in

Netflixのみの配信作は映画か否か? カンヌ映画祭が突きつけた大問題とは

引用元:【映画】<Netflixのみの配信作は映画か否か?> カンヌ映画祭が突きつけた大問題とは

1: Egg ★@\(^o^)/ 2017/09/26(火) 12:40:32.60 ID:CAP_USER9.net
ペドロ・アルモドバルが爆弾発言!

ようこそ、カンヌへ! 

 といいつつ、まったく速報性のないこのコラム。Webの記事は早さだけではない。いつでも読めることにも意味があるんだ、と無理矢理進めていきます。

 さて、70回目の節目となったカンヌ映画祭で目立ったのは、テレビやストリーミング配信、VRといった、劇場用映画以外の映像作品。中でもストリーミング配信大手Netflixの作品である、ポン・ジュノの『オクジャ』と、ノア・バームバックの『マイヤーウィッツ家の人々(改訂版)』の2本は、最高賞パルムドールを争うコンペティションに入ったのだが、果たして配信作品は映画なのか、という論争が巻き起こった。

 特に舌鋒鋭かったのが、なんと公平を期すはずの審査委員長である、ペドロ・アルモドバル。

『オール・アバウト・マイ・マザー』などで知られるスペインの大物監督が、映画祭初日の記者会見でいきなり、映画館で映画を観るという文化を守るべきだという趣旨の声明文を読み上げ、「個人的には映画館で上映されない作品に賞をあげたくない」とぶち上げたのだ。

 委員長が出品作を観る前から否定するようなことを言うもんだから、みんなびっくり。同じく審査員のウィル・スミスが「うちの子どもたちはNetflixも観るけど、映画館にもよく行くよ」なんてフォローしても、アルモドバルはしらっとしていた。

 のちに、この発言は行き過ぎだったとして、アルモドバルは撤回したのだが、結局評判は良かったものの『オクジャ』も『マイヤーウィッツ家の人々(改訂版)』も、賞に絡むことはなかった。

 スーパーピッグをめぐる大活劇『オクジャ』は日本でも配信されているので、ぜひ観られる人には観てほしいし、アダム・サンドラー、ベン・スティラー、ダスティン・ホフマンが親子を演じる、ノア・バームバックのコメディ『マイヤーウィッツ家の人々(改訂版)』はアカデミー賞に絡むんじゃないかと思っている。一流になりそびれた人たちはどう生きていくか、という題材もぐっときたし、専業主夫の兄役を演じたアダムが特によかった。個人的には、ね。

つづく

9/26(火) 12:01配信 
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170926-10013914-creaweb-cul

no title

ペドロ・アルモドバル

ペドロ・アルモドバル(Pedro Almodóvar, 1951年9月24日 – )は、スペインの映画監督・脚本家・映画プロデューサーである。

生い立ち

シウダー・レアル県カルサーダ・デ・カラトラーバで4人兄弟のひとりとして出生。資料によっては1949年生まれと表記される場合がある。父は字がほとんど読めず、ラバでワイン樽を運搬する仕事で一生のほとんどを過ごしたため、アルモドバルは母に依頼された地元の非常勤講師から読み書きを教わった。8歳のとき、両親から司祭になることを期待され、スペイン西部の町カセレスの寄宿学校に送られた。


wikipediaより

[content_block id=18954]

2: Egg ★@\(^o^)/ 2017/09/26(火) 12:40:47.20 ID:CAP_USER9.net
■テレビドラマやVR作品まで上映

なお映画祭側は、来年以降はコンペ作品にはフランスでの劇場公開を義務づけるということにした。これはフランスでは劇場公開作品の場合、映画館保護のための一種の税金を払う必要があったり、配信は公開から3年後、という独自のルールがあることも関係している。

