね

70: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/08(火) 11:21:42.51 ID:7YNo3TUq0.net
20数年前の昼ドラでギラついて役が凄かったな
木屋町DARUMA [DVD] 木屋町DARUMA [DVD]

¥ 5,076
遠藤憲一, 三浦誠己, 武田梨奈, 尾高杏奈, 趙珉和, 東映ビデオ, 榊英雄

Amazonで詳しく見る

37 Comments

Leave a Reply
  1. カクレンジャーでは、オネエ口調のビジュアル系ロックシンガースタイルでエレキギターを掻き鳴らしながら出てくる貴公子ジュニアなる妖怪大王の息子、その正体は妖怪 ガシャドクロ と言う役を怪演してた。

  2. Your blog is a treasure trove of information and inspiration. Each post offers a fresh perspective, deepening my understanding of the topic at hand. Your thoughtful and meticulous approach to writing is commendable. I’m grateful for the knowledge you share.

automotive calibration services へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

「世界中にアニメファンを作る」Netflixがアニメ注力宣言。湯浅監督らも参加

『劇場版 仮面ライダーエグゼイド トゥルー・エンディング』2chでの評価