 さらに、70周年記念の特別上映だったものの、25年ぶりに復活したデヴィッド・リンチの『ツイン・ピークス The Return』の第1・2話や、ニコール・キッドマン主演、ジェーン・カンピオン監督のテレビシリーズ『トップ・オブ・ザ・レイク:China Girl』の第1話も、カンヌで一番大きい会場ルミエール・シアターで上映されたし、アレハンドロ・G・イニャリトゥの体験型VR短編『Carne y Arena』も、近くの空港の格納庫を使って上映された。

 映画というメディアの多様性を問うと共に、映画は他の映像作品と何が違うのか=映画とは何か、という壮大な問題を突きつけた形になった今年のカンヌだったのだ。

 ポン・ジュノもノア・バームバックもインタビューをした際、「映画館の大画面で観てほしいのはやまやまだが、映画作りに資金は必要だし、Netflixのようにうるさいことを言わずにお金を出してくれるところは少ない」という趣旨のことを言っていた。

 ちなみにカンヌ映画祭は、英語ではCannes Film Festival(正確にはカンヌ国際映画祭=Cannes International Film Festival)だが、フランス語ではFestival de Cannesと表記するのが通常で、これだと、“カンヌのお祭り”という意味しかない。

 Film(映画)とも、Cinema(映画館)とも入っていないんだから、配信でも、劇場公開作でも、どっちでも出来が良ければ構わないのではないか、という気もしたし、映画監督が「これは映画なんです」と言えば映画でいいのではないかと思う。個人的には、ね。

3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/26(火) 12:42:18.34 ID:2/uQyhrS0.net
バンドオブブラザーズとかドラマとしては見てないよな
完全に映画

5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/26(火) 12:45:09.54 ID:f2HKaSOf0.net
どこの映画館でやってるのかわからないようなやつだったら配信のみの方が余程親切じゃん?

6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/26(火) 12:48:38.64 ID:pyBkAFNL0.net
>>5
ネットで検索しないの?

8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/26(火) 12:55:57.05 ID:f2HKaSOf0.net
>>6
地方民は地元の映画館1カ所あるかないかでしょ、そこでやってなきゃ見られないわけさ

27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/26(火) 13:24:32.88 ID:hXdPjnr40.net
>>8
盆に実家に帰省したら地元に一件しかない映画館が潰れてたわ
時代が変わったんだと寂しくなったわ

7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/26(火) 12:49:04.44 ID:OX3j49s30.net
アスペクト比と解像度さえ一致していればOKの結論になるはず

11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/26(火) 12:59:06.84 ID:lu62Bgq+0.net
配信方法が違うだけでVシネマとかOVAとか昔からいくらでもあっただろ

13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/26(火) 13:03:02.97 ID:+OnepDLt0.net
>>11
それらはノミネートしてくることがなかったし、仮にしても門前払いレベルの作品しかないのに意味なくない?

12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/26(火) 12:59:24.40 ID:MepaxlO/0.net
古い考えを捨て配信を強化した方が収入は上がると思うけどね
利権争いだろうけど配信系の勢いが強すぎて映画館は負け決定

14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/26(火) 13:04:07.99 ID:UszoXS6P0.net
シアターで働く人たちが支えてる業界のお祭りなのに
一切シアターにお金落とさないコンテンツ排除は当然かなと思う
じゃあ配信サイトが大金積んで作品独占するわ!ってなったら
配信サイト別の再生ランキングくらいしか盛り上がらなくなって映画祭消えると思う

15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/26(火) 13:04:20.77 ID:gkWUhQI30.net
オクジャは結構良かったな
単純なハッピーエンドじゃなかったし
関連記事

16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/26(火) 13:04:22.35 ID:EhIpbpAA0.net
円盤もネットもない大昔はビデオ販売専用作品とかあったがあれは映画に該当するのかしないのか

19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/26(火) 13:05:45.81 ID:pQp+m4Qj0.net
せめて劇場と同時公開ぐらいにしてほしい
ポンジュノの新作どうせ見るなら劇場でみたいわ

20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/26(火) 13:06:23.90 ID:Z30IjDzr0.net
映画以上の製作費をかけて独自製作する配信屋さんがどんどん出てきたからなあ

21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/26(火) 13:08:42.39 ID:IkCsTeQa0.net
映画業界を盛り上げるための賞レースだし、そんな業界からすれば
ネット配信大手のオリジナルコンテンツの扱いは微妙になるわな
見る側からすりゃ面白けりゃなんだっていいってだけだとは思うけど

22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/26(火) 13:10:34.26 ID:Tn+rAmmq0.net
>フランスでは劇場公開作品の場合、映画館保護のための一種の税金を払う必要があったり、配信は公開から3年後、という独自のルール

税金はいいけど3年は長すぎる

23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/26(火) 13:10:44.44 ID:C7CC//aA0.net
配信屋の問題じゃなくて、単に配給会社と映画館側が糞だから
今までのビジネスモデルだと成り立たなくなってきてるって話では

24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/26(火) 13:11:32.47 ID:OX3j49s30.net
制作側はどっちでもいいわけで

25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/26(火) 13:20:36.93 ID:M4uUECZJ0.net
今はVRとかあるんだし、映画館での大スクリーンと音響で臨場感が、というのもウリにならなくなっていくんだろ

26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/26(火) 13:22:48.88 ID:uc33g5hb0.net
このまま行くとアニメの製作も配信も全部ネトフリに握られそう

28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/26(火) 13:31:48.68 ID:Yzw8Hvov0.net
最近Netflix登録したんだけどこれ見ろよってオススメ教えてくれ
ウォーキングデッドとハウスオブカードは絶対見るけど、
この2つのような大メジャーじゃないのも含めてよかったの教えてくれ

29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/26(火) 13:34:23.31 ID:Dgiy6tdB0.net
>>28
ブルックリンナインナイン グッドワイフ

30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/26(火) 13:38:21.14 ID:RClU4AJW0.net
>>28
fed upは見た方がいい
アメリカの食品産業の闇、飢餓とか肥満の問題を暴くドキュメンタリー。
この映画は日本で販売されてないし、日本語字幕で鑑賞できるのはネトフリだけ

31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/26(火) 13:41:12.73 ID:d5phII/L0.net
>>28
ベターコールソウル
ブレイキングバッドを見てからこれを見てね
関連記事

32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/26(火) 13:54:14.96 ID:dPvQvWuB0.net
観る側からしたら面白ければ関係ない

33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/09/26(火) 14:01:58.46 ID:tu76zGpu0.net
Netflixの作品はアカデミー賞のノミネート条件のため
単館で1週間程度は公開される

2 Comments

Leave a Reply
  1. ルイヴィトンコピー品第1店 販売専門店

    ★真のスーパーコピー品質をお届けするルイヴィトンスーパーコピー!
    ※価値あるブランドスーパーコピー財布、バッグのヴィトンコピー※
    ■品質重視なスーパーコピー商品販売!
    ★高級品☆┃時計┃バッグ┃財 布┃その他┃
    ◆★ 誠実★信用★顧客は至上
    ●在庫情報随時更新!
    品質がよい 価格が低い 実物写真 品質を重視
    100%品質保証 100%満足保障 信用第一
    ★人気最新品┃特恵中┃☆腕時計、バッグ、財布、ベルト、靴、帽子、アクセサリー、小物☆
    ★当店商品送料無料日本全国!

    ※全物品激安,到着するのは迅速で、安全。
    ■あなたの訪問のを期待しています!☆ヽ(▽⌒)

    会社名称 ルイヴィトンコピーN品第1店
    ホームページ上でのご注文は24時間受け付けております
    スーパーコピーブランド https://www.kopioff.com/News/7964f8dddeb95fc5.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

13歳の妹が大人向けの映画ばっかり好んで見てるんだけど

北野武監督 「アウトレイジ」区切りの理由「死んだ人がまた出てきてしまう…